
出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29184824
パリ在住の音フェチ料理人・えもじょわさんとは
新作投稿しました!
さくらんぼのクラフティ (2:57) https://t.co/prZ0LMMnDX #sm29040868音フェ
チさんはこちら→https://t.co/aqDpVWTyBA #sm29047530 pic.twitter.com/u2aJ9QKijP— えもじょわ (@emojoie) 2016年6月14日
えもじょわさんは、フランスはパリに在住のキュイジニエ(フランス語で「料理人」の意味だそうです。かっこいい!)です。
YouTubeやニコニコ動画に、料理の過程を高音質で録音した料理動画をいくつも投稿しています。その動画がたまらない……と音フェチの間で話題沸騰中なんです。
えもじょわさんのTwitterフォロワー数は18,000人を超え、YouTubeのチャンネル登録者数も88,000人に上ります。注目度の高さが伺えるスゴい数字ですよね!
分量、作り方説明と器材の紹介はこちらです。
混ぜて焼くだけ簡単さくらんぼのクラフティのレシピ – EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌhttps://t.co/kLccRrw3DT pic.twitter.com/YvT1UeSLAi— えもじょわ (@emojoie) 2016年6月14日
えもじょわさんの動画見て作ったお菓子達〜〜ほんとにえもじょわさん大好きだ〜〜3枚目焼く前の写真だけど笑#えもじょわ #お菓子 pic.twitter.com/hpYdq18soq
— わび助 (@wabin1121) 2016年7月11日
お菓子の本場・パリからの投稿だけあって、料理だけでなくお菓子作りの動画もたくさんあります。
動画内でお菓子や料理の作り方を紹介してくれるのはもちろん、クックパッドや個人ブログにも作り方をまとめてくれているので、実際に作ることができるのも魅力です♪
#パリ #写真 #カメラ #paris #instapic https://t.co/6xicNL7lvc pic.twitter.com/DCkpnHYTz5
— えもじょわ (@emojoie) 2015年12月22日
Twitter上では、パリの街を写したオシャレな写真も見ることができるのが嬉しいですね。
料理関係以外のプライベートはあまり明かしていないえもじょわさんですが、Twitter投稿から見るに性別は男性で、ご結婚もしているようです!
イヤフォン推奨!音フェチ動画の威力を体感してみよう!
えもじょわさん動画の特徴として挙げられるのが、BGMがなく、料理を作る音以外は全て無音のところ(BGM付き動画も投稿されていますが、無音動画が圧倒的人気です♪)。
BGMがないので些細な音も聞き取ることができ、普段は気づかない生活音の美しさに触れられるのが魅力です。
えもじょわ氏の音フェチ料理動画はすばらしい。ガラスボウルほしいな
— やぎやま (@mount_goat) 2016年7月17日
えもじょわキュイジーヌ
音フェチにはたまらない
お料理動画…♡— のがみさん。 (@HikaMonja) 2016年7月13日
また、映像自体もとてもきれいなので、飽きがきません!それでは、そんなえもじょわさんの料理動画を実際に見てみましょう!
[音フェチ] 魔法のケーキ ガトーマジック
フランスで人気のフラン・カスタード・スポンジの三層構造ケーキ、ガトーマジックを作るこの動画。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27522683
卵を割るところから始まり、前半はボールで砂糖やバター、メレンゲなどを手際よくかき混ぜていきます。
ボールの底に泡だて器が当たるシャカシャカ音がやけに落ち着きます(「子守歌にして寝たい!」というコメントがありますが、気持ちがよくわかりますね)。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27522683
動画の終わり間際、完成したガトーマジックのサクサク音が食欲をそそります……!
[音フェチ]苺のミルフィーユ
ミルフィーユ……えもじょわさんが作ると聞いただけで、音に対する期待が高まってしまいます(笑)

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm28841544
まずはカスタードクリームを作っていくのですが……温めた牛乳をボールに注ぎ入れる水音がたまりません!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm28841544
そして、ついにパイ生地!3分27秒から始まる、パイ生地にナイフを入れるサクサク音はイヤフォン推奨です。
最後にパイ生地にカスタードクリームと苺を乗せていくときも、絞り出されるクリームがなんとも言えない音を立てています。
[音フェチ]3種類のステーキソースと肉1キロ
こちらはお菓子ではなく、巨大なステーキとステーキソースを作る動画です。前半は、ステーキにかける三種類のソースを作っています。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm28477164
そして、5分あたりからがこの動画の真骨頂!1kgもある牛肉ステーキが焼けるジュワジュワ音を聞くことができるんです!
レアに焼き上がったステーキをナイフで切るしっとりした音も、とても幸せな気持ちにさせてくれますよ。
付け合わせのフライドポテトを揚げる音まで入ったフルコース動画です♪
[音フェチ]かぼちゃグラタン
ほくほくのかぼちゃグラタンを作っていくこちらの動画。さすが料理人のえもじょわさん、華麗な包丁さばきでかぼちゃを切る、ザクッという音が素敵です。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27402682
ベーコンを切るところで映像が巻き戻っていますが、これはえもじょわさん動画のお決まりのようです(笑)
フライパンで炒めたベーコンと玉ねぎに加えたバターが、見る見るうちに溶けていく音も美味しそう!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27402682
材料を全て入れたグラタン皿をオーブンに入れると、上に乗せたチーズが焼けてジュワジュワ音を立てます……!
フォークで表面をなぞったときのカリカリ音にも涎が出ますね!
実は食べ物だけじゃない!えもじょわさんの音フェチ動画
バイノーラルやばい音フェチにたまらんよ
パリのマルシェを歩く [バイノーラル録音] (12:29) https://t.co/0arab1ZWiu #sm24938127
— ま鯵㌠ (@ma_AZI) 2015年10月27日
料理関係の音フェチ動画で注目されているえもじょわさんですが、パリ在住を活かした街中の音フェチ動画も投稿しているんです。
動画を見ているだけで、本当にパリに行ったような気分になれる動画をご紹介します!
パリのマルシェを歩く [バイノーラル録音]
臨場感が高いバイノーラル録音で撮影されていて、パリのマルシェ(市場)の賑やかさを体感することができます。ぜひ、イヤフォンを付けて聞いてみてください!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24938127
店主と客のやり取りはもちろん、衣服の布ずれの音や商品を袋に詰める音、道行く人の口笛まで細かに聞き取ることができます。
マルシェに並ぶ色とりどりの食べ物を眺めているだけでも楽しいですが、音が付くとパリ市民の生活をより身近に感じることができるのが嬉しいですね。
[バイノーラル録音]シャンゼリゼ通り クリスマスイルミネーション
こちらはパリのシャンゼリゼ通りのクリスマスイルミネーションを撮影した動画です。
ひたすら歩いていくのですが、車が走る音やフランス語の話し声がそこかしこから聞こえてきて、本当に夜のパリにいるような感覚に浸れます。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm25156823
オシャレな通りから始まり、人々でにぎわうクリスマスマーケットに至るまで、クリスマスシーズンのパリの音をこれでもか!というくらい聞くことができます。
料理人のえもじょわさんの動画ということで、もちろん屋台でジュージュー焼ける食べ物の音も入っていますよ!
これからもえもじょわさん動画から「耳」が離せない!
えもじょわさんは、現在進行形で様々な音フェチ料理動画を投稿し続けています!
[音フェチ]ザッハトルテ
最新の動画が、こちらのザッハトルテ作りです。7月5日にニコニコ動画に投稿され、既に20万再生を突破しています!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm29184824
始まってすぐ、鍋に落とされるチョコレートのカラカラ音が相変わらず美しいです。最後の仕上げに溶かしたチョコレートをかける様子は、目も楽しませてくれますね!
メキシコ料理のファヒータ作った。いいゾ〜これ! pic.twitter.com/lBdNdJ2Qfz
— えもじょわ (@emojoie) 2016年6月25日
音フェチ料理動画も投稿しつつ、Twitter上では日常的に作った料理も見せてくれるえもじょわさん!
本当に美味しそうでオシャレな料理がたくさんあるので、レシピ本を発売しても売れそうですね。
パクチーたっぷりの豚角煮バーガー を作った。長崎豚角煮まんをバーガーにした感じ。 #パクチー #飯テロ pic.twitter.com/2VX5AVzqXD
— えもじょわ (@emojoie) 2016年4月3日
既に知名度も高いので、日本でお店を開いてもお客さんが殺到するのではないでしょうか。
料理の実力だけでなく動画や音を操るセンスもあるので、今後も料理を通して様々な活躍が期待できますね。これからも、目と耳を楽しませてくれる動画の投稿を楽しみに待ちましょう♪
The post 耳で美味しい!音フェチ料理人えもじょわさんの料理動画は飯テロ要注意! appeared first on ドーラ.