進化してかえってきたドラクエ11s!壮大な物語はそのままに更にパワーアップしています。
今回はそんなドラクエ11sをプレイ動画と共に紹介します!
ドラクエ11とドラクエ11sの違い
ドラクエ11と11sの違いは様々あります。
2017年に3DS、PS4で発売された「ドラクエ11」。2019年にNintendo Switchで発売された「ドラクエ11s」。基本的なストーリーは11と同じですが、主人公以外のキャラクターの追加エピソード、オーケストラ音源、喋るキャラクターなど、新しい魅力が追加されています。
今回のプレイ動画で、実況者kazuboは既に3DS版をクリア済み。本編のネタバレはしないで進めるということなので、始めてみる方も新鮮な気持ちで楽しめます!
3DSからの変化
実況者のkazuboも3DSからの変化に言及していました。
3DSはゲーム機の特徴として、2画面で遊べるという特徴があります!3D画面と2D画面を使い分けて冒険を進めることができます。
画面の大きさ的に画像が粗かったり、キャラクターの等身が小さかったりもありますが、充分ストーリーを楽しむことができます。
3DS版の最大の特徴はヨッチ族!携帯ゲーム機という特徴を充分に活かし、すれちがい通信でお互いのヨッチ族を交換して楽しむことができます。これは据え置き型のPS4、Nintendo Switchでは楽しめない遊び方です。
11sではヨッチ族の交換ができないので、時渡りの迷宮の攻略はストーリーを進めながらフィールドに出てくるヨッチ族を集める必要があります。これは3DS版のヨッチ族のレベルなどに影響されないので、合言葉の収集が簡単になっています。ですがストーリーを進めないとみつけることができないヨッチ族がたくさんいるので、先に時渡りの迷宮を進めるということができなくなっています。
3DS版より高解像度のアニメーションに声までついており、ムービーシーン流れるとアニメを見ている感覚になります。
初の喋るドラクエ!
最初から引き込まれるストーリーですが、声がつくことによってより世界に没入しやすくなっています。
豪華な声優陣が彩る世界!
メインキャラクターだけでなく、サブキャラクターも豪華な声優が起用されています。
ドラクエ史上初、声がつくということで、発表後は色々な声があがっていました。
めっちゃ個人的な意見だが
ドラクエみたいなRPGゲーに声はいらないwww
今年の9月27日に発売されたドラクエXI S 反対派も多いみたいだな— マシュマロ@転生する (@Doragonboll0417) November 30, 2019
僕はドラクエに声が入るのは反対寄りなんですが、理由は自分のイメージと制作側のイメージにかなりズレがあるのがまず一つ。
もう一つは、ドラクエのキャラモーションが声入るのと合ってなくて違和感があること。
二つ目は改善の期待はあっても、一つ目のイメージのズレはどうしようもないからなあ。。— ハチミツ (@hatimitu_dqx) September 26, 2018
実際にプレイしてみて、声付きがいいという意見も。
ゾルデを倒したんだけど、声が若本さんで最&高だった!!! PS4版の時は苦戦した記憶しかなかったけど、若本さんボイスが楽しくてもっと戦っていたかった!!w ボイス付きのドラクエそこまで興味なかった(!)んだけど、戦闘は楽しくなるしストーリーもより深みが増すし、とてもいいな……
#DQ11S
— せり (@seriri0716) December 18, 2019
ドラクエ11Sのんびりやってるからやっとベロニカたんとセーニャたん仲間になった
声がついてるのがいいね!
セーニャたんかわいい— こるり♥ (@korurimaniaIIDX) December 16, 2019
昔からドラクエをずっと続けているユーザーからすれば驚きの改変だったと思いますが、新しく始めるユーザーにも楽しんでもらえる設定だと思います。プレイしてみてやっぱり声無しがいいということであれば設定も変えられるので、まずは声有りでプレイすることをおすすめします!
新機能でサクサク冒険
広いフィールドを移動するとどうしても時間がかかってしまいます。なかなか場所が変わらず、ストーリーを進めることができないということも…。

出典:https://youtu.be/Ew_1IFg0cdQ
そこで今回のドラクエ11sではダッシュ機能が追加!より早いスピードでフィールドを移動できます。
ストーリーを進めると馬やモンスターなどにも乗れるようになるので、他の移動方法も要チェックです!
バトルスピードも切り替え可能。

出典:https://youtu.be/Ew_1IFg0cdQ
ふつう、はやい、超はやいの3段階から選ぶことができます。(「おそい」はないようです。)
もとの動きが倍速されていくので、超はやいにするとスピードを短縮できますがモンスターの動きが気持ち悪くなってしまうことも…
お好みの速度を選んでプレイしましょう!
11sへのみんなの反応
今回はソフト発売前に体験版がダウンロードできました!序盤のストーリーを進め、期待に胸膨らませるファンが続出!
#NintendoSwitch #ドラクエ11S
体験版終わりもうした!
9/27はよこい! pic.twitter.com/wQOS3cjP0r— AdIe (@dqdrmn11315185) August 22, 2019
ドラクエ11s体験版、クリア!!!!
これはめちゃくちゃやりたいので9/27を楽しみにしてます!!!!!#ドラクエ11s pic.twitter.com/1qQbCzQkpp— むじのぬの (@nunoiro3924) August 22, 2019
序盤のみでしたが、人気キャラクターのカミュ、ベロニカ、セーニャが出てくるところまで体験できることもあって、かなり期待値が高まっていたようです。
ゲットしました〜!!
ので、早速今夜19時からドラクエ11s配信します
まだサムネ画像も無いけど帰宅したらもろもろ準備しますゆえ
とりあえず予約だけしました↓https://t.co/sZ0c93ewNe #ドラクエ11S pic.twitter.com/qmpVxZtFcU— ひだか プーケットマーケット (@mssmn6417) September 27, 2019
新しく追加されたストーリーやしばりプレイなど、パワーアップしたドラクエ11sに楽しさが止まりません!
追加要素楽しいぞ^ ^#ドラクエ11S
— かばん@1003 (@1003ts) September 29, 2019
全然やめられない、止まらない。
とりあえず、オーブ1つ目ゲット。#ドラクエ11S https://t.co/vG959YrOnn
— 逆神フクハラ (@fukuhara_hdylw) October 5, 2019
大人気ドラクエ11s。ドラクエ11と両方プレイして、違いを探してみるのも面白いと思います!まずはプレイ動画を見て、この世界観を味わいましょう!
The post じっくりプレイ ドラクエ11s appeared first on dora.