2017年もたくさんの新成人が誕生しました!
人生の中でも大きな節目である成人の日。毎年1月の第2月曜日とされているのはご存知ですか?
そういえば成人式の写真あげてなかった
中学の友達と♪ pic.twitter.com/jRLgQisHdu
— Ryoto Tsuji(DJ 2G) (@DJ_2G) 2017年1月11日
成人式 しました !◎
あっとゆうまにきて
あっとゆうまに 終わった
懐かしい人にも沢山あえて
大大大満足 な 1日でした !!! 、
まだ 19ですが 、
大人の 仲間入り ✌余韻 ヒタヒタ pic.twitter.com/IiuM7ONzVV
— k a z u n e . (@zoo03xx) 2017年1月11日
2017年となる今年は1月9日が成人の日。今年も多くの新成人たちの晴れ姿が街中でたくさん見られました!本当におめでとうございます。
成人式、ありがとうございました!
皆さん、いかがでしたか?
私は感動のあまり、涙が出てしまいました
そして、松崎市長やミッキー、多くの方々にお祝いしてもらえて、とても幸せでした是非、皆さんの感想を聞かせてください! #平成28年度浦安市成人式 をつけてお願いします
pic.twitter.com/kUhchdVmwI
— 平成28年度浦安市成人式実行委員会 (@UrayasuSeijin28) 2017年1月9日
ディズニーランドで行うことで有名な浦安市や、国内最大規模であり横浜アリーナで行う横浜市など、地域によって特徴がありとてもおもしろいですよね!
成人の日にサプライズ!?新成人から両親へ“20年分のありがとう”
たくさんのおめでとうがつまった成人の日は、一方でありがとうを伝える日でもあります。そんなありがとうがつまった様子をまとめた動画があるのでご覧ください!
オロナミンC “20年分のありがとう新聞”サプライズムービー
なんですかこれは…感動的すぎます。
動画では3人の新成人が、オリジナルの記念日新聞「20年分のありがとう新聞」をサプライズで両親に届けます!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jpbAN36WfJk
青木さん。ありがとう新聞を送りたい相手は、女手一つで育ててくれたお母さん。感謝とこれからはお母さんを支えるよという決意を伝えたいそうです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jpbAN36WfJk
小金丸さん。お母さんには日々の生活で苦労をかけていることへの感謝、お父さんには普段あまり話さないけど陰ながら将来の心配をしてくれていることへのありがとうを伝えます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jpbAN36WfJk
浅賀くん。ケンカすることもあるけど普段伝えられていないありがとうを、そして誇れる息子になるという決意をありがとう新聞に込めます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jpbAN36WfJk
そして成人式の朝、20年分のありがとうを綴った新聞が親御さんの元に届けられました。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jpbAN36WfJk
青木さんのお母さんの「一生の宝にします」という言葉は、親だからこその嬉しさなのかなと思いました。
一方青木さんは気持ちが溢れすぎて、お母さんより泣いてしまいました。でも、その涙と気持ちはとても大切なものな気がします。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jpbAN36WfJk
小金丸さんは艶やかな振袖姿で登場。小金井さんも「ありがとう」の気持ちが溢れて涙に。
ご両親の「あっという間に大きくなっちゃって」という言葉、最近筆者も自身に思うことでもあり、より感謝の気持ちがつのりますね。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jpbAN36WfJk
浅賀くんは「愛してる」という言葉を綴っていました。なかなか男の子は恥ずかしすぎてそんなこと言えないですよね。お母さんよりお父さんの方がうるっとこられていて、ほっこりします。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=jpbAN36WfJk
「近くにいるから遠かったことばがある。」まさにその通り。
普段いつもいてくれているからこそ当たり前に思いがちだし、恥ずかしくて言えない気持ちを伝えられましたね!
普段言えない感謝の気持ちを、サプライズで伝えてみよう!
この動画は、新成人が父親や母親などお世話になった方々へ感謝の想いを伝える「オロナミンC×朝日新聞 2017成人の日プロジェクト」をドキュメンタリー映像にしたものです。

『20年分のありがとう新聞』には、自分が生まれた日に発行された朝日新聞1面に、赤ちゃんの頃と20歳になり成人を迎えた現在の写真、お世話になった方々への感謝の気持ちや新成人としての決意表明が書かれていたとのこと!

これを自分の子供からもらえたら、お父さんとお母さんにとっては一生の宝物になりますよね。自分が親だったらと妄想してみたら、ちょっと泣けてきました。
みなさんも人生の節目に、親へ感謝の一言が面と向かって伝えられない“もどかしさ”を、何かサプライズで表現してみてはいかがでしょうか?
キャンペーンサイト
The post 新成人が20年分のありがとうを伝えた動画が感動的!両親は思わず号泣… appeared first on dora.