癒しの効果がバツグンのオルゴール♡
オルゴールでも聴いて少しゆっくりしたいと思っているあなたは、学校やバイト、仕事で疲れていませんか?聴いているだけで心が安らぐので、オルゴールは気持ちをリラックスさせたいときにピッタリですよね。
癒されたい、、、、YouTubeでディズニーの曲のオルゴールverでも聴くか
— もえさん@YON FES余韻
(@keylimited527) 2017年2月1日
落ち着きたい時、癒されたい時に間接照明でオルゴールcoverのバージョンの音楽か読み聞かせをながしながら読むと良いよ。世界観に浸ることが出来る。
— 鮎川❄ (@ayukawa_18) 2017年1月22日
きっと疲れてるでも明日はきっともっと疲れる
少しでも癒されたいとディズニーのオルゴール聴き出した芹澤— ☼芹澤☼ (@st_lll0x) 2016年12月2日
オルゴール曲を聴きたいときはYouTubeがおすすめです!YouTubeでは人気の曲のオルゴールアレンジをされている動画もあり、手軽にオルゴールを楽しめますよ。今回はおすすめの人気曲のオルゴールアレンジ動画をご紹介します♪
人気曲のオルゴールアレンジのおすすめ特集☆
YouTubeには人気曲のオルゴール曲がたくさんあります!ゆっくりリラックスしたいときには、再生時間が長いものがおすすめです。毎回操作するのが大変なので(笑)
【ディズニーオルゴール】 プリンセスメドレー
オルゴールはディズニーが特に人気です。ディズニーのプリンセスメドレーでは、塔の上のラプンツェルやアナと雪の女王などのオルゴールアレンジが1時間弱聴けます♪寝る前やリラックスしたい時に最高ですね♡
【スタジオジブリ】 オルゴールメドレー 2
ジブリもいいですよね。筆者は久石譲さんが好きでオリジナルバージョンもよく聴きますが、特に疲れがたまっているときはオルゴールで聴きたくなります。小林麻央さんも元気づけられたという魔女の宅急便の主題歌、ユーミンの「やさしさに包まれたなら」がお気に入りです。
【j-pop女性ボーカル】 オルゴールメドレー
懐メロを聴きたいならJ-popの女性ボーカルメドレーがおすすめです。人気のある曲が厳選されていて、オルゴールでいつもとは違った楽しみ方ができます。
【j-pop男性ボーカル】 オルゴールメドレー
男性バージョンもあります。個人的にはレミオロメンの3月9日のオルゴールバージョンがお気に入りです♪
癒される!名曲揃いのGReeeeNオルゴール集 GReeeeN musicbox
GReeeeNのオルゴールアレンジも人気です。愛唄からはじまり、全体的に選曲が素晴らしすぎます。
声/グリーンボーイズ【オルゴール】
GReeeeNといえば、グリーンボーイズの声もオルゴールアレンジされています♪ミクチャでもMVダンスが大流行していましたね☆YouTubeの公式MVは再生回数1200万回です。スゴイですよね!
YouTubeチャンネルのR3 Music Boxでは、毎日午後9時に最新のヒット曲や名曲を配信しているそうです。リクエスト受付しているようなので、オルゴールアレンジして欲しいものがあれば頼んでみるといいかもしれません。
手軽にオルゴールで気分転換♪
普段聴いている曲も、オルゴールアレンジになるだけで雰囲気が随分変わりますよね。癒し度がアップして、疲れもスーっと消えていくような感じです。ちなみに私も育児で疲れてヘトヘトなときには、YouTubeのオルゴール曲にいつも助けられています。
寝る前にオルゴール聞いて心を休める。リラックスの時間。
— あやか (@aya_y01) 2017年4月12日
今日も1日お疲れ様でした
寝る前にオルゴール聴きながら
ゆっくりするのが最近の日課です*.。
おやすみなさい— 愛
️羽 (@S5R9bbzurkhXQk0) 2017年4月15日
中には寝る前に毎晩聴いている人もいるようです。毎日頑張っているからこそ、ほんの少しでいいので癒しの時間をつくってあげて自分を休めてあげてくださいね♪
The post 癒されたい人に朗報!YouTubeで聴ける人気曲のオルゴールアレンジを大特集! appeared first on dora.