誰もが一度は英語が話せるようになれたらかっこいいのにと思ったことがあるのではないでしょうか?
近年では英語を話せる方が少しずつ増えてきていますが、10年ほど前は英語が話せるだけで外国人と言われてい多様な時代でした。
今でも、英語を話せる方の多くが外国人の方、ハーフの方、帰国子女の方、海外で仕事をしている方など、何かしら海外との接点を持っている方がほとんどです。
しかし、中には日本生まれ、日本育ち、海外経験なしなのに英語が話せる方がいますよね。
海外での経験を通して英語が話せるようになった方は相当な苦労を経験して英語が話せるようになります。
海外経験がないのに英語が話せるようになった方も大変な思いや努力を重ねて話せるようになったことでしょう。
海外にいるのといないのとでは英語を身につけるための勉強方法が異なります。
海外経験がなにのに英語を話せるようになるためには、どのような勉強方法を活用すれば良いのでしょうか。
純日本人なのに英語がとってもきれいなVellちゃんの英語勉強方法をのぞいていきましょう☆
Vellちゃんと英語の出会い
Vellちゃんは日本生まれ、日本育ち、海外での修学経験のない、純日本人。
中学校・高校の英語の授業は普通に受けていたものの、英語は話せず…。
しかし、高校生のときに見た映画『High School Musical』で一瞬で英語に恋をしたんだとか!
そのとき「100%完璧に話せるようになろう」と決意をしたようです。
そして高校を卒業した18歳のときに勉強を始めたんだそうです!
動画では英語に興味を持ち始めた頃の映像も残されているので、ぜひチェックしてみてください☆

出典:https://www.youtube.com/watch?v=eVFRTF5yF7o
Vellちゃんの英語勉強方法は大きく分けて5つ!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=eVFRTF5yF7o
1:1人アウトプット
2:見る・聴く
3:書く
4:周りのものを英語にする
5:会話する
1:1人アウトプット
1人アウトプットとはとにかく1人で英語を話しまくることなんです!
1人で話すって言ってもどうゆうこと?と思っている方のために説明書ましょう。
家にいるとき、部屋にいるとき、常に!とにかく!1人で英語で独り言を話すんです☆
「暑いからエアコンをつけよう」
「お菓子のビンがあかないな」
「今日の髪の毛めちゃくちゃいい感じ!」

出典:https://www.youtube.com/watch?v=eVFRTF5yF7o
などなど、とにかく思ったことをすべて英語で口に出すようにしているようです!
このとき、「間違っているかも」と不安になる必要はありません。
1人アウトプットで大切なのは正しい英語を話すことではなく英語を話す口づかいをすること。
英語と日本語では話しているときの口の動かし方、舌の動かし方がまったく異なります。そのため、口や舌を英語に慣らすことが重要なんです!
さらに、この1人アウトプットは外でもできちゃうんです!
外で独り言なんか話していたら不気味すぎますよね…しかし!そんなときの必殺技がこちら!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=eVFRTF5yF7o
スマホで会話しているふりをする!!
誰かと電話で話しているようなふりをしながら電話しているだけで口は英語に慣れることができますし、独り言とは違い誰かと会話をしている風にしなくてはいけないので英語で会話することの練習にもなって、まさに一石二鳥☆
さらにVellちゃんは大好きなディズニーの教材を活用!
「英語シナリオで楽しむ」シリーズはSNSでも好評♡
キャラクターになりきりながら英語で会話ができる教材なので、勉強感なく学べます!
映画のシナリオを完全収録!
学研プラス「英語シナリオで楽しむ[美女と野獣]」
『美女と野獣』の世界にひたりながら英語力アップを目指せます☆
詳細→ https://t.co/1x3usXRDeY pic.twitter.com/9NTgwwl292— DtimesDream (@DtimesDream) April 21, 2017
『英語シナリオで楽しむズートピア』本体1,600円。英語のセリフを全部日本語訳してくれてるので英語の勉強にも
ジュディがアイスクリーム屋で素鼻が法に触れてるって指摘するときに「第三級」まで言及してるのすごくないですか。ちゃんと勉強して覚えたんだよ……努力家だよ…… pic.twitter.com/QWg0E0rqSG
— まるかな
ZPD (@maru_topia) June 17, 2018
Vellちゃんのキャクターになりきる力はここで養われているのかも?!
2:見る・聴く
興味のあるものを英語で見る!
Vellちゃんの場合は映画や海外ドラマが大好きなのでそれらを英語で、英語字幕で見るのがポイント!!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=eVFRTF5yF7o
Vellちゃんが最近見ていたものでいうと『Gossip Girl』や『Stranger Things』などなど。
選ぶトピックはなるべく日常などを描いたものがおすすめ。
医療、政治、科学などの難しすぎる内容や、時代が古すぎる設定のものを選んでしまうと自分が日常的に話せるフレーズが少ないため、あまり向いていなんだとか。
もちろん、上級者になってきたら見てみても良いかもしれませんが、勉強を始める段階ではまず日常会話の多いものから見ていきましょう。
3:書く
Vellちゃんの場合何を書いているのかというと
1:日記
2:歌詞
3:インスタの投稿
4:ひたすら翻訳
日記、インスタの投稿、翻訳であれば、皆さんも挑戦できるのではないでしょうか☆
人に見られた方が覚える!という方であればインスタの投稿がおすすめ☆
見られたくない方は毎日日記をつけたり、目についた日本語の文を英文に翻訳したりして見ることをおすすめします!
4:周りのものを英語にする
口はもちろん、目を英語に慣らすのも大事!
ということで、身近なものをとにかく英語に置き換えまくったVellちゃん。
ちょっとしたメモを書くときに英語で描いてみたり、一番効果的なのはスマホの設定を英語にしたり。
今の若い世代の方だと、誰でもスマホを持っていることでしょう。
言語設定、何語になっていますか?日本語になっている方はぜひ、英語に設定してみてください!
どこに何があるかわからなくなる!と不安に感じるかもしれませんが、すでに使い慣れたスマホであれば言語が日本語から英語になったところで大した支障をきたしません。
もう小さい文字を見なくても、なにがどこにあるかは指が覚えていることでしょう。
しかし、目になんとなく入る単語を英語にするだけで英語に対する不安感をかき消すことができます。
なるべく英語に触れる機会を増やすよう心がけましょう。
5:会話する
英語に限らず、言語は話さなければ話さないほど忘れてしまいます。
そのため、とにかく会話のできる環境をつくることが大切☆
しかし、英語を話せる友達がいない方がほとんどでしょう。
そこで便利なのが、CAMBLY。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=eVFRTF5yF7o
オンラインで英語のレッスンをしてもらえるアプリです!
Facetimeで友達と英語を話しているような感覚で話せるのがポイント☆
先生なので、間違っている英語は正してくれるのが嬉しいですよね!
海外経験がなくても英語は話せる!
日本にいながら英語を話せるようになるためには努力は欠かせません!
しかし、しっかりと努力をすれば話せるようになれることをVellちゃんが証明してくれました☆
ぜひ動画をフルでチェックして、英語を話せるようになってください!
The post 【HOW-TO】日本にいながら英語を話せるようになる勉強方法を徹底解説! appeared first on dora.