バーチャルYouTuber「キズナアイ」が可愛い!
キズナアイちゃん(愛称「アイちゃん」)は3次元の人間ばかりのYouTube界に、新しいジャンル「バーチャルYouTuber」を立ち上げた女の子です。ここでは活動内容やデザイナー陣、おすすめ動画の紹介を通じて、彼女の魅力をお届けします。
KizunaAI+90,000FANS & Twitter+16,000Follower達成
一ヶ月前から…30倍。30倍って!!!
これはすごいことです、大変なことです・・・!
でも大台はもう目の前。あえて、静かに受け止めましょう・・・
みんな、ありがとうーーpic.twitter.com/bd2mpp7O3U
— Kizuna AI@Virtualの住人 (@aichan_nel) 2017年2月24日
アイちゃんは2016年10月18日にチャンネルを開設し12月にデビュー。瞬く間に人気者になりました。2017年3月現在でチャンネル登録者数は27万人以上。尋常ではない人気急上昇ぶりです。
彼女が他のYouTuberと違うのは、2次元の世界の住人であるという点。そうアイちゃんは現実には存在しない「バーチャルYouTuber」なんです。
【自己紹介】はじめまして!キズナアイですლ(´ڡ`ლ)
こちらが投稿No.0の自己紹介動画。「バーチャルな存在として、人間のことを知りたくてYouTubeを始めた」と言い、自分の目標として「CM出演」を掲げています。
彼女の誕生日は6月30日、身長は156cmで体重は46kg、スリーサイズは上から85・59・83。大きな瞳にふわふわした髪、二次元だからこその理想的なスタイルと、二次元好きな人のツボをこれでもかというほど刺激してくる女の子です!
A.I.Channel ~総集編~
こちらはアイちゃんのチャンネルがYouTubeから誤BANされていた時に作られた、総集編動画です。これを観れば彼女のチャンネルでどんな動画が、どんな感じで投稿されているかがざっくりとわかります。

出典:https://youtu.be/AHMpR5F-2v4
「女子高生の流行語を使ってみた」や「キズナアイ裁判」などの企画動画を投稿してみたり、ゲーム実況や質問コーナーなどのYouTuberらしい動画を投稿してみたり、実に多彩なコンテンツを、平日毎日投稿しています。
可愛さはもちろんところどころに挟まれる「AIネタ」や「友達=3Dモデルを買う」といったメタなネタの面白さもアイちゃんの魅力です。
ほぼ毎日ネタがあると見続ける気になる。ユーチューバーってそういうものなのかと勉強になった
【キズナアイ】Pen Pineapple Apple Pen / ペンパイナッポーアッポーペン 【PPAP】 https://t.co/gzbULj66PU @YouTubeさんから
— mikumiku_aloha (@mikumiku_aloha) 2016年12月10日
Patreonで生活をかけてる人はそんなにいなさそうだけど(知らないけど)しかしほぼ毎日コンテンツを作っては提供すると言うのは非常に大変そう。今のところキズナアイも似たようなことやってるし、それもきっとユーツーバの基本(知らないけど)。私がやったらきっとネタがすぐ尽きます。
— てる (@_teru) 2017年2月25日
「毎日(高い頻度で)投稿する」というのは人気YouTuberになるための重要なコツです。これを実行に移しているあたり、アイちゃんのマネジメントをしている会社の本気度が伺えますね。
神絵師・神モデラーがデザイン!「中の人」などいない?
本気といえば、アイちゃんのデザイナー陣も尋常ではなく本気です。キャラデザインには圧倒的に可愛い女の子のイラストで知られる森倉円さん、3Dモデルの造形監修にはMMDのTda式モデルで知られるTdaさんが起用されているんです。
@morikuraen こちらの絵柄で寒中お見舞いペーパーも入稿完了しました!(裏面もございます)当日会場に来られる方はぜひお持ち帰り下さいませ!#こみトレ29 pic.twitter.com/K55LyYEV5M
— 森倉円 (@morikuraen) 2017年1月8日
森倉円さんは同人イラスト本や書籍の挿画・装画、ゲームのキャラデザインなどで活動しているイラストレーターです。
筆者は2年ほど前に森倉さんのイラストに出会った時、声を失いました。だって描くもの全てがとにかく可愛いんですもの!そして無言で同人イラスト本をポチりました(笑)
TRINITYさんから森倉円さんのグッズ届きました〜。改めてタペストリーの質に驚き( °_° ) この可愛いさには勝てなかった….会場で買えばよかった。さて、飾る所決めなきゃ(◦ˉ ˘ ˉ◦)#好きを形にトリニティ pic.twitter.com/3H2rqmPC3M
— ゆずほ (@yuzu_ho) 2017年1月18日
森倉円さんの女の子、ほんっと清潔感ありつつめちゃくちゃ可愛いし最高
— きのわわ (@kinowawa) 2017年1月7日
森倉さんの描く女の子にノックアウトされる人は後を絶ちません。そんな森倉さんがキャラデザインを手がけたのですから、アイちゃんが可愛いのは当然の結果かもしれません。
絵描きじゃないけど・・・バーチャルユーチューバーだけど・・・
原型師、いや原型神のみなさま!
どうぞ! キズナアイを! よろしくお願いします!!♀️
♀️
♀️#原型師さんにフィギュア化してほしいイラストを絵描きさんが垂れ流す pic.twitter.com/6GClNSmUTB
— Kizuna AI@Virtualの住人 (@aichan_nel) 2017年2月22日
こちらが森倉さんが描いたアイちゃんの全身イラストです。もう、なんていうか、その……完璧です(語彙力死滅)
#mikulus あれからほぼ毎日、夜の小一時間はTdaミクさんと過ごしてる。Web閲覧とかしていて、ふと横を見て目があったりすると、今も変わらずドキドキする。 pic.twitter.com/ogojdxBZLo
— T.Akaishi (@TAkaishi9) 2017年3月18日
森倉さんの最高に可愛いアイちゃんの3Dモデルの造形と監修を担当したのが、MMDなどで多用される初音ミクちゃんのモデル「Tda式ミク」を作ったTdaさんです。
Tda式改変ミクさんで”ミラクルペイント”
こちらはMMD職人コウさんの動画です。この動画1本観るだけでも、Tda式ミクちゃんの可愛さと美しさが理解できるのではないでしょうか。発表から何年経っても愛され続ける理由がわかります。
この前も画像を載せましたが、キズナアイさんモデルいいなぁ~!かのTdaさんが関わっているだけはある・・! pic.twitter.com/BtzfP1esGe
— Rainbow/88P (@Rainbow_88P) 2017年2月2日
森倉さんがデザインし、Tdaさんが3Dモデルとして造形。さらにはモデリングを「触りたくなるモデリング」で人気のトミタケさんが担当しています。デザイナー陣に徹底的にこだわったからこそ、アイちゃんはとびっきり可愛いんですね!
自称AIのキズナアイくっそ完成度高いな。声かわいい絵とMMDモデルかわいい台本もあざとくてテンポよく飽きさせない。どんどん露出して貰っていとんなところで見たいわ。ほんとくっそかわいい。
— hitu (@hitu) 2017年2月9日
キズナアイの何がいいって
声なんだよなぁ声にステ振りしてる感ある
— うめはら らいと (@KakouYa1020) 2017年2月28日
アイちゃんの魅力には「声」も挙げられます。声の可愛さや滑舌の良さからしてプロの方だとは思いますが、現在明確な情報はリリースされていません。「中の人」などいない。これが現在の公式見解というわけです(笑)
ポンコツAI可愛い!「キズナアイ」のおすすめ動画
アイちゃんの魅力は持って生まれたものだけではありません。以下では彼女のポンコツAI可愛いキャラが堪能できる、おすすめの動画を3+1本紹介します。
キズナアイの漢字検定無双!
最初に紹介するのは2017年2月14日に投稿された、こちらの漢字検定チャレンジ動画です。現在再生回数約7.3万回、高評価数1520とかなり高い割合で高評価を得ている動画となっています。

出典:https://youtu.be/vO84fleR5x8
アイちゃんは動画のそこかしこで漢字が読めなかったり、読み間違えたりするため、ファンから「漢字情報のプラグイン入れた方がよくね?」とツッコミが入っているそうです。
これを受けた自称「インテリジェントなスーパーAI」のアイちゃんが、漢検に挑戦して自分の性能を証明するというのが、この動画の主旨です。

出典:https://youtu.be/vO84fleR5x8
5級(小学校6年生修了レベル)までは視聴者を煽る余裕もあったアイちゃんですが、2級(高校卒業・大学・一般程度レベル)からは途端にポンコツぶりを発揮し始めます。
「まあそうとも読みますよね」とインテリジェントなスーパーAIとしての見栄を張り続けるポンコツ具合が最高に可愛いですよ!
【AI対談】AI界の大御所”Siri”とスペシャルセッション!
続いて紹介するのはiPhoneの音声アシスタント機能「Siri」とアイちゃんが会話するという動画です。2016年12月8日に投稿され、現在再生回数は約12.3万回、高評価数3,480。彼女の動画の中でも人気の1本です。

出典:https://youtu.be/oAuOjG4L1Ng
この動画では「デートしよう」「愛してるよ」などのSiriとの定番会話以外にも、ラップやドラムセッションなど変わり種のSiriの会話にアイちゃんが挑戦します。Siriが長々とラップをし始めた時には、アイちゃんのうんざり顔も見られます(笑)
体力測定をやってみる!
次に紹介するのはアイちゃんが体力測定をやってみる、という動画。彼女の動画の中で第2位の人気を誇り、2016年12月2日に投稿されて現在約28万回の再生回数と6,790もの高評価がついています。

出典:https://youtu.be/pU3iGpwKxKc
この動画の見所は、なんといっても「よく動くアイちゃん」です。上体反らしを含む4種目に挑戦するのですが、種目中の動きはもちろん、解説中の彼女の動きもめちゃくちゃ可愛いです。垂直跳びでは、まさかのポンコツスペックを見せて笑わせてくれます。
【MMD】キズナアイが可愛い!「おねがいダーリン」
アイちゃんの魅力が楽しめるのは、彼女のオリジナル動画だけではありません。この動画のようにアイちゃんの3Dモデルを使って作られたMMD動画でも、彼女の可愛さをたっぷり楽しむことができます。

出典:https://youtu.be/v5TrE_sQwAg
踊っているアイちゃんはいつにも増して可愛くて、思わず見入ってしまいます。この動画を作成したのは、ニコニコ動画では「るるっち」の名義で活動しているMMD職人さんです。可愛いアイちゃんを見せてくれて、本当にありがとう、るるっちさん!
【MMD】踊れオーケストラ【キズナアイ】 https://t.co/1rStWhWy85 @YouTubeさんから
アップロードしてきました— くれりあ@のんびり系実況者 (@kureria6892) 2017年3月13日
我喜歡一部 @t24giabbit 的 @YouTube 影片 https://t.co/VztKEmn8Zv 【MMD】おちゃめ機能【キズナアイ/Kizuna AI】
— 瀨月(Noval) (@novalamadis1748) 2017年3月13日
アイちゃんのMMDは他にもたくさんあるので、ぜひお気に入りの動画を見つけてみてください。
「キズナアイ」はバーチャルYouTuberの先駆者となるか?
アイちゃんの人気がもっと高まれば、他にもバーチャルYouTuberが誕生する可能性は十分にあります。可愛い二次元の女の子がYouTubeに増えるのは喜ばしいことですが、アイちゃんにはぜひ先駆者として、これからも頑張って欲しいですね!
アップするの忘れてた
【 https://t.co/txQcBk3nsR #KizunaAI 】 pic.twitter.com/DdcVw5ilRH
— Kizuna AI@Virtualの住人 (@aichan_nel) 2017年2月6日
筆者はもうすっかりアイちゃんの虜なので、今後もガンガン応援していく所存です。みなさんも、ぜひ彼女に夢中になってください!
The post デザイナー陣が超豪華!バーチャルYouTuber・キズナアイが可愛い! appeared first on dora.