Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

【エモい】マッチ棒の箱のなかに金魚すくい?!

$
0
0
夏祭りで見かける金魚すくい。ノスタルジックな雰囲気で、好きな方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな金魚すくいがマッチ棒の箱の中に?!高いクオリティと独特の雰囲気が人気のHanabira工房さんの作品や動画をご紹介いたします!

マッチ棒の箱の中に広がる世界

今回ご紹介するのが、ミニチュア作品やドールハウスをつくっているHanabira工房さんのこちらの作品です。

水の中で泳ぐ金魚たちの生き生きとした感じや、どこか懐かしさを感じる小物たち。雰囲気があってとても素敵な作品です。

どうやってつくっているの?

こんなに素敵な作品は、一体どうやってつくられているのか気になりますよね。Hanabira工房さんはYouTubeチャンネルで作品の制作工程を記録した動画を公開されていて、今回ご紹介しているこちらの金魚すくいの作品を作っている様子もみることができます。

ではさっそく動画の中身をご紹介していきます。

小物づくり

まずは金魚すくいにはかかせない小物たちをつくっていきます。100均でも販売されている白色のプラバンを切り取り穴をあけ、ポイをつくります。

出典:https://youtu.be/vmTo0atvX0Y

本物のポイのように紙を貼り合わせていきます。細かいこだわりから、繊細で素敵な作品ができあがるんですね!

出典:https://youtu.be/vmTo0atvX0Y

すくった金魚を入れる桶も、うすい板をきって組み合わせ、色を塗ってつくります。桶の外側も丁寧にやすりがけをするようです。

出典:https://youtu.be/vmTo0atvX0Y

生き生き泳ぐ金魚たち

そして、作品の主役となる金魚たちは樹脂粘土製。とても小さなパーツたちを組み合わせているようです。レジンを流し込みながら金魚のひれ部分は絵具で描いたり、金魚のパーツを二層に分けて配置することで立体感がうまれるようです。

出典:https://youtu.be/vmTo0atvX0Y

水面やレジンの表面にも描かれた細かな模様がより本物っぽく仕上がる秘訣!

出典:https://youtu.be/vmTo0atvX0Y

仕上げ

昔ながらの建物のようなこの土台も、いくつかの塗料で色付けした力作です。

出典:https://youtu.be/vmTo0atvX0Y

作ったパーツたちを組み合わせ、額の土台に飾ったら…完成!物語の中にでてきそうな素敵な作品ができあがりました!

出典:https://youtu.be/vmTo0atvX0Y

SNSでは…

すばらしい完成度に、SNSではこんな声が!

Hanabira工房さんに注目

Hanabira工房さんのTwitterアカウントでは、作品づくりのためにさまざまな工夫や実験をされている様子が!

素敵な作品をたくさんつくられているHanabira工房さん、今後の活躍にも大注目です!気になるという方は、ほかの動画もぜひチェックしてみてください♪

The post 【エモい】マッチ棒の箱のなかに金魚すくい?! appeared first on dora.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>