1人10役を演じる山ノ内凱旋さん
ヤマハ大人の音楽レッスン「あなたの理由で奏でよう」
ヤマハ大人の音楽レッスン「あなたの理由で奏でよう」では、山ノ内さんがそれぞれ格好や見た目が全く違う男女10人の役を演じています。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=1jSwdspd0es
ギターを弾く女性に扮したり、

出典:https://www.youtube.com/watch?v=1jSwdspd0es
少しダンディなトランペットを吹く男性に扮したり、

出典:https://www.youtube.com/watch?v=1jSwdspd0es
コントラバスを弾く清楚な女性に扮したり。
山ノ内さんはもともと男性ですが、女装をすると本当の女性のように見えますよね。最近ではこのように、男女の性別を超えた美しさをもつ男性のことを「ジェンダーレス男子」と呼んでいます。
ジェンダーレスの代表格といえば…
「男はこうあれ、女はこうあれって決まっているわけじゃない。それだとあまりおもしろくないと思うんです。みんな同じ人間なんだから」
佐々木とまんに米紙が密着! “ジェンダーレス男子”が日本社会の秩序を覆すhttps://t.co/CNS0yLBc5j pic.twitter.com/1QNFO7Nfn7
— クーリエ・ジャポン (@CourrierJapon) 2017年3月20日
2016年には芸能界にもジェンダーレスというジャンルが登場し、世間的にも知られるようになりました。その中でもとりわけ可愛い、かっこいいと言われているのが「りゅうちぇるさん・とまんさん・中山咲月さん」です。
ジェンダーレス男子の代表1:りゅうちぇるさん
大阪の皆さま今日は朝早くからありがとうございましたああ~~
また皆さまにお会いできますように~~
<33ぷぷぷぷぷ!!#癒しフェア pic.twitter.com/M94rwlW0Ai
— ☀️りゅうちぇる☀️ (@RYUZi33WORLD929) 2017年3月12日
りゅうちぇるさんはテレビでもおなじみ、金髪にヘアバンドがトレードマークのジェンダーレス男子です。2016年12月28日には恋人のペコさんと結婚したことでも話題となりましたよね。イケメンと称されることが多く、その外見とは裏腹にとても芯の強い人だと評判になっています。
今日は北海道でイベントでしたあああ~~
来てくれた皆さま素敵な時間をありがとうございました~~
さてさて明日はぺこりんとふたりで関コレだよおお~~🦋✨皆さまぜひあそびにきてよね<33 ぷぷぷぷぷ!! pic.twitter.com/RKKrMLSx2S
— ☀️りゅうちぇる☀️ (@RYUZi33WORLD929) 2017年3月18日
普段の服装に関しては、このようにカラフルで派手な原宿系ファッションが多いようです。これはテレビでもよく見る感じですよね。
ジェンダーレス男子の代表2:とまんさん
今日はドラマとライブツアーのリハーサルのリハーサルデーです
ライブツアー大阪は完売!仙台は一般発売中!名古屋は先行受付中! pic.twitter.com/tT3IMneOvb
— とまん from XOX (@_SWEATM) 2017年3月12日
とまんさんはXOX(キスハグキス)で活動しており、女子よりも女子らしい男子として有名です。普段から日焼け止めクリームを塗ったり、日傘を差したりなど、美容にはかなりこだわっています。
女子以上に女子!ジェンダーレス男子・とまんから学ぶ美白の秘訣! ALLIE
こちらの動画は、とまんさんに1日密着したものです。部屋がかなり女性らしかったり、クリームを何度も塗ったりするなど高い美意識を持つだけではなく、気が強く根性のある人のようです。
こちらの画像は真ん中がとまんさんですが、言われなけば全員女性に見えますよね。とまんさんは服装にこだわりが強く、将来的にはメンズが着られるレディースのファッションブランドを作りたいとインタビュー動画の中で語っていました。
ジェンダーレス女子の代表:中山咲月さん
どうなん?!?! pic.twitter.com/I7qzwkp0ys
— 中山咲月 (@nakayama_stsuk) 2017年2月10日
最後の中山咲月さんはジェンダーレスですが、先ほどの2人と違い、男装をする女性です。
#tanakayosuke #AFLO #black
この前深イイ話で出てた写真です
どうでしょうか…!! pic.twitter.com/SVvuXbmNWo— 中山咲月 (@nakayama_stsuk) 2017年2月18日
男よりもかっこいい女性と評判の中山さん。普段の服装は黒系のメンズファッションが多いようです。
ジェンダーレスはもはや珍しいことではない
女装をしている男性の人がいたり、男装をしている女性の人がいたりと、男女平等が叫ばれている現代ではジェンダー(性別)の垣根はなくなりつつあるのかもしれません。
お久しぶりです!タグのお時間です✋
写真は使い回し( ˙꒳˙ )#雰囲気嫌いじゃないよって人RT #中性さんと繋がりたい #ジェンダーレス #セクマイさんと繋がりたい pic.twitter.com/V93MKLdu3v— choco(ちょこ) (@chocooo_4) 2017年3月20日
男性だから化粧はしてはいけない、女性だから可愛くないといけないなどの概念は、もはや古いものに変わりつつあると言えるのではないでしょうか。
The post この10人、全部同一人物!?ヤマハのCMで10人の男女を1人で演じた人物とは? appeared first on dora.