Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

地球に地球をぶつけたら?本格的な宇宙物理シミュレーターで無茶苦茶やってみた

$
0
0
地球が誕生してから約46億年。これまで地球には何度も隕石がぶつかっており、恐竜も隕石衝突で絶滅したと言われていますが…もし地球に地球が衝突したらどうなるのか?というちょっと普通では考えられないような検証動画が投稿されていました。今回はこちらをご紹介します。

宇宙物理シミュレーターを使った壮大な検証動画

もしも地球に地球が衝突したらどうなるか検証してみた【universe sandbox 2:宇宙物理シミュ】

今回検証を行ってくれたのは、以前doraでも紹介したべるくら企画さんです!検証には宇宙物理シミュレーターを使って、神視点で太陽系を自由にいじってその動向を観察しています(笑)

それでは地球はいったいどうなってしまうのか、早速検証の様子を見ていきましょう。

初めは地球の半分の隕石を衝突させる

地球の半分の大きさの隕石

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

今回の実験では、まず地球の半分の大きさの隕石を衝突させ、サイズを徐々に大きくしていきます。

地球の周りをまわっている月は、はるか昔に地球の半分ほどの隕石が地球に衝突して出来あがったものだと言われているため、最初は本当にそのようなことが起こるのかを確かめるべく実験を行います。

地球にぶつかる瞬間

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

今まさに地球の半分サイズの隕石が地球にぶつかろうとしています。迫力がありますね!いったいどうなってしまうのか?

衝突で地殻がめくりあがる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

まず衝突したことによって、地殻がめくりあがり、衝撃波が地球全体をかけめぐります。

地球は火の海

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

時間が経過するごとにその範囲は広がり、地球は崩壊寸前です。このまま地球は木端微塵になってしまうのか!?

地球に飲み込まれた

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

あ…あれ?本来は衝突によって、地球の破片が大気中に飛散するはずなのですが…なぜか地球に飲み込まれてしまいました(笑)ちなみにこの時の地球表面温度は4,000度ほど。

地球に隕石が降り注ぐ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

そしてこの後は、一度飛散した地球の破片が再び地球に降り注いでいるようです。

月はできなかった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

しかしそこからは、時間が経過しても地球の破片が大気圏外に散らばって月ができるということはなく、地球が光っているのみ(笑)どうやら宇宙物理シミュレーターではそこまでのことは想定して作られていないようです…

そのため、「月は地球からできている」ということは証明できず!残念…!

続いて10kmの隕石を衝突させる

10kmの隕石

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

次は、恐竜を絶滅させたと言われている「10kmの隕石」が地球に衝突したらどうなるのか、という実験を行っていきます。先ほどの隕石とは比べものにならないくらい、小さく見えますよね。

それもそのはず。実際の地球の半径は「6,371 km」で、10kmの隕石と比べると600倍もの大きさです。では、今回の実験の衝突結果も前回と比べて小さな爆発になってしまうのでしょうか。

10kmの隕石が地球に衝突

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

今まさに地球に衝突しました!

隕石は飛散

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

衝突後は、隕石は宇宙に飛散し、落下地点は熱を帯びていることが分かります。やはり思ったよりも被害は少なそうです。正直、この隕石の衝撃で全滅してしまうのか…と思っていたのですが…なんだかそこまでに至らない衝突規模のようで。

隕石が原因ではない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

どうやら最近では、「隕石で絶滅したのではない」という説が濃厚になっているようです(笑)筆者はこれまで、恐竜は隕石が落ちて死んでしまったと思っていたので、この検証結果は予想外でした。

20年後の地球

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

最終的に案の定、20年後の地球は落ち着いてしまいました(笑)

最後は地球が地球に衝突

地球と地球をぶつける

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

最後は地球が誕生して約46億年、これまで一度も起こらなかったであろう「地球」が「地球」にぶつかるという検証を行います。

地球が地球にぶつかる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

地球が地球にぶつかる瞬間です。まずありえない現象なのですが、実際ぶつかるときにはどんな光景が見られるのでしょうか…

地球が地球に衝突直後

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

衝突直後の様子です。衝突したところから徐々に地殻がめくれあがっていきます。

くっつき始める地球

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

しかし、その後はなぜか爆発等も起こることなく、くっつき始める地球(笑)

裏側では被害が出ている

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

ただし、接触面と反対側を見ると、衝突の影響が確認できます。

2つの地球が合体

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

しかしその後、2つの地球はなぜか合体(笑)

地球を100個衝突

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

一向に砕ける気配がないので、地球を100個ほどぶつけましたが、地球は太陽みたいに輝くだけです(笑)

木星を衝突

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

ここまで来たら爆発する様子が見たい!ということで、太陽系最大の惑星「木星」を衝突させてしまいます!

飛び去る地球

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

さすがに木星には地球も勝つことができず、飛び去ってしまいました…(笑)一方、100個の地球、さらに木星まで衝突した太陽系の様子はどうなっているのかというと…

地球100個をぶつけた太陽系

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

いろんなものが飛び散って、カオスな状態になっています(笑)

海王星が地球に衝突

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

ちなみに参考として、地球よりも大きい惑星、海王星を一つぶつけてみたところ…

海王星が当たると完全に消滅

出典:https://www.youtube.com/watch?v=5NAL742a_5c&feature=youtu.be

地球は完全に消滅、粉々になってしまいました。本来は、地球の半分サイズの隕石をぶつけてもこのような感じになると思うのですが(笑)宇宙物理シュミレーションなかなか面白いですね!

べるくら企画さんのゲーム実況中継も要チェック!

いかがでしたか?皆さんにとって思った通りの結果ではなかったかもしれませんが、宇宙物理シュミレーションってすごく面白くて奥深そうですね!「べるくら企画さん」、さすがです!

【PS3版マインクラフト】 正気を失いかけた  べるくら実況2

ちなみに、実は「べるくら企画さん」は普段はゲーム実況配信者としても活動されていらっしゃいます。こちらの動画も気になる方はぜひ「べるくら企画さんのYouTubeチャンネル」をチェックしてみてくださいね!

The post 地球に地球をぶつけたら?本格的な宇宙物理シミュレーターで無茶苦茶やってみた appeared first on dora.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>