ナカモトダイスケさんによる撮影術!
*自然な動きの写真
まずは、自然な動きで抜け感を出したこちらの写真。

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
この写真を撮るポイントは、“あえてフラッとバランスを崩した瞬間を狙う”ということだそう!普通に歩いてもらって撮っても、表情が固くなってしまったり動きがぎこちなかったり…。

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
そこでダイスケさんがモデルさんにしてもらっているのが、歩きづらい一直線歩き!

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
このバランスを取りづらい歩き方をしてもらうことで、フラッとよろけたときに自然な動きや、はにかんだような表情を引きだすことができるのだとか!

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
*アンニュイな表情の写真
つづいて、アンニュイな抜け感のある表情のこちらの写真。この表情を引きだすポイントは、“目の焦点をどこかに当てずにボケーっとしてもらう”ことだそう!

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
ボケーっとした表情で振り返ってもらいその瞬間を連射モードで撮ることで、”写真を撮られている緊張感”が伝わらないアンニュイでどこか抜け感のある表情を引きだすことができるのだとか。

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
*物や壁にもたれている写真
横から撮ることで難易度も上がるこちらのショット。ダイスケさん流のポイントは、もたれるモノや壁に”頭を極力付けない”ということだそう。

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
写真を見比べても分かるように、頭を付けてしまうと後頭部の形が悪く見えてしまい、なんだか垢抜けない雰囲気の写真に仕上がってしまいがちです。そのためモデルさんには、もたれる物や壁から頭を離し顎を引くようにしてもらうと頭のラインがきれいに映える写真を撮ることができます。

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
さらに顔の向きを変えたりポーズを加えてみても素敵ですね♪

出典:https://youtu.be/n03T0T3a7qg
SNSでの反応は?
ダイスケさんの撮影術に、SNSではこんな声が挙がっています!
ポーズ指示の出し方めっちゃ参考になるhttps://t.co/f993IYwqvb
— ひねくれ勇者lv99 (@BRAVEisME_24) June 30, 2019
他にもこんな動画が!
今回ご紹介した動画のほかにも写真を撮る機材から撮影方法、旅の様子などカメラ好きの方もそうでない方でも楽しめる動画がたくさん投稿されているチャンネル『サンセットスタジオTV』。気になるという方はぜひチェックしてみてくださいね!
The post 【ポートレート】誰でも簡単!女の子をかわいく撮る方法【撮影術】 appeared first on dora.