出典:https://www.pakutaso.com/20160338074post-7248.html
カワボって何?
出典:https://www.pakutaso.com/20150648160post-5611.html
カワボとは、最近言われるようになったネット用語で「可愛い声」の事。カワイイボイス、略してカワボということです。イケボの女の子版ですね。
動画サイトで気軽に投稿できるようになった昨今、顔出しだけでなく、カワボは可愛いボイス、イケボはイケメンボイスと投稿者の声の良しあしにも注目が高まっているのです。声が可愛ければ「カワボ」認定!容姿も性別も関係ありません。
知らない人のカワボ枠でも行こうかな(わりとカワボ枠好き)
— ヒョウカ (@hyoka_9) 2016年4月17日
カワボになりたい人生でした
— 。:°ஐ*。:°ʚ お嬢 ɞ*。:°ஐ* (@NEMUR0U) 2016年4月14日
カワボになりたいなっ
CASしてるとカワボとか言われるけど自分の声ってよくわかんないよね
— あかり〜ん⋆͛ (@haniwa_rui) 2016年4月9日
「カワボ」という言葉が認知されるにつれ、カワボにあこがれる人、カワボになりたい、という人も増えて来ました。ネットでは「どうしたらカワボになれますか」「カワボの出し方教えて!」という質問がたくさんあることに気づきます。
現在では、可愛い声で歌を歌ったり、声優のような声で台詞を読んだりと、さまざまなカワボの持ち主がたくさんいます!声優さんが美声なのはもちろんですが、一般の人々が配信した動画が「この人、カワボだ!」と人気になる現象が起こっているのです。
色々なジャンルにカワボがいますが、「具体的にカワボってどんな声なの?」という人に、今回は分かりやすい例としてニコニコ動画の歌ってみたで活躍するカワボな歌い手をご紹介します!
カワボといえばこの人!鎖那さん
最初に紹介したいカワボの女王といえば、この人。聞いたとたんに「おおっ」と引き寄せられてしまうくらい、カワボな歌い手の鎖那(sana)さんです。超ロリ声というよりも、柔らかくどこかあどけない甘さのあるカワボの持ち主です。
さようなら、花泥棒さん 歌ってみた / 鎖那
6年前からニコニコ動画に鎖那(さな)という名前で「歌ってみた」を投稿しはじめ、100万回を超える再生回数を誇る動画があり、4万人を超えるコミュニティメンバーがいます。
そして2016年4月に公開される映画「ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜」の原作として有名なニコニコ発クリエイターユニット、HoneyWorks(ハニワ)のボーカリストとしても活躍しており、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いなんです!
言葉のいらない約束
2015年4月からTVアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」のエンディング曲、前述のハニワが手がけた「言葉のいらない約束」のボーカルを担当、そして5月にメジャーデビューを果たした、まさにニコニコ動画から生まれたカワボのプロの歌い手さん。
それにしても、こんなに可愛い声、どうやって出すのか教えてほしい。
中毒性のあるカワボ、れをるさん
れをるさんも、前述の鎖那さんと同じくニコニコ動画の「歌ってみた」からスタートした歌い手さんです。現在ではYoutubeにも公式チャンネルを持ち、彼女の動画は数百万を超える再生回数を誇るという人気者っぷり。
LUVORATORRRRRY! ver れをる feat.nqrse
低音から高音まで自在に操り、ショタ声っぽいとも言われる少年系のカワボにハマる、中毒性のある歌声そしてパワフルな歌唱力が特徴です。
「 極彩色 / れをる 」MV
れをるさんは歌い手のほかに作詞も行っており、最近ではビクターエンタテインメントから1stアルバムも発売されるなど、カワボだけではないまさに「アーティスト」として活躍する一人です。
声優活動もしているあやぽんずさん
「可愛い!大好き!」と熱烈なファンがいるあやぽんずさんも2010年より「歌ってみた」からスタートした歌い手さんです。ニコニコ動画のコミュニティ会員は3万人超え。ツイッターのフォロワーは7万人超えという人気者で、定期的にアップされる「歌ってみた」の安定した歌声と実力にファンは増えるばかり。
【sasakure.UK】クレイマーズ↑ハイ feat. あやぽんず*【MV】
そして可愛い曲調にのせてあやぽんずさんのカワボの歌声が聞くことができるのがこちら。本当に可愛いです。最近は全国でライブ活動を行い、映画「更年奇的な彼女」では吹き替え声優も務めています。
【あと7日】「Little Symphony」カウントダウンコメント あやぽんず*
あやぽんずさんの歌声ももちろんすてきなのですが、かなりな早口なカワボコメントを聞くことが出来る動画がこちらです。
この「Little Symphony」はあやぽんずさんをはじめ、ひめりんごさんなど他にも人気のカワボ歌い手さんたちが共演しているので、カワボに興味がある方はこちらをチェック。各種イベントやCDが販売されています。
まだまだいるカワボ!ゆいこんぬさん、ろんさん
カワボな歌い手さん、と言われてよく上がるゆいこんぬさん、ろんさんも忘れずにチェック!
【オツキミリサイタル】歌ってみた @ゆいこんぬ
ゆいこんぬさんは群馬県出身の歌い手さんで2011年にニコニコ動画に「歌ってみた」を初投稿、可愛らしく安定した歌声が人気です。こちらの動画は2013年投稿で65万回の再生を記録!またゆいこんぬさんの歌声は、ドワンゴから着うた配信もされています。
【ろん】Invitation【チュウニズム】
そしてプロフィールのほとんどを非公開としているミステリアスなカワボの持ち主、ろんさん。性別も非公開とされていますが、歌声から女性であることは間違いなさそうです。ちょっとクールなイメージもあるろんさんの歌声は間違いなくカワボ!2015年夏にはCDもリリースしています。
いまやカワボが大ブーム!
出典:https://www.pakutaso.com/20160452095post-7493.html
いかがでしたか?今回はニコニコ動画の歌ってみたに絞ってカワボの方々をご紹介しましたが、他の動画サイトにもカワボな方はたくさんいらっしゃいます。
キャスを聞いたり、ミクチャを見たりする時は、「声」にも注目してみるといいかも!?まだまだ未発掘のカワボ投稿主を見つけることが出来る楽しみがありますよ。
あなたが注目したカワボの持ち主が、数年後に歌手や声優デビューしているかもしれません!
The post 歌声に台詞に萌える「カワボ」って何だ?絶対聞きたいカワボ投稿者5人もご紹介! appeared first on ドーラ.