大切な人へのプレゼントに!カメラ風アルバムの作り方をご紹介
【誕生日】【記念日】手作りプレゼントの作り方教えます!〜カメラ風アルバム〜
大切な人との記念日には、何かしら形の残るプレゼントを贈りたいですよね。そこで今回ご紹介するのが、手作りでお手軽にできるカメラ風アルバムの作り方です。
カップルらしく、お互いの思い出を一つの形として収めることも出来るので、記念日らしいプレゼントになります。ではどのようにして作っていくのでしょうか?
カメラ風アルバムの作り方

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
そこで参考にするのは、カップル系YouTuberのゆりいちちゃんねるのコチラの動画。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
まず使う材料の紹介です。今回使うのは、カメラの外枠となる紙で作る箱、黒色の画用紙、衣服の予備のボタン、マスキングテープ、ペーパー、アルバムに収める写真、アルバム手作りセットの計7つ。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
最初にカメラの部分を作っていきましょう。カメラは、紙で作る箱を組み上げ構築していきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
また、このままでは箱が崩れてしまうので、それを防ぐため箱をホッチキスで固定していきます。ちなみにホッチキスの芯は刺さったら危ないので、使う際は気を付けましょう。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
次にペーパーを先ほど組み立てた箱に覆い被せつつ、サイズ感を掴み、後は箱の枠に合わせて、表裏・側面にペーパーをのりで貼り付けていきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
この時、箱の底に底と同じ大きさの画用紙を敷き詰めましょう。こうすることで形が崩れないよう調節しているんですね。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
これで箱は取りあえず一度放置し、次はカメラのレンズを作っていきます。まずはマスキングテープの周りを画用紙で囲います。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
同時にマスキングテープの枠に合うよう、バースデーの文字が表記されたフィルムを切り取っていきましょう。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
ここまで出来たら、和紙を先ほどのマスキングテープの中にねじ込みつつ、和紙の上にフィルムを被せていきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
そのマスキングテープで模られたものを箱につけ、カメラまわりの飾りつけをしていくことに。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
仕上げに黒い画用紙を半分に切り、切った画用紙を縦に写真をその上に並べましょう。時系列に沿って並べることで出会いから作った日までの内容を簡単に見返せるようになりました。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xXImysFDLvg
またそれを先ほどのカメラの箱に収めればこの通り。オシャレなカメラ風アルバムの完成です♪
皆さんも大切な人へのプレゼントで悩んでいるなら、ぜひ動画を見ながら実際に作ってみましょう。
リアルでも仲良し!カップル系YouTuberゆりいちちゃんねるは要チェック
【5分メイク】彼氏がアフレコしたら面白すぎたwww
今回ご紹介した動画以外にも、ゆりいちちゃんねるではカップル系YouTuberならではの恋愛テクニックやメイク動画など様々なジャンルの動画が日々投稿されています。
あ、ゆりいちちゃんねるや。RT
このカップル結構好きやねんけど— 玉森 まちゃろん (@XnfJ4n) 2018年1月21日
ゆりいちちゃんねる可愛すぎる
なんか汚れのないカップルすぎて泣けてきた— 山ノ内 (@___e___r___u_) 2018年1月27日
気になった方は、ぜひ合わせて動画をチェックしてみてくださいね。
ゆりいちちゃんねる – YouTube ,



The post 手作りプレゼントにぴったり!カメラ風アルバムの作り方 appeared first on dora.