アニメ主題歌も担当する歌い手「鹿乃」の魅力って?
鹿乃(かの)さんは歌い手から活動をスタートし、2015年から2017年の間に4本ものアニメタイアップ曲をリリースしているアーティストです。ここでは彼女の歌ってみたやオリジナル楽曲を通じて、その魅力を紹介します。
アニメイト大阪日本橋さんでのリリイベに来てくださった皆さま、ご対応くださったスタッフさまありがとうございました!ふたたび関西に来れるように頑張るね〜またねえっ pic.twitter.com/I6oniNWEJG
— 鹿乃@5月24日4thシングル発売! (@kano_2525) 2016年9月17日
鹿乃さんは2009年12月頃にニコニコ動画の存在を知り、2010年1月6日に歌ってみたデビューを果たしています。聴く者を骨抜きにするほどの可愛らしい歌声が評判を呼び、徐々に人気を集めます。2017年5月現在の合計動画再生回数は1,000万回を超える、超がつく人気歌い手です。
TVアニメ「ソード・オラトリア」EDで5/24発売「day by day」の情報解禁です!横浜、渋谷、三宮、大阪、京都、名古屋の全国6か所を巡ります。今回はトークショーも(*'▽'*)!遊びにきてくださいね〜♪ https://t.co/HivAm7JQJs #danmachi
— 鹿乃@5月24日4thシングル発売! (@kano_2525) 2017年4月7日
現在はアニソンを主軸とするレーベル「ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント ミュージック」に所属。すでに4作品のアニメとのタイアップを果たしています。最新タイアップ曲はアニメ『ソード・オラトリア』のエンディング、「day by day」です。
【MV】 鹿乃 「day by day」(short ver.) 【OFFICIAL】
こちらが鹿乃さんのYouTubeチャンネルに公開されているオリジナルMV。アニメのエンディングにふさわしい、落ち着いた楽曲に仕上がっています。作詞の担当はなんと鹿乃さん自身!
鹿乃さんの可愛い声と、芯の強さが垣間見える歌詞が見事にマッチして、癒されながらも勇気をもらうことができる曲です。
ダンまち500万部から700万部に増えてて草
またアニメで外伝やって伸びそう pic.twitter.com/S0N6jOOqRf— whitecat ココアε-(´∀`*) (@juju3470) 2017年3月22日
タイアップ作品の『ソード・オラトリア』はシリーズ累計700万部を突破している大人気ライトノベル『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』が原作の超期待作品。これを機に、鹿乃さんの人気もさらに高まるのではないでしょうか。
鹿乃のツイキャス!
ほんま声かわいいわ~
落ち着く。落ち着きすぎて寝てしまいそう— 刹那@鹿友 (@kyokai_A) 2017年3月14日
メジャーアーティストとしての階段を着実に上っている鹿乃さんですが、ツイキャスやTwitterを通じたファンとのコミュニケーションも大切にし続けています。ツイキャス配信中はもちろん、Twitterでもリプライに返信していることからも、その素敵な姿勢が垣間見えます。
歌声だけでなく、人としても優しい人なんですね。
人に会っても緊張しないよう、目の前の相手を脳内でわんちゃんとか猫ちゃんとか可愛いものに脳内変換し続ける生活をはじめて早二年。ちょっとだけ人見知りがマシになった気がします。今日も元気に脳内わんちゃん猫ちゃんずと戯れるわよあははうふふんƸ̴ӁƷ~ヽ(´・ω・`ヽ
— 鹿乃@5月24日4thシングル発売! (@kano_2525) 2017年4月22日
ただ性格はかなり内気な様子(笑)でもそんな性格なのに一生懸命に克服しようとする姿にはとても勇気付けられます。それが鹿乃さんの歌声や歌詞にも反映されているからこそ、「day by day」のような曲が生まれるのかもしれません。
ダブルミリオン曲もある!「鹿乃」の人気歌ってみた3選
そんな鹿乃さんの楽曲のうち、まずは彼女の原点ともなった歌ってみたの中から、人気の3曲を紹介します。
ハロ/ハワユ 歌ってみた【鹿乃】
2017年5月現在、再生回数は218万回以上、コメントは4万近く寄せられ、マイリスト登録数は6万目前というトンデモ動画がこちらの「ハロ/ハワユ」です。2010年7月23日に投稿された古い動画ですが、鹿乃さんの可愛い歌声がフルに発揮されている動画となっています。
オリジナルはボカロPナノウさん。本家の動画も175万回以上再生され、マイリスト登録数は6.4万を超える人気を誇ります。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm11486845
あとはまぁ・・・ハロ/ハワユに関しては、何も言うことはない
鹿乃こそ至高って感じ— あ (@HapEator_AKeOMi) 2017年4月15日
ささやくような歌声が可愛い動画のイラストと、どうしようもない自分の弱さを嘆く歌詞と合わさって、じんわりと心に染み込んできます。くじけそうな時にこの鹿乃さんの歌ってみたを聴くと、「こんなんじゃダメだ、頑張んなきゃ」と心から思えます。
筆者も鹿乃さんのこの歌ってみたに勇気をもらった一人。この場を借りて鹿乃さんにお礼を言いたいです。ありがとう、鹿乃さん。
想像フォレスト 歌ってみた【鹿乃】
続いてはボカロPじん(自然の敵P)さんの超人気シリーズ「カゲロウプロジェクト」の一曲「想像フォレスト」の歌ってみたです。2012年2月5日に投稿され、現在78万回以上再生されています。
本作のヒロインである白髪のマリーちゃんと鹿乃さんの歌声がマッチしすぎて、思わず勝手に「マリーちゃんの声優は鹿乃さんだな」とキャスティングしたくなります(笑)

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm16885877
想像フォレストと鹿乃さん合いすぎですよね((唐突
美しくて可愛らしくて透き通った女神の様な(むしろ女神そのもの)声がもうほんと心を浄化させる、、、もうこめさんやら鹿乃さんやら心が浄化されすぎて悟りを開きそうな勢いです←
— 天本凛之助 (@kogemoyasi) 2016年12月28日
可愛い歌声はもちろんですが、この歌ってみたでは鹿乃さんの「強さ」も現れています。それはコーラスワークが光る2分30秒からの間奏のあと、2分53秒から特に前面に出てきます。
部屋にこもっていたマリーちゃんが、外の世界に出る勇気を持った時の心情が、丁寧に歌われているんです。「カゲロウプロジェクト」の作品を知っている人が見ると、下手をすれば泣いちゃうレベルの表現力です。ぜひ聴いてみてください!
二次元ドリームフィーバー 歌ってみた【鹿乃】
最後に紹介する歌ってみた動画は、「二次元ドリームフィーバー」。2012年2月18日に投稿されて68万回以上再生されています。
オリジナルはネットを中心に活動する楽曲クリエイターPolyphonicBranchさんです。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm17008178
鹿乃は二次元ドリームフィーバーが一番好き
— だお*withT (@daopoyo) 2017年4月30日
この曲ではここまで紹介してきた「可愛い系」の鹿乃さんだけではなく、電子音っぽい加工を施した「かっこいい系」の鹿乃さんの歌声を堪能できます。鹿乃というアーティストの引き出しの豊富さが垣間見える歌ってみた作品となっています。
優しい歌声に癒される!「鹿乃」の人気オリジナル曲3選
「二次元ドリームフィーバー」以後の5年で、鹿乃さんのボーカルは着実にレベルアップしています。以下ではそれが実感できる鹿乃さんのオリジナル曲を3曲紹介します。
ここに【MV】 鹿乃 「Stella-rium」 【OFFICIAL】
最初の曲はアニメ『放課後のプレアデス』のオープニング曲「Stella-rium」です。2015年5月19日にYouTubeに公開されて、約2年経った2017年5月現在で234万回を超える再生回数を誇り、1.9万近くの高評価がついています。
自動車メーカーのスバル自動車とアニメ制作会社ガイナックスが手を組んだ作品のオープニング曲だけあって、ドライブでかけたくなるような疾走感抜群の仕上がりです。
久々に聴く鹿乃「Stella-rium」の破壊力
— たいんず (@tainz9) 2017年3月15日
今日は鹿乃のStella-riumがよくハマるので移動中はずっと聴いてる(∩´∀`∩)
疾走感たまんねー!元気出る!— ターキー@四月はトリの嘘 (@yuk25tak25) 2016年1月7日
まさにアニメのオープニング曲にふさわしい楽曲で、聴いているだけで元気が出てきます。優しさの中にそっと込められた力強さを感じる鹿乃さんの歌声、ほんま最高やで……。
【MV】 鹿乃 「ディアブレイブ」 【OFFICIAL】
続いてはアニメ『ヘヴィーオブジェクト』のエンディング曲「ディアブレイブ」です。2015年11月6日にYouTubeに公開されて、こちらも2017年5月現在で85万回以上再生されています。「Stella-rium」よりもさらに「強さ」成分をより高めた、かっこいい曲になっています。
あと結構前からいいなと思っていた鹿乃さんの「ディアブレイブ」もなかなかいい曲…。鹿乃さんの可愛らしい声と前向きな歌詞がマッチしてとても良い…☺️
✨
— ちぇる茶(5ちゃい) (@tea_0326) 2017年4月24日
ライブ声で「ディアブレイブ」
を歌う鹿乃さんかっこいい「君はもう1人じゃないんだよ」
ってところがかっけー— 蓮〜紅蓮〜@鹿友 (@Lock9243) 2017年1月10日
可愛い要素を全面に出していた初期の頃も素敵ですが、「強さ」をメインに置いた楽曲の方が鹿乃さんの声がより魅力的に聴こえるのは筆者だけでしょうか。優しい声で前向きな歌を歌われると、包み込まれているような安心感が生まれるんですよね……。
【MV】 鹿乃 「RERE」 【OFFICIAL】
最後に紹介する曲は、2016年8月23日に公開された3rdシングル「nameless」収録曲「RERE」です。公開されてからまだ一年も経っていないため、再生回数は9万回程度と他の曲と比べると見劣りしますが、ここまで聴いてきた鹿乃さんとは全く違う彼女のボーカルを楽しめる楽曲になっています。
鹿乃さんの声にREREの曲調がギャップがあってもーう最高
— てーと# (@chocola_3015) 2016年9月22日
それにしてもREREの中毒性やばい!社畜の歌やばいよ!今回namelessとRERE暗めの曲なのにテンポが良くて聴きやすいな~どっちもすごい好みの曲だし意外と毒々しい(?)鹿乃さんにもぴったりだね
— くま@鹿友 (@kumano_0924) 2016年9月10日
この曲を聴いた時の素直な感想は「こんな歌も歌えるのか!」でした。鹿乃さんは歌詞も担当していますが、あの可愛らしい声の持ち主から生まれたものとは思えない、絶望的な内容になっていて、ギャップありまくりです。こんなのどハマりしちゃう……!
「鹿乃」の声に癒されて、勇気付けられて
鹿乃さんは優しさの中に確かな強さを秘める歌声だけでなく、SNSを通じてファンを大切にする姿勢も持っているので、ファンとしても応援しがいのあるアーティストです。
<鹿乃>「day by day」のジャケット写真が解禁されました!こちらはアーティスト盤のジャケット写真です
https://t.co/BsfWusoaMj (つづく)りさりさ #鹿乃 #danmachi pic.twitter.com/1uMIBPji8P
— <ワーナー・ホームエンタ>アニメチーム (@wb_anime) 2017年4月7日
5月24日には新曲「day by day」がリリースされたばかりの鹿乃さん。みなさんも彼女の活動を追いかけまくって、癒され、勇気付けられてください!
The post 人気アニメとのタイアップ多数!今注目の歌手鹿乃とは? appeared first on dora.