セブンイレブン約20000軒
ファミリーマート約1万7000軒
ローソン約1万3000軒
それよりも多い数のお店とは何があるかわかりますか?
あれとあれと・・・
言われてみれば納得ですよね。
そんな事情を改めて教えてくれるチャンネルフェルミ研究所の動画を紹介します。
では早速みていきましょう。
【衝撃】実はコンビニより多いお店の数5選
1.薬局

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rXorkiAPhVo
●5万8678軒(2016年)
●薬局はコンビニよりもモノが安く何でも揃う
●店舗によっては処方箋を受け付けている店もある
●毎年店舗は増加傾向
2.喫茶店

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rXorkiAPhVo
●70000軒
●スターバックス1,300軒、全国展開するカフェチェーンでは最多
●人口あたりの喫茶店数では高知県がトップ
3.歯科医院

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rXorkiAPhVo
●68940軒
●昭和40年代の第2次ベビーブームで歯医者が不足し、国が歯科医師の育成に力を入れたことが要因
4.神社/寺

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rXorkiAPhVo
●80,000社
●神社8万社、お寺7万7千寺
●一度建てばほぼ残り続ける(潰れない!)
5.クリーニング店

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rXorkiAPhVo
●9万9709軒
●クリーニング店は全国に約10万軒あるのでコンビニの2倍弱
●1997年のピーク時には約16万4000店舗あった
●この20年ほどでおよそ6万軒以上が減少
●その要因のひとつがコインランドリーの増加
●2003年から2013年の10年間で約3000軒が誕生、クリーニング店を追い詰めている
6.美容室

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rXorkiAPhVo
●24万3360軒
●コンビニの4倍以上!
●床屋とよばれる理髪店の数も約12万2000軒
フェルミ研究所
The post 続々と増えるコンビニよりも多い店がある?意外でもないけど知っておこう! appeared first on dora.