Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

爆笑料理実況「辻先生VS俺」が復活して話題!投稿者はてーきゅうの原作者!

$
0
0

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

今年の7月ニコニコ動画で、2010年に人気を博した爆笑料理動画「辻先生VS俺」の新シリーズが投稿され話題になっています。単なる?料理風景かと思いきや見ると爆笑間違いなしな「辻先生VS俺」と、このシリーズを投稿している実は人気漫画家な動画投稿者ルーツ先生についてご紹介します!

人気爆笑料理動画シリーズ「辻先生VS俺」の最新作が公開

辻先生VS俺」は、ニンテンドーDSソフト『しゃべる!DSお料理ナビ』を使いながら実際に料理を作るというゲーム実況+料理動画です。

2010年4月にpart1がニコニコ動画に投稿されて以来、ファンから絶大な支持を受けた人気動画シリーズで、part1は100万再生を突破しています。動画を投稿しているのはプロの漫画家でもあるルーツ先生という方です。

2010年12月を最後に更新が停止していた「辻先生VS俺」シリーズですが、今年の7月に突然の復活!ファン待望の新シリーズが公開されて話題を呼んでいます。

それではさっそく「新・辻先生VS俺」の動画を見ていきましょう!

【豚の角煮】しゃべる!DSお料理ナビ実況プレイするぜ!!


動画の内容は「しゃべる!DSお料理ナビ」をプレイしながら、その指示に従い料理を作るというシンプルなもの。

…かと思いきや、「オイシイ豚ノ角煮ヲツクリマショウ」といった辻先生(ゲームのナビゲーターキャラ)のシュールな機械音声にツッコミをいれながら料理をしていくルーツ先生のべらんめえ調なトーク調理のおおざっぱさがとにかくめちゃめちゃ面白いんです!

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

動画の冒頭は復帰を喜ぶファンのコメントで凄いことになっていますね!

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

材料の豚肉の大きさを「完全にバーベキューピットボーイズだっかーん(ドットコム)じゃねえかよ!」と、独特のセンスで喩えます。

ちなみにルーツ先生の言っている”BBQPitBoys.com“はアメリカの人気料理番組で、ワイルドな肉料理の動画が有名です。こうした豊富なネタと軽快なトークが「辻先生VS俺」シリーズの魅力となっています。

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

ここから一時間半煮込むというゲームの指示には「辻、お前電池持つのか?」と、お料理ナビのゲームキャラである辻先生と謎の会話を始めるなど、トークのテンポが良くてとにかく見ていて飽きません。

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

鍋の中身をボウルに移そうとしてDSにぶっかけてしまうなど、ハプニングも続出!ただ料理を作っているだけのはずなのに、次から次へと見どころがやってきます(笑)。

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

手が塞がっている場合、料理を進めるためには音声認識で辻先生(DS)に「オッケー」と言わなければなりませんが、辻先生はルーツ先生の言葉をなかなか音声認識してくれず、何度も「ん?」「はい?」と疑問形で返事をしてきます。

その度に様々な声色で「オッケー」を連呼するルーツ先生が本当に面白いです。

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

豚の角煮を2センチに切れという指示に、「2センチってこんぐらいだよな?でかくねぇ?」と、2センチに悩むルーツ先生(悩むわりに定規では測らない)。

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

酒2カップ(400cc)という指示に標準計量カップより明らかに大きいカップで2杯いれるなど、大ざっぱ過ぎる料理に視聴者からはツッコミのコメントがたくさん!

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

その後も大さじスプーンが汚れてしまったので小さじスプーンで代用すると言いだしたり、結局ちゃんと計量しなかったりとツッコミどころはもりだくさんでしたが、何とか無事に料理は完成しました。

ルーツ先生

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29183155

ルーツ先生は完成した料理を実際に食べていましたが、とても美味しかったようです!豚の角煮を作るだけの動画なのに、波乱が起こりすぎです(笑)。

動画の面白さ、ルーツ先生の実況スタイル

滑舌の良い早口の雑談と小芝居によって動画が進んでいくのが、「辻先生VS俺」シリーズをはじめとする動画投稿者ルーツ先生の実況動画の特徴です。

気合が入っているときの表現である「バシャーッと」や何でもとりあえず伝説にしておく「あの伝説の~」、そして「辻先生VS俺」のシリーズにも使われている「ラストファイナルリベンジマッチ」、しょぼいものに対する「ゴミクソ」など、独特の言い回しが多いので、ルーツ先生語録とも呼ばれています!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm10419968

「辻先生VS俺」のシリーズではゲーム内システムボイスである辻先生の言葉に揚げ足を取ったり、過剰に反応したりというルーツ先生の言動が視聴者のコメントによってさらに面白く盛り上げられていますので、コメント付きで見るのをおすすめします。

まるでルーツ先生と辻先生が実際にやり取りをしているかのような面白さがありますよ!

しゃべる!DSお料理ナビ 実況プレイするぜ part1


この動画は「辻先生VS俺」シリーズの第1作目ともなる動画です。新作の前に過去作のおさらいをして、ルーツ先生と辻先生の迷コンビの軌跡を探ってみるのも面白いかもしれませんよ。

そもそもルーツ先生って誰なのかも詳しくご紹介!

ルーツ先生とはニコニコ動画におけるゲーム実況者で、現役の漫画家の方です。ゲーム実況自体は2011年に引退していました。

てーきゅう第37面「先輩とメン・イン・ブラック」


漫画家としては2009年から2013年まで、月刊コミックバーズにて「するめいか」を連載していました。2012年には原作・原案を手がけていた「てーきゅう」がアニメ化されて人気を博し、本編は7期、その他にスピンオフアニメも制作されました。

現在は「自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の出来事を4コマにする。」がニコニコ静画から有名になり、単行本として書籍化されています。

更にこの漫画はルーツ先生の自主制作でアニメにもされています。

自分がツインテ少女だと思い込んで、今日の出来事をアニメにする 5話


ルーツ先生の創作意欲は恐ろしく強いようです。一体どれほどの仕事量なのか気になるところではあります(笑)。

ルーツ先生、その原点

ルーツ先生のゲーム実況デビューは、「中学生時代の自分が作ったRPGを実況する」というものでした。それがこの「中二の頃作った黒歴史RPGを実況プレイするぜ」のシリーズとなります。この動画は「ルーツのルーツ」として有名になっています。

中二の頃作った黒歴史RPGを実況プレイするぜ Part1


実は、この時点では「ルーツ」という名前は出てきていません。というより名前自体がありませんでした。そのため、「黒歴史の人」などという呼ばれ方をしていました。

しかし、Part12の小芝居の中、「ルーツでございます」という発言がありました。これにより黒歴史の人はいつしかルーツと呼ばれるようになりました。それが現在のハンドルネームであり、漫画家としてのペンネームにまでなっているのです。

この動画がなかったら、ルーツ先生は違う名前になっていたかもしれませんね!

ルーツ先生の実況動画をもっと見てみよう!

ルーツ先生の実況作品はデビュー作である黒歴史RPG「in those days!」や「辻先生VS俺」だけではなく、非常に多くの作品があります。今回の「辻先生VS俺」にハマった人はぜひ他の動画も見てみてください!

多くの根強いファンがたくさんいる動画ですから、それだけ面白さが認められているということです。筆者も遅ればせながら、ファンの一人となってしまいそうです(笑)

The post 爆笑料理実況「辻先生VS俺」が復活して話題!投稿者はてーきゅうの原作者! appeared first on ドーラ.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>