憧れちゃう!素敵なヘアカラー
透明感のあるアッシュカラー、きれいに色が入った個性的なカラーなど素敵なヘアカラーに憧れたことがある人も少なくないのでは?しかしお仕事や学校の都合があって挑戦するのが難しかったり、きれいな色を維持するのも本当に大変です。SNSでもそんな声がちらほら…。
可愛い髪色になったけど私はきっとこの色味をキープ出来ない
— Kのみん@EXPRESS香川千葉 (@konomizuki) 2019年7月23日
髪色青に染めたい。理想はこれだけど、田舎で目立つし、仕事的にも多分無理( ´^`° )
もうちょっと大人しめでも良いから青を入れたい pic.twitter.com/Bqbv9wVYXi— るー (@Lu_DraculaLa) 2019年6月22日
おしゃれをもっと楽しめちゃう!カスタムウィッグ
そこでぜひオススメしたいのが、オリジナルにカスタムしたウィッグ!市販されているウィッグを使用するだけでも印象が変わって良いのですが自分で理想のヘアカラーに染めることができれば、おしゃれをもっと楽しめちゃいます!
お家で簡単にウィッグを染められる!
「でも自分で染めるのって難しそう」「どうやって染めるの?」という方には、YouTuberの森崎アリスさんが動画にされているお家で簡単にウィッグを染める方法がオススメです!今回は、森崎さんの動画の内容をピックアップしてご紹介します♪
森崎アリスさん流ウィッグの染め方
1.用意するもの

出典:https://youtu.be/eIwlrB95ZCE
基本的に使うものは、ウィッグ・コーム・お湯・桶・染料のみ!染料は『コロランテ』というものがオススメなんだとか!
2.ウィッグをコームでとかし、全体にムラなく水を通す!

出典:https://youtu.be/eIwlrB95ZCE
3.染料をお湯で溶かしよく混ぜる!今回は2色の染料のうち、ロゼという色を使っているそうです♪

出典:https://youtu.be/eIwlrB95ZCE
4.ウィッグをしっかりとお湯に染みわたらせ、10分放置!

出典:https://youtu.be/eIwlrB95ZCE
5.洗剤を使って染料をしっかりと洗い流したら、ドライヤーで乾かし整えて完成!

出典:https://youtu.be/eIwlrB95ZCE
とっても簡単な工程で手軽にできました!動画本編では、詳しい手順や細かいポイントも説明されているのでとっても分かりやすくなっています!気になるという方、ウィッグを染めたいという方はぜひ観てみてくださいね♡
癒される♡森崎アリスさんの動画
最近ではASMRの動画も多く投稿されている森崎アリスさん。飾らず優しい印象の森崎さんのASMRはとっても癒される…♡ぜひチェックしてみてください!
The post 【お家で簡単】きれいにウィッグを染める方法【コスプレにも使える】 appeared first on dora.