男子のファストファッションってどうなの!?
GU大好き女なんで爆買いした。まあ買ったのはお母さんですけど。
高い服よりGUとかH&Mが大好き女です。 pic.twitter.com/yESpHUNwYl— maeri
(@m_15luDNse) 2017年1月30日
GUやユニクロ、しまむらなどの安くてオシャレなファストファッション。オシャレ女子の間では、もはや定番ブランドとしてすっかり定着していますよね。
各ファストファッションブランドは、もちろんメンズラインも展開しています。そこで、男子の間でもやはりファストファッションは人気なのか、SNSを覗いてみると……。
格好いいコーデ写真を投稿している「ファストファッション男子」をたくさん見つけることができました♪
良い感じの男子大学生になるため、ファッションは頑張る(GUで)
— たまさん@5/30アイスブレイク観る (@yamada206) 2017年3月21日
ユニクロ行くと1人で買い物してる男子結構いるけどだいたいオシャレ
— お (@syterrra) 2017年4月30日
お金をかけずにオシャレがしたい男子高校生&大学生にとって、プチプラで洋服が手に入るファストファッションはマストのようです(しかも、GUやユニクロを取り入れたシンプルなコーデは女子にも好評!)。
安くてオシャレでモテるとなると、「高級な洋服を買う必要はないかも!?」と思ってしまいますが……。果たして、激安コーデと高級コーデはどちらが格好いいのでしょうか?男子YouTuberが投稿した比較動画で見比べてみましょう!
どちらが格好いい?タケヤキ翔さんの「1万円vs15万円」コーデ
「GU1万円コーデ」vs「高級15万円コーデ」どっちがカッコイイ!?
タケヤキ翔さんが投稿しているのは、「15万円かけた私服コーデ」と「GUで揃えた1万円コーデ(弟さんがプロデュース!)」の対決動画。タケヤキ翔さんの動画ではお馴染みのおばあちゃんに、厳正なる(?)審査をしてもらっちゃいます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uCdg70NzaJs
まずは、「15万円コーデ」を着て入場です。「MILKBOY」のパーカー(2万2千円)が、個性的で目を引きます!おばあちゃんにも大好評です!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uCdg70NzaJs
左右で違う靴下を履いているのがばれて、減点されたものの……。おばあちゃんから80点という高得点をもらうことができました!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uCdg70NzaJs
一方、「1万円コーデ」はというと?白いシャツとボーダーのシャツを重ねた、爽やかなコーデに仕上がっています!これで靴まで含めて1万円に収まっているというのだから驚きです。
結果は、100点を叩き出した「1万円コーデ」の勝利に終わりました!しかし、正直どちらも格好よくて甲乙付けがたいですね。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uCdg70NzaJs
ちなみに、この日着ていたおばあちゃんの服も1,000円のプチプラでした(笑)いくつになっても賢くオシャレを楽しみたいものです!
超レア!げんじさんがもるさんを激安でコーディネート!
【42万円!?】もるさんを『GU』の超激安コーディネートで組んでみた!!
ファッション系YouTuberのげんじさんが、 ヘアセット動画で人気のもるさんを激安でコーディネートした動画です。もるさんはファストファッションを着ているイメージがあまりないので、かなりレアかもしれません!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=zOldy3lEsg0
自身のブランド「SCHERE」のパンツとシャツに、42万円(!?)のライダースジャケットを羽織って登場したもるさん。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=zOldy3lEsg0
げんじさんも思わず奇声を上げてしまうほどの値段です!やはり、お金をかけた洋服は格好いいですが……。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=zOldy3lEsg0
「プチプラだって負けていない!」ということで、GUの洋服で身を包んでもらいました。2,000円のアウターにジーンズをあわせたラフなスタイルですが、メチャクチャ似合っています!値段に関係なく、「格好いいものは格好いい!」ということですね。
勝者はどちら!?「ダサいイケメンvsオシャレなブサイク」
ダサいイケメンvsおしゃれなブサイク
「ダサいイケメン」と「オシャレなブサイク」、どちらがより支持されるのか?そんな疑問を検証した東海オンエアの動画は、2017年5月末現在で172万再生を超える人気を獲得しています。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=4e5UgJwAl9k
「ダサいイケメン」はりょうさんが担当。しまむらで7,000円弱で揃えた洋服ですが、抜群のスタイルで着こなしてしまっています!
一方、「オシャレなブサイク」は虫眼鏡さんが担当しました(筆者は虫眼鏡さんもブサイクだとは思いませんが)。高級感漂う「COMME CA MEN」のアイテムで、総額4万7千円もかかっているとのこと。確かに、質はよさそうに見えますね!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=4e5UgJwAl9k
街の人に「どちらがオシャレだと思う?」という質問をぶつけていった結果……。より多くの支持を集めたのは高級な洋服を着た虫眼鏡さんでした!とはいえ、質問をされた人もかなり迷っていたので、どちらも格好よかったと言っていいのではないでしょうか。
「激安コーデvs高級コーデ」、あなたが好きなのはどちら?
GUで1万円以内で全身コーディネート対決してみた!【激安】
YouTubeには、ファストファッションのコーデを学ぶことができる動画も多数投稿されています!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=k55hTv3gQ0s
動画を上手く参考にすれば、プチプラのオシャレを極めることができそうです(こちらの動画では、げんじさんがおるたなChannelの2人をGUの洋服で変身させています)!
やっぱり服にお金かけてるオシャレな人好き〜〜
— みずきち (@mo2xo2xm) 2017年5月11日
価格に見合ったクオリティで、男子を格好よく見せてくれる高級なファッション。
本当にオシャレなのってユニクロ着こなしてる系男子だよね
— Makoto. (@gjbdheidjd) 2017年3月3日
激安なのに十分オシャレで、男子高校生&大学生にとっては強い味方のファストファッション。
どちらにもそれぞれのよさがありますが、あなたはどちらが格好いいと思いましたか?
The post 激安コーデvs高級コーデ!どちらの男子ファッションが格好いいか調査した結果… appeared first on dora.