Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

余った布を有効活用できちゃう!キルトロールの作り方

$
0
0
小物をつくったり、洋服を作ったり、ぬいぐるみを作ったりと楽しいハンドメイドですがどうしても布が余りがち…。余ってしまった布を有効活用できたらうれしいですよね!そこで今回は、余った布をつかって作るキルトロールをご紹介します!

なにか作るたび増えていく余り布

オリジナルの小物や洋服などを作ることができて、とってもたのしいソーイング!しかし材料を買うときに作りたいものに必要な分より少し多めに用意しておくということもあり、余り布が自然と増えてしまう…そんな経験をしたことのある方も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、ソーイング系YouTuber「PASERI 男のソーイング」さんによるキルトロールの作り方動画をご紹介します!

余り布を有効活用!キルトロールの作り方

まずキルトロールとは?

余り布を縫い合わせて作った長い布をロール状に丸めたもの

出典:https://youtu.be/BsIykRZu9Jg

キルトロールの作りかた

キルトロールを作るのに使うのは、余り布・アイロン・ミシン(あれば)・はさみ(ロールカッターがあると便利)・定規(オムニグリッドなど服飾用の定規があると便利)です!

1.余り布にアイロンをかけ、縦の長さのみ合わせて四角にカットしていきます。

出典:https://youtu.be/BsIykRZu9Jg

ポイント:PASERIさんはアクセントになるようにあえて違うテイストの布同士をとなりにしたり、柄布と無地布を交互に配置したそうです!

出典:https://youtu.be/BsIykRZu9Jg

2.カットした余り布を2枚中表で重ね、端から1~2cmの位置を直線縫いします。

出典:https://youtu.be/BsIykRZu9Jg

ポイント:PASERIさんのようにロックミシンを使って縫い合わせていけば、布の端がほつれてしまうようなこともなく、より使いやすいと思います!

3.2を繰り返してどんどん布をつなげていけば完成~!

キルトロールを使って小物づくり!

PASERIさんはこのキルトロールを使って、ティッシュケースやお弁当袋を作る動画も投稿されています!1枚の布で作るよりも個性が光る、素敵な作品になりますよね!気になるという方はぜひチェックしてみてください♪たまに出てくるネコちゃんもかわいいんですよ♡

The post 余った布を有効活用できちゃう!キルトロールの作り方 appeared first on dora.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>