メリーバッドエンドが歌ってみたで流行中!
人気歌い手「まふまふ」さんがオリジナルボカロ曲「メリーバッドエンド」をニコニコ動画とYouTubeに発表し、大きな話題を呼んでいます!
メリーバッドエンド/まふまふ feat. 初音ミク
メリーバッドエンドは、共通の敵を作る集団心理が描かれているダークな楽曲。作詞作曲はまふまふさん、イラストは寺田てらさん、映像はりゅうせーさんが担当されています。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm32673722
楽曲はさまざまな音色が複雑に絡み合ったサウンドからスタートし、初音ミクがたたみ掛けるように歌をうたいます。陰口や同調圧力、SNSイジメなどを想像させるような歌詞に思わずドキドキ…。
サビに突入すると、曲調が一転し、解放感のあるサウンドに!そんなキャッチーな展開がわたしたち視聴者の心を掴んで離しません!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm32673722
そこに、歌詞をイメージしたダークなイラストと映像が加わることで、楽曲の世界観はより深みを増しています。
久しぶりのボカロで『メリーバッドエンド』を投稿しました!ツアーで演奏していた曲です!絵は寺田てらさん(@trcoot)、動画はりゅうせーさん(@ryuuseee)!
最近治安が悪いのでそんなこんなを綴っています
いろんな表情をつけたくて 久しぶりの初音ミクAppend 何卒— まふまふ@3/20.21幕張メッセひきライ (@uni_mafumafu) 2018年2月2日
今回はシンプルにお願いしますとのことだったので、動画のほとんどを基本の基本技術で抑えてみました。場面などの指定もまふさんによるもの。それをてらさんがかっこいい絵にして組む時の細かいカット割や味付けは僕が好きにやらせてもらいました!まふさんの頭の中の世界観が増幅できてたらいいな!
— りゅうせー (@ryuuseee) 2018年2月2日
お気に入りの一枚 pic.twitter.com/yPonmhPzim
— 寺田てら (@trcoot) 2018年2月2日
まさに、上記動画はまふまふさんのこだわり、りゅうせーさんの独創性溢れる映像、寺田てらさんのかっこかわいいイラストが化学反応を起こした作品といっても過言ではありません。
愛も不確かなユートピア/メリーバッドエンド pic.twitter.com/NSrCyAhdmr
— いせ (@iiiiise5) 2018年2月18日
メリーバッドエンド! pic.twitter.com/UP2ef3ZfdN
— らびこ (@orabiangel) 2018年2月20日
ツイッター上では、メリーバッドエンドを大絶賛する人が続出!ファンイラストも投稿され、すさまじい人気です!
メリーバッドエンドの歌ってみた動画2選
メリーバッドエンドの人気は歌い手界隈にまで広がっており、人気歌い手の方々がこぞってカバーされています。
メリーバッドエンドのカバーがちらほらあがっていて嬉しいです!暗黒を込めて歌ってください!ボクはセルフカバーしようとしたら高すぎて鼻血が出てあたまぶつけたので望み薄です!でも実は今月中旬くらいにもう一つオリジナル曲を投稿します!
あ 今日はたくさんツイートしちゃってごめんなさい!!
— まふまふ@3/20.21幕張メッセひきライ (@uni_mafumafu) 2018年2月6日
制作したまふまふさんも、カバー動画が投稿されていることをうけ、うれしい旨をツイートしています!
ただ、メリーバッドエンドのボーカルパートは低音から高音まで広く使っているので、歌うのは難しそうですよね。制作者であるまふまふさんは、歌ってみようとしたら鼻血が出たとのこと(!?)。これは、かなり難しいのでは…!?
メリーバッドエンド 歌ってみた【そらる】
こちらは、人気歌い手「そらる」さんによる歌ってみた動画。
そらるさんといえば、低音ボイスが人気の歌い手さんですよね!彼はどんな風に歌ってみているのでしょうか?

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm32696868
曲がスタートすると、彼は魅惑の低音ボイスを響かせます。一方で、サビに突入すると、しなやかな伸びのある歌声でカッコよく歌いこなしております。
難しいメリーバッドエンドを歌いこなすことはもちろん、歌声までも自由自在にあやつれるなんて、そらるさんすごすぎるのでは!?
☪『メリーバッドエンド』を 歌ってみた。by天月
次にご紹介するのは、人気歌い手「天月」さんによる歌ってみた動画です。
天月さんは、思わず惚れてしまいそうになるイケボが人気の歌い手さんです!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm32697028
そんな天月さんが歌うメリーバッドエンドは、アレンジがきいていて、楽曲のちがう一面を垣間見ることができます!
特にサビでは、メインと高音の2つのボーカルパートが組み合わさって良い味を出しています。天月さんのハイトーンボイス、たまりません!
メリーバッドエンドをたっぷり楽しもう!
ボカロ界隈だけでなく、歌ってみた界隈までにも新たな旋風を巻き起こしているメリーバッドエンド。ちなみに曲名の「メリーバッドエンド」とは、一体どういう意味なのでしょうか?
メリーバッドエンド(通称メリバ):過度の相互依存によって発生する悲劇のこと。主に、本人達だけが幸せに感じて終わり、周りから見たらそれはとても見ていられないようなやるせない気持ちになる悲劇を指す。逆に、本人たちの不幸が結果だけを見たときに世間的にハッピーエンドであればそれもメリバ。
— 屋代 ココ (@65co) 2012年4月8日
簡単にまとめると、「メリーバッドエンド」とは視点によってハッピーエンドなのか、バッドエンドなのか受け取り方の解釈が別れるエンド、といったところでしょうか。
やや暗い作風でありますし、こういうことを言うべきかどうかはわかりませんが、自分の音楽を好きでいてくれること、自分を応援してくれることに本当に感謝してます。作品がただのひとりごととして消えていかないのは、聴いてくれる人がいるからです。今日もいい曲を作ろう。
— まふまふ@3/20.21幕張メッセひきライ (@uni_mafumafu) 2018年2月4日
また、まふまふさんはこの曲の人気をうけて、感謝の気持ちと今後の曲作りの意気込みも語っています!彼は今後、どんな楽曲を世に輩出してくれるのでしょうか?これからもまふまふさんから目が離せません!
まふりすと by まふまふ – ニコニコ動画 , まふまふちゃんねる – YouTube , まふまふ@3/20.21幕張メッセひきライ(@uni_mafumafu)さん | Twitter
The post ダークなボカロ曲「メリーバッドエンド」の歌ってみたが流行中! appeared first on dora.