すぴ豊です。
アメリカでは「ワンダーウーマン」が封切られ空前の盛り上がりです!「ワンダーウーマン」の日本公開は8月25日(金)!心して待ちましょう!
「ワンダーウーマン」については近々、ここでも大特集するとして、この夏の話題作「スパイダーマン:ホームカミング」も予告が続々と解禁され盛り上がってきました!
「スパイダーマン:ホームカミング」の予告編はこれだ!
まずは最新の日本版予告編です。
映画『スパイダーマン:ホームカミング』新予告編全世界同時解禁!
この予告編で注目すべきは、マイケル・キートン演じる敵(エイドリアン・トゥームス / 人工翼怪人バルチャー)が「地球外生命体のテクノロジーで復讐してやる」と言うこと。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ieBWL3tADWM
これは「アベンジャーズ」で、NYの街を襲ったエイリアン軍団チタウリのことをさしています。つまり彼はエイリアンの武器を応用して犯罪を企むわけです。
実は、「スパイダーマン:ホームカミング」の予告編は1つじゃなかった…!?
この予告編だけでもワクワクしますが、実はこのタイミングで2つ予告編が用意されていて、国によってどっちを流すか選べるみたいなのです。日本はこの予告編を採用しましたが、もう1本がこちらです。
SPIDER-MAN: HOMECOMING – Official Trailer #3 (HD)
“この予告編にあって、日本で採用された予告編にはない”シーンから推測されるのは…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xEvV3OsE2WM
①トニー・スタークことアイアンマンが贈ったスパイダーマン・スーツにはアイアンマン・スーツのようなAI的ナビがついているということ。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xEvV3OsE2WM
②主人公ピーターが通う高校の壁面に、トニーの父・ハワードの肖像が描かれており、この学校はもしかするとハワードを記念して造られた理系の高校?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xEvV3OsE2WM
③スパイダーマンがアベンジャーズのお面をかぶった強盗団と戦うときに、敵がなにやら怪しげな光を放つ武器を使います。
その時スパイダーマンが「This feels so strange」 と言っているのですが、この”strange”はニュアンス的に「ドクター・ストレンジみたいだ」と言っているのかな?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xEvV3OsE2WM
④最後の最後で、このスパイダーマン・スーツには『Training Wheels Protocol』というものがインストールされていたことがわかります。
“Training Wheels”とは「補助輪」というような意味で、つまりトニー・スタークがピーターをひよっこヒーロー扱いして監視&サポート機能を仕込んでいたのでしょうね。だからピーターは「ガキ扱いされた!」と怒っているわけです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xEvV3OsE2WM
⑤そして、個人的に1分32秒目あたりに出てくる黒人俳優に注目。
彼はドナルド・グローバーという役者さんで、次の「スター・ウォーズ」映画のスピンオフで、若き日のハン・ソロを描く作品において、若き日のランド・カルルシアンを演じる注目株なんです。
Donald Glover cast as Miles Morales in Ultimate Spider-Man
そして彼はアニメ版スパイダーマンで、黒人版スパイダーマンの声(正体は黒人少年マイルズ・モラレス)を演じています。だからこのシーンは2人のスパイダーマンの”共演”なのです。
予告編だけじゃない!インスタにCMに「スパイダーマン:ホームカミング」を思いっきり楽しもう!
一方、今度の「スパイダーマン:ホームカミング」に出演するロバート・ダウニィJrは自身のインスタグラムでこういう画像をUPしています。
冒頭にスーツケースからスパイダーマン・スーツが飛び出します。これは、映画「アイアンマン2」でスーツケースが変形してアイアンマン・スーツ(マークVアーマー)になるシーンに似ています。
Marvel’s Spider-Man Sneak Peek
また映画と合わせスパイダーマンの新しいアニメもスタートします。映画同様、駆け出しのヒーローとしてのスパイダーマン色がよく出ていますね!
SPIDER-MAN: HOMECOMING – NBA Finals Spot #1 – “The Invite”
さて最後に、アメリカのABCテレビで、NBA(バスケ)のファイナルシーズンが放送されるにあたって作られたタイアップCMです。スパイダーマンことピーターが、アイアンマンことトニーにNBAの試合に誘われるという展開。
SPIDER-MAN: HOMECOMING – NBA Finals Spot #2 – “Peter Arrives”
2弾目のCMにはなんとスタン・リー氏も登場!
いかがでしょう!これだけのプロモ映像が続々とリリース!スパイダーマンの夏がいよいよやってきますね!
The post もういくつ寝るとスパイダーマン!「スパイダーマン:ホームカミング」予告編を解説! appeared first on dora.