「チーム湯豆腐」出会いの場!「ニコ生」とは一体?
チーム湯豆腐 おもじゃん生放送
「ニコ生」とは、動画サイト「ニコニコ動画」上にて放送される生放送のこと。
放送によっては、「タイムシフト予約」を設定でき、放送時間に閲覧ができない場合にも生放送を録画しておくことができます。
ニコ生の最大の魅力は、視聴者と放送主とがリアルタイムでやりとりできること。ゲームをプレイする様子を放送する「ゲーム実況」も、閲覧者から攻略ヒントをもらいながら進めることが可能に!
そして今回ご紹介する「チーム湯豆腐」結成のきっかけとなったのも、ニコ生でプレイしていたゲーム実況なのです。
「チーム湯豆腐」とは、そして個性豊か過ぎるメンバーとは?
「チーム湯豆腐」は、ゲーム実況者として活動していたフルコンさんが、ニコ生で「モンスターハンターポータブル3rd」をプレイする際に幼馴染であり歌い手の湯毛さんと、同じ実況主である牛沢さんに声をかけ、さらに牛沢さんの友達のtowacoさんが誘われ……という形で、偶然集まったことがきっかけで結成された4人組実況者グループ。
予想以上にええ感じに撮れた pic.twitter.com/Jx6rVYePVf
— フルコン@ゆどうふわくバン (@fullconshark) 2016年1月31日
フルコンさん(金髪の方)は、「チーム湯豆腐の核弾頭」と呼ばれる実況プレイヤー。チーム湯豆腐の公式ブログをメインで更新しています。百合好きを公言する美少女好きですが、リアルでは娘さんを持つパパな一面も。
昨日の結婚式リハ中 pic.twitter.com/45zlvUkuUX
— 湯毛@安井威 (@yugepo) 2016年2月28日
湯毛さんは、チーム湯豆腐の中で唯一の歌い手。他のメンバーが皆実況プレイヤーであり、最近は個人実況も投稿していることから「歌を歌う実況プレイヤー」と口にすることも。
mother最新作 pic.twitter.com/jrf3jgP1Di
— towaco (@towacofox) 2016年1月31日
towacoさん(黒髪の方)は、ホラーゲームやフリーゲームを中心に実況動画を投稿する実況主。ボカロ曲の作詞や、実況主によるバンド「音速兄貴」のメンバーとしても活動しています。
勝手に撮ってごめんねって言ったらかけさせてくれた pic.twitter.com/8N21qPsJiF
— 牛沢 (@ushizawa) 2016年1月31日
牛沢さんは、低い声が特徴的な実況主。しかし、初期の動画では初々しく(?)かわいらしい(?)声を聞くことができます。恥ずかしい過去を「黒歴史」と呼ばれることがありますが、牛沢さんの初実況である「【ときメモGS2】男を磨くための乙女ゲー初プレイ実況」は「白歴史」と名高い動画!
チーム湯豆腐のおすすめ実況動画はこれだ!
チーム湯豆腐の動画として最も有名なのは、ドカポンDXの実況プレイ。
【実況】男4人が笑って騒いで殺し合ってみた ~Part.1~
「会ったその日にいきなり殺し合い。それがチーム湯豆腐。」という投稿者コメントにある通り、それまで4名はニコ生での協力プレイなど、インターネットを介しての接点のみでした。
しかし、2011年6月に湯毛さんのイベントにて晴れてリアルでの初対面を果たし、そのままフルコンさん宅へ行き、ドカポンDXの実況プレイを収録。

すばやさのステータスだけが上がった「牛沢状態」という言葉が生まれたのもこの動画
初対面&初投稿動画ながら、はじめからクライマックスレベルの一体感!まさに、はじめて集合したその日の殺し合いの様子が収められているのです。
【実況】テニスがクッソ下手くそな4人組がいるらしい (前編)
こちらは、「ニコ生でテニプリの話しかしていない」と言われるほどに、メンバー内人気も高い人気漫画「テニスの王子様」のゲームの実況プレイ。

「手塚ゾーン」が発動したのにあっけなくスル―
唯一テニスの王子様の原作を未読な湯毛さんが「知らんから愛想笑いしかできひん……」と呟くほどテニプリ用語が飛び交う内容の濃ゆさに、笑いが止まりません!
The post チーム湯豆腐のゲーム実況が腹筋崩壊レベルに面白い!ニコ生で出会った最強四人組とは appeared first on ドーラ.