タケヤキ翔さん作る!食べ合わせを利用した海鮮丼
同時に口に入れることで違う食べ物の味に変化する食材の組み合わせがある、という話をみなさんは聞いたことがありますか?
そんな食べ合わせを利用して「海鮮を一切使わない海鮮丼」を作った、人気YouTuberタケヤキ翔さんの動画が話題です。
ミカン+海苔=〇〇で海鮮丼を作ってみた!!
机に並んでいるのは、ミカンや醤油、プリンなど手に入りやすい品の数々。本当にこれらの食材で海鮮の味を再現できたら、超低コストで海鮮丼が楽しめてありがたいですよね!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=TYvjDCDPoXQ
まずは、プリン+醤油。プルプルとしたプリンの食感と醤油のしょっぱさが合わさると、高級食材ウニの味になるそうなのですが……。プリンの甘みが強すぎるようで、タケヤキ翔さんはピンときていない様子。
うにを感じれるプリン専用醤油というのを頂きました!
むぅ~(´・ω・`)
お味はなかなかです。カラメルの部分が結構高いうにの食感がしましたよ☆
磯の香りがあれば代用出来そう♪(笑) pic.twitter.com/tOssNGdyLB— 荒木 まい☆本日まで大阪東洋ショー (@araki_mai) 2016年1月4日
なお本末転倒かもしれませんが、「プリン専用醤油」なる商品も市販されているそうですよ!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=TYvjDCDPoXQ
続いて、イクラ味を作ります。使用する食材は、ミカン+醤油+海苔。醤油と海苔の風味が「寿司を食べている感」を、ミカンの粒がイクラのプチプチとした食感をそれぞれ演出するそうです!
ミカンに海苔巻いて醤油つけて食べるといくらの味するってやつマジだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— た (@SKR34c) 2017年4月1日
ゲテモノとは違うけど、みかんに海苔巻いて醤油つけて食うと割と再現度高いイクラ味になるよ
— 新境地黒鳥 (@kurotori_crow) 2017年6月28日
普通に考えると合わない気がするのですが、SNSの感想を見ると「本当にイクラになった!」という人が結構います。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=TYvjDCDPoXQ
白いご飯の上に食材を乗せた「海鮮丼」がこちら。こ、これはなかなかインパクトがありますね……!
お味の方は、正直美味しいとは言い難かったようですが……。完全再現とはいかないまでも、似たような味を作り出せるのは面白いですよね!
「恭チャンネル」でも紹介!意外な食べ合わせをまとめてみた!
パイの実+マヨネーズ=????? 〜意外な食べ合わせ5種類〜
ビックリしてしまうような食べ合わせはまだまだあります!ニコ生がきっかけで有名になり、現在はYouTuberとして活躍している「恭チャンネル」で紹介しているのは……。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=FqDGpSBHvnY
パイの実とマヨネーズを合わせると、カルボナーラになる!?マヨネーズか大嫌いだという恭ちゃん、頑張って食べましたが結果はいまいちだったようです。
パイの実のチーズケーキうまいな
未だ休憩中 pic.twitter.com/gt3pBGl6Nv— どれいくX7ΦKHUX (@pphbmp8i) 2017年7月9日
たまに期間限定発売されることがあるチーズケーキ系のパイの実で試してみたら、もう少しカルボナーラに近づくかもしれませんね。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=FqDGpSBHvnY
最後に紹介しているのは、プリン+カレーという危険な香りしかしない組み合わせ。「別々に食べた方が美味しいのでは!?」と思ってしまいますが、これでカステラ味になるんだとか。
カレーカステラ…嫌いじゃないぜ pic.twitter.com/OhgERTh39p
— ひわ
(@hiwa_ao) 2016年12月14日
味としては、横須賀のお土産として売っているカレーカステラが近いのかもしれません。
面白い食べ合わせに挑戦しました♪
子どもYouTuberとして人気のかんなちゃんとあきらちゃんが、意外な食べ合わせを試した動画はなんと67万再生を突破!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ag_Xtrywcm8
麦茶と牛乳と砂糖を合わせるとカフェオレになる……という食べ合わせは、子どものころに何となく作ってみたことがある人もいるかもしれません。香ばしくて美味しそうですよね!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ag_Xtrywcm8
次に作るのはホットドッグ味。作り方は簡単で、梅干しにマヨネーズをだーっとかけるだけ。
梅干しにマヨネーズかけるとまじでホットドックの味になるわ
— かおす (@KaNi_chan_S2) 2017年2月1日
家に材料があったので筆者も試してみましたが、確かに梅干しの酸味がケチャップの風味に似ているような……?梅干しの種類によっても違いがありそうなので、また試してみようと思います!
食材の組み合わせを当てる!「ボンボンTV」のクイズ企画が面白い
【実験】美味!! 意外な食べ合わせ当て対決!!
人気YouTubeチャンネルの「ボンボンTV」には、「完成品を食べて、どんな食材が入っているか当てる」というクイズ企画が投稿されています!えっちゃんとよっちさんが問題を出し合って、どちらが多く正解できるか競うようです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=GG6ss368IL8
えっちゃんが出題したのは、オロナミンC+◯◯。正解は牛乳なのですが、よっちさんは飲むヨーグルトと解答してしまいます。完全に混ざり合ってしまうと、当てるのはなかなか難しいようですね!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=GG6ss368IL8
よっちさんは、「餃子にかかっているソースは何か?」という問題で勝負!正解は、醤油とマヨネーズを混ぜたものです(これは普通に美味しそうですね!)。
2つも当てなければいけない難問ですが、えっちゃんは見事正解!他にも問題をいくつか出し合い、最終的には同点という結果になりました。友達と食材を持ち寄って挑戦したら、ワイワイ盛り上がれそうな企画です!
家にある食材で意外な食べ合わせを探してみよう!!
麦茶と牛乳混ぜるとうまいって聞いたから、作って飲んだらうまい!砂糖入れないとまずい pic.twitter.com/hptNatbjVw
— 翔斗@低浮上 (@ioEj0ZWUvryv122) 2017年7月14日
様々な食べ合わせをご紹介しましたが、気になるものはありましたか?食べ合わせを工夫するだけで、食べ慣れた食材が意外な味に変化するのが面白いですね。
バニラアイスに醤油垂らすの好き。みたらし味になるっていうアレです
— ルビ
ビール大好き (@rubi_lovebeer) 2017年7月31日
トマトにハチミツかけるとイチゴになるらしいぞ
— なっちゃん☺︎ (@nakageeee_86) 2017年7月12日
食材の組み合わせは無限大なので、誰も発見していない食べ合わせもきっとまだ存在するはず!お菓子や調味料など家にある食材を組み合わせて、あなただけの新たな食べ合わせを探してみてくださいね♪
The post ミカン+醤油+海苔=○○!?意外な味の再現方法を色々まとめてみた appeared first on dora.