それもそのはず、それらのパロディ動画は本家NHK発信のアプリで簡単に作れるのです!今回はプロになったような気分で、プロフェッショナル風パロディ動画が作れちゃうアプリの使い方をご紹介します。
みんながやってる『プロフェッショナル 仕事の流儀』風動画って何?
プロフェッショナル仕事の流儀「ユーチューバー 瀬戸弘司」
今年1月ごろから動画配信サイトYouTubeで、人気ユーチューバー達による動画をはじめ色々な『プロフェッショナル 仕事の流儀』風動画が上がってるの、見たことありませんか?
プロフェッショナル 仕事の流儀「ヒカキン亜種 デカキン」
中には本当にゼロから編集して作ったパロディ動画もありますが、その動画の画面左上を見てみてください。
『プロフェッショナル 仕事の流儀』ではなく、『プロフェッショナル 私の流儀』になってますよね?
もし、「仕事」が「私」になっていたら、それはとあるアプリを使って作った動画です。そのアプリの名前は『プロフェッショナル 私の流儀』です!
どこのパロディアプリかと思いきや、このアプリの配信元はNHK。まさかの本家が自ら配信しているのです!しかもこの動画、アプリを使えば超簡単に作れちゃうらしい…!!
今回はそんな『プロフェッショナル 私の流儀』アプリを使った、プロフェッショナル風の動画の作り方を説明していきましょう!
「プロフェッショナル 私の流儀」で動画を作ってみよう!
さっそく「プロフェッショナル 私の流儀」での動画の作り方をご紹介していきます。上のリンクからアプリをダウンロードしてみてくださいね。

IK●Aで買ったデッサン人形
今回の被写体は「デッサン人形」さんです!が、みなさんが作るときはぜひ自分自身やお友達を撮ってみてくださいね。動画は4ステップで簡単に作成する事が出来ます。
1:オープニング作成

オープニング作成画面
まずは被写体のプロフィールを入力していきます。
2:ドキュメントシーン撮影
15秒の動画を撮影します。ライブラリの動画を利用する事も可能です。親切に撮影のコツや、バストショットのアウトラインまで表示されています。

ドキュメントシーン撮影
デッサン人形さんがまったくアウトラインに沿っていないのは単に筆者の技量の問題なので気にしないでください(笑)。
The post 誰でも超簡単に一流に!『プロフェッショナル 仕事の流儀』風動画をアプリで作ってみよう♪ appeared first on ドーラ.