Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
さっそく動画をご紹介!
それではさっそく動画を見ていきます。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
日本発祥の絵文字は、現在では「Emoji」という英語になっており、すでに世界中に普及しています。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
アメリカのオバマ大統領も、日本で生まれた偉大な文化の一つとして「Emoji」を挙げていました。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
また、聖書に絵文字を採用した電子書籍「Bible Emoji」も発売されています。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
内容はこのように、神や光といった単語を絵文字に置き換えています。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
この「Bible Emoji」は宗教離れが進んでいる若者をターゲットに作られたものだそうで、若者たちの間では好評とのことです。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
しかし絵文字はOSや端末によって表示が大きく異なることもあります。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
そしてその絵文字の表示の違いによって、誤解されることも少なくないようです。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
例えばこれらはすべて同じ意味を表す絵文字です。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
つまりGoogle製のスマホでiPhoneに顔文字を送ると、自分が送った顔文字とは別の顔文字に変化してしまうのです。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
「笑っている」絵文字を送ったのに、相手側には「怒っている」という意味で伝わってしまうこともあるそうです。動画内では特に良く使われる22種類の絵文字のうち、9種類はそうした誤解の危険性があると語っています。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
例えばこの「しかめっ面」の顔文字などは、APPLE、GOOGLE、SAMSUNGの三社の間でかなりの違いがあるように見えますよね。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
「がまん」の顔文字も会社ごとに個性が出ています。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
こちらは「絶句」の顔文字。やはり少しニュアンスが変わってしまいそうな感じがします。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
「疲れた」の顔文字はどの顔文字も疲れた感じですが、疲れ度合いに差がありますね。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
「怒り」も、不満を表す怒りか悔しさをにじませる怒りかといった違いが感じられます。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
より激しい怒りを表す「激怒」の場合だと、SAMSUNGの顔文字は照れているようにも見えます。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
「嘆き」は表情がそれぞれ違っているので、違う意味合いで相手に伝わることもありそうです。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
「ハート」の顔文字はどれもメロメロな感じが伝わってきますが、やはり表情の違いから細かいニュアンスが違ってしまう可能性があるようです。
絵文字が引き起こすコミュニケーションの誤解
いかがでしたか?誤解されやすい絵文字について気になった方はぜひ動画の方もチェックしてみてください!
相手の環境によっては絵文字の使用は注意が必要!
絵文字は各企業がそれぞれ用意しているため、ものによっては見方が変わってしまうものも少なくないようです。
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o-P6PmT8SmU
自分の心境を絵文字一つで伝えることが出来るというのは非常に便利ですが、それが間違って伝わってしまっては意味がありません。
☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁
絵文字ってiPhoneかAndroidかで見え方違うから自分が思ってる以上に変なのかもしれないのよね
☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁
— 蜂蜜羽(はにわ)低 (@HSJ___622) 2016年8月15日
そうなんです!!
androidとiPhoneで絵文字の見え方全然違うんです!!
使い方を間違えたら最後、相手を不快にさせる可能性があるのです!!
だから私は絵文字が苦手!!
顔文字がいい!!(*`ω´*)— 文書きれいやん@夏休み (@reiya_0415) 2016年7月24日
ていうか携帯の機種によって絵文字の見え方こんなに違うんだ pic.twitter.com/Ofr2xv82PO
— たぐち (@dhBt5SlxjttCo51) 2016年8月10日
実際に顔を合わせたときなどには、相手の端末ではどのように表示されているのか、一度確認させてもらった方がいいのかも知れませんね。
この記事の動画はSpotwrightが制作した動画です。Spotwrightは、デジタル世代の日常にいま起きているパラダイムシフトにフォーカスし、その最前線を動画コンテンツで送り届けます。
絵文字が引き起こすコミュニケーションの誤解
The post iPhoneとAndroidで絵柄が違う!?誤解されやすいスマホ絵文字に注意! appeared first on ドーラ.