YouTubeの野球部あるある動画が共感できすぎる!
どんな部活にも一つや二つはある「あるあるネタ」。そのうち野球部の特徴的なあるあるをネタにした動画が、今YouTubeで話題になっています。
【野球部強豪校あるある】””今年の1年ナメすぎ‼︎”” 高校野球界に古くから伝わる伝説のフレーズ‼︎
こちらは2017年5月28日に投稿されて、2017年12月5日現在15万回以上再生されている「野球部強豪あるある」動画です。
動画内では何かと「今年の1年」というくくりで「あいつらナメてやがる!」と怒られる野球部の理不尽さが再現されています。

出典:https://youtu.be/nZch2q7uVRs
例えばこちら。1年生部員が朝の全校集会で寝ていたことが、2年生から3年生に伝わり、「今年の1年ナメすぎ!」のフレーズが飛び出します。
わざわざ報告が入ることもそうですが、寝ていたのはキクシマくんだけなのに「今年の1年」でひとくくりにされるのは超理不尽ですよね……。
ちなみにこの「今年の1年」くくりは、筆者が学生時代所属していたバスケットボール部でもありました(笑)

出典:https://youtu.be/nZch2q7uVRs
ただ強豪野球部の「ナメすぎ」の範囲は、かなり細かいところにまで及ぶようです。なんと「ベルトをしていなかった」「原付で通学していた」なども「ナメすぎ」に該当するのです(笑)野球部こええ……。
【野球部強豪校あるある】滑舌が悪いスパルタ監督と野球部員たちのやり取りを完全再現‼︎
続いては2017年6月17日に投稿され、現在10万回以上再生されているこちらの動画です。
この動画に関しては本当に心の底から「うわーわかる!」と共感してしまいました。何を隠そう、筆者のバスケットボール部の監督もかなり滑舌が悪かったからです(笑)

出典:https://youtu.be/M_FmWhclX9E
滑舌が悪い監督は、たいてい怒るとさらに滑舌が悪くなります。そんなとき、部員からすると怒られていることよりも滑舌の悪さに笑いを堪えることの方がキツくなってくるんですよね。
この動画を見ていると筆者も笑いをこらえた苦い青春時代を思い出します。

出典:https://youtu.be/M_FmWhclX9E
もちろんその思いは全部員共通なので、説教のあとやシゴキのあとは監督のモノマネでひとしきり盛り上がります。
滑舌が悪い系の監督に関しては、このモノマネまで含めてあるあるだといっていいでしょう。
向くんの野球部あるあるは割と分かるから面白い
— トリコ王 (@haramakinotami) 2017年6月17日
Twitterや動画のコメント欄でも「うわー、これやってた!」「やってるやついたなー」という感想がたくさん寄せられています。
今思えば「なんであれが当たり前だったんだ?」「なんであれは面白かったんだ?」ということもあるんですが、それも部活という不思議な集まりのなせる技なのかもしれません。
野球ネタ一本で勝負!野球YouTuber 向とは?
今紹介した2本の動画はどちらも「野球Youtuber 向」さん(以下、向さん)というYouTuberのものです。実は彼、次世代を担うYouTuberの一人なんです。
YouTubeを始めて2年。初の野球お笑い単独ライブが明日に迫りました!中学生〜大人まで、みんなの記憶に残る1日にしたいと思います!笑
明日は宜しくお願いします!
#野球 #野球芸#野球YouTuber向 pic.twitter.com/tv2oqy4jVJ
— 野球Youtuber(ユーチューバー)向 (@89muko) 2017年11月24日
向(むこ)さんは福岡出身の超がつく野球好き。小中高と野球部の主将として頑張り、高校通算15本塁打、MAX143kmというパワフルな選手でした。
現在は草野球チーム「ムコウズ」で野球を続けながら、野球ネタを武器にしたお笑い芸人として活動しています。
電車の遅れなどで開始を18時半メドで始めたいと思います!みなさんダッシュでお願いします
笑#野球 #単独ライブ pic.twitter.com/liIfMJXsge
— 野球Youtuber(ユーチューバー)向 (@89muko) 2017年11月25日
向さんがチャンネルを開設したのは2015年10月1日。コツコツと動画を投稿して、現在総視聴回数533万回を超えています。
夢はとんねるずさんの番組『夢対決とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』のコーナー「リアル野球盤」に野球YouTuberとして出演することだそうです。
クオリティ賞頂きました
応援してくれた方々本当に
ありがとうございました!!
明日からまたYouTube頑張ります‼︎#野球 #バズコン#モテワン #クオリティ賞#野球部イケメンあるある pic.twitter.com/ZxwujCsAW3— 野球Youtuber(ユーチューバー)向 (@89muko) 2017年12月2日
そんな向さんが「次世代を担うYouTuberの一人」たるゆえんがこちら。「つくる心からリアルを変える」をコンセプトに、指定商品のCM制作をするコンテスト「バズコン」で、「クオリティ賞」という賞を手にしているのです。
モテワンブログ11月2週目更新
今週は、バズコン最終選考‼️審査員は #角田陽一郎 さんと #飯田祐基 さんのお二人
優秀作品を選んでいただきました
発表は12/2 #幕張メッセ で✨#高田健志#モテワンコンテストhttps://t.co/Ndo99DnZEK pic.twitter.com/0OK0SLElbd
— モテワン【公式】 (@mote1_jp) 2017年11月11日
バズコンの選考委員は配信者、YouTuber事務所の運用や番組制作を請け負っている株式会社テクサ社長の飯田祐基さんと、『明石家さんちゃんねる』『オトナの!』などの人気番組のプロデューサーを務めた角田陽一郎さんのお二人。
向さんはこの業界トップクラスの目を持つお二人に「クオリティ賞」にふさわしいと認められたということです。これってかなりすごいことですよね!
野球好きはフォロー必須!野球YouTuber向に注目
部活経験者なら思わずうなずくネタを動画にして投稿しているほか、最近は念願の初単独ライブも実現し、少しずつ活動の幅を広げている向さん。直近ではバズコンでクオリティ賞をゲットし、今後の活動にも期待が膨らみます。
成田の東バッティングセンターにて木村さんとの野球教室が終了しました!子供たちのパワフルさに驚きながらも、テンションと声の高さはまだまだ負けませんでした(笑)これからも少年たちの身近な存在として、野球の楽しさを全力で伝えていきたいと思います!#野球教室 #野球人口増加 pic.twitter.com/PRTFGlVBIj
— 野球Youtuber(ユーチューバー)向 (@89muko) 2017年11月29日
「野球が好き」「野球の面白さをもっと伝えたい」そんな熱い想いは、以前ドーラで紹介した卓球芸人ぴんぽんさんに通じるところもあります。
野球経験者や野球好きはもちろん、スポーツネタが好きな人は要チェックなYouTuberですよ!
The post 部活経験者は共感間違いなし!野球部あるある動画がわかりすぎる! appeared first on dora.