
出典:https://www.instagram.com/p/BDndo4-tIk0/
おしゃれ動画ってどんなの?
最近筆者が注目しているのが、現役女子高生のインスタグラマー「カンダエミリ」さんという方の動画。
現役高校生ながら卓越した動画センスで、多くの人を魅了しています。では早速、見てみましょう!
まだ若いですが、とても大人っぽい雰囲気ですね。MVのような雰囲気があり惹きこまれますよね。
いつもの友達と遊んでいる様子もエミリさんの手にかかれば、こんなオシャレ!見ていてとても楽しいですね♪
コメントで多くの方が「どうやって動画を撮っているのか」を聞いていますね。
カンダエミリちゃんとか使ってる早送り動画のアプリ知りたい
— 구 지윤 (@yycocochan) 2016年2月28日
@gkssap あ!なんかねカンダエミリ (ちゃん)ってTwitter検索してみて
最近Goproで撮った写真とかね動画めっちゃ載せてるんだけど素敵だに— リサ.Risa.ㄹㅅ.ริสะ (@rskee_62) 2016年5月17日
GoProを使っているようですね。筆者も今のどから手が出るほど欲しいです…。
誰かカンダエミリちゃんみたいな動画撮りにどっか行こうよ
— 〓ヒガシ ナコ〓 (@nakooomn) 2016年6月25日
カンダエミリさんの動画を見ていると自分もこんなおしゃれな動画が撮りたい!と思いますよね…!
20.000Followers
始めた時はこんなにたくさんの人に見てもらえるとは思っていませんでした!とても嬉しいです!本当にありがとうございます!
(P.S高3です。動画編集とゾンビが好きです。受験終わったら旅に出たいです!) pic.twitter.com/9aAW8l4uvj— カンダエミリ (@EmilyKanda) 2016年7月12日
そこで!今回はあなたにも、GoProがなくてもこんな動画を作れるおしゃれ動画編集アプリをご紹介します♪
iPhoneを縦にしたまま横向きに撮影!?簡単に雰囲気ある動画が撮れる「VUE」
まず初めにご紹介するのは、どの動画アプリよりも断然にフィルターがイケている動画アプリ「VUE」です。
こちらのアプリは、フィルターが今風のくすんだ青み系のものが豊富で適当に撮るだけでも簡単に雰囲気のある動画が撮影できます。

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/vue-purono-ai-yongtsurutofiruta/id1114690993?mt=8&ign-mpt=uo%3D10
ユニークなのは、スマホを縦向きに持ったまま横向きの動画が撮影できるというところ。横向きに持つと持ちづらいと感じていた人にはありがたいですよね。
簡単に雰囲気のある動画が撮れるVUE
実際に撮影してみました。どうでしょうか?!たまたま通りがかった所をサッと撮ってみましたがフィルターの色合いがとっても良い!
iPhone1つでここまでできる!超高度編集アプリ「Cute CUT」
続いてはかなり凝った編集ができるアプリをご紹介します。その名も、「Cute CUT」。パソコンの動画編集ソフトは持ってないけど凝った編集をしたいという方に、オススメです。
cute cutって名前だったかな?あのアプリ
だいたいの動画編集ができるすぐれもの( ˇωˇ )— 藻香さんほぼツイ禁(緊急はDM) (@xmoka_niconico) 2016年6月24日
たくさんの方が使っているようです。ミクチャなどでこのアプリ名を目にしたことがある方いらっしゃるのでは?
iPhoneだけでここまでできる!「Cute Cut」
筆者も実際に使ってみました!レイヤーごとの編集ができるので、切り抜いた素材などを使えばこんなこともできちゃいます♪
高校生向け雑誌「HR」などで話題の女子高生「リオンヌゥ」さんもCute CUTを使ってこんなおしゃれ動画を♪「どうやってやったの!?」と聞かれること間違いなし!
早送り動画も自由自在!動画のスピードを自由自在に変えられる「Slow Fast」
さきほどご紹介したカンダエミリさんの動画でポイントなのは動画のスピードに緩急をつけていること!
これを直感的に操作できるアプリが「Slow Fast」です。このアプリでは簡単に自分の撮影した動画のスピードに緩急をつけることが可能です!

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slow-fast-slow-control-speed/id727309825?mt=8&ign-mpt=uo%3D10
操作画面はこのような感じ。このスピードを変えたい部分のカーブを下に持っていくと動画は遅くなり、上に持ち上げるとスピードは速くなります。
動画のスピード調整ができるアプリ「Slow Fast」
ディズニーシーで撮影した動画を編集してみました♪いかがでしょうか。ちなみに元の動画自体は先ほど紹介した「VUE」で撮影しました。グッとおしゃれになった気がしませんか?♡
おしゃれ動画を作って、みんなに自慢しちゃおう♪
いかがでしたか?難しいパソコンの編集ソフトを持っていなくても、iPhoneだけでもアプリを駆使すればかなりおしゃれな動画を作成することができるんです!
売り上げランキング: 29,851
筆者はGoproを購入するお金がなかったためにこちらの広角セルカレンズを使ってGopro風動画を撮影しています(笑)1,000~2000円で購入できるのでオススメです。
高性能で縁が映らないセルカレンズつけて写真撮れば
goproのある生活ってタグ付けても誰にもバレないと思うんだよね✊✊✊— もも (@mmk2__) 2016年8月6日
魚眼レンズだと、縁が黒くなるケラレが生じてしまうので広角レンズがおすすめですよ♪
みなさんもぜひ、この記事を読んでおしゃれ動画を作成してみてくださいね♡
The post 流行りのおしゃれ動画が作れる♪おすすめ動画編集アプリ3選! appeared first on ドーラ.