熱中症対策のお供に!蒸し暑い夏を乗り切る便利アイテム
【超簡単】炭酸飲料で手作りフローズンドリンク
昼夜関係なく気温の上昇が激しい日本の夏。毎年のように暑い暑いとこぼしてしまうことも少なくないはず。ですので、外に出ないことがあっても熱中症対策はしておきたいものですよね。
えっと、ファミマでフローズンドリンクでも買って上野公園でぼんやり
— 賤駄木さん🆓bot ver.1.0 (@cafe_akademeia) 2017年6月17日
そんな蒸し暑い夏を乗り切るための便利アイテムの一つとして、今年からは自作のフローズンドリンクを作って飲んでみるというのはいかがでしょうか。
YouTuber達のフローズンドリンクの作り方をご紹介
今回は自宅で簡単に作れるフローズンドリンクの作り方をご紹介していきます♪
簡単で超おいしいフローズンコーラをやってみた
まず最初にご紹介するのは、水溜りボンドがご紹介するコーラを使ったフローズンドリンク。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=BRUI6OBMPSQ
本来だとコーラなどの炭酸水をそのまま冷凍庫に保存すると、中身がカチカチに固まってしまうようなのですが、今回ご紹介する方法で行うとシャリシャリとしたフローズンドリンクにも出来るようです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=BRUI6OBMPSQ
ということで早速その作り方についてご紹介していきます。まずは、コーラを全力で振っていきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=BRUI6OBMPSQ
今回は、炭酸水から生み出される圧力と冷却されていく過程で膨張する現象の二つを利用してフローズンドリンクへと変えていくようです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=BRUI6OBMPSQ
ちなみに過冷却の技術を応用して生み出すため、フローズン状に変える際は、外気に液体を触れさせることが条件となってきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=BRUI6OBMPSQ
後は冷凍庫に入れ、3時間ほど待つと出来上がりです。ちなみにこの方法で行う場合は、冷やし過ぎると容器が冷凍庫の中で破裂する恐れがあるため、ドリンクを冷やす際は必ず時間を測って冷凍庫へ保存するようにしましょう。
ガリガリ君スイカ+CCレモン=簡単フローズンドリンク!!
次に紹介するのは、kattyanneru/かっちゃんねるが紹介するガリガリ君スイカ味とCCレモンを使って生み出すフローズンドリンク。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=lwj0t314Kfg
こちらは先ほどの水溜りボンドが紹介した方法とは異なり、ガリガリ君スイカ味のアイスとCCレモンをミキサーにかけてフローズン状に砕いたものです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=lwj0t314Kfg
先ほどご紹介した炭酸水をそのままシャーベット状にしたものを作るのが難しいようであれば、合わせてこちらも試してみてください♪
皆も自宅で作ってみよう!
いかがでしたでしょうか?
フローズンドリンク作った!美味でございますぅ~ pic.twitter.com/Kz91JFiUCZ
— 忍者けっけ (@1103ryooooo) 2016年5月20日
お家でも簡単に出来るフローズンドリンクは暑い季節にピッタリなドリンクですよね。ここまでご紹介した通り誰でも簡単に作ることが出来ますので、休日などにぜひ一度お家で作ってみてはいかがでしょうか?
The post 家でも簡単に作れる!冷え冷えフローズンドリンクの作り方 appeared first on dora.