Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

ニコニコやボカロの歴史を分析して振り返るプレイヤー・Songriumがすごい!

$
0
0
Songrium-メルト

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24016370

ボカロ動画は好きだけど、好みの動画がなかなか見つからない……なんてこと、ありますよね。今回紹介するのは、懐かしの動画や派生作品を、ずらっと一覧で見られる便利サイト「Songrium」。詳しい使い方と、実際に「Songrium」で懐かしいボカロ曲を探してみた感想をまとめました!

お役立ちサイト「Songrium」

日々様々な動画がアップロードされ続けているニコニコ動画VOCALOID曲や歌ってみたなど、「音楽を聞くならニコニコ動画!」という人も多いのではないでしょうか。

では皆さんは普段、どうやって好みの動画を探していますか?もちろん、タグ検索したり、ランキングを見たりと、方法は色々あります。

songrium-14

出典:http://www.nicovideo.jp/

でも、「探すのがめんどくさい」「最近の動画は好みじゃない」なんてこと、ありませんか?ハマっているジャンルがあって、「もっと他の動画も見てみたい!」と思うこと、ありませんか?

そんな時、特に音楽ジャンルで大活躍してくれるサイトがあるんです!

それがこちら!

songrium-01

出典:http://docs.songrium.jp/

音楽試聴支援サービス「Songrium(ソングリウム)」

このサイトは、ニコニコ動画に投稿されたボカロ曲や歌ってみたなどの情報を、瞬時に見やすく、便利に、そして独自の視点でまとめてくれるんです。

「Songrium」という名前には「音楽のプラネタリウム」という意味が込められているそうで、画面も何だかオシャレですね!

【音楽星図】で派生作品を探す

では早速、このサイトで何ができるのかを見ていきましょう。

【音楽星図】では、好きな曲を入力すると、歌ってみた・踊ってみたなどの派生作品をまとめてくれます。

songrium-03

出典:http://songrium.jp/map/

たとえば、当サイトでも紹介した2016年の大ヒット曲「ゴーストルール」を検索して、原曲を選択してみると……。

songrium-04

出典:http://songrium.jp/map/

動画が自動で再生され(設定で変更可)、色々な派生作品が一覧で見られるようになります。現時点で、派生動画は1391件もあるんですね!

songrium-06

出典:http://songrium.jp/songs/www.nicovideo.jp%2Fwatch%2Fsm27965309L

ちなみにですが、「Songrium」で各動画の下に表示されるバーは、オレンジ色をクリックするとサビ(と自動解析された部分)にジャンプしてくれるので、覚えておいて損はないですよ!

あとは、適当に丸をクリックしてみたり、検索タブから「派生動画」「その他動画」を選ぶことで、歌ってみた・踊ってみた・演奏してみた・MMD……などなど、色々な関連作品にジャンプできます。

songrium-05

出典:http://songrium.jp/map/

曲によっては、上のように関連作品、オススメ作品への矢印が繋がっていることも。
このタグはユーザーが自由に登録できるので、ニコニコ音楽には詳しい!という人は是非、「Pの名作」「こちらも好きかも」などのタグで、オススメを教えてあげてくださいね。

【超歴史プレーヤ】で流行動画を網羅

【超歴史プレーヤ】では、ニコニコ動画のサービス開始から現在に至るまで、どんな動画が流行ったのかを視覚的に追いかけることができます。

songrium-07

出典:http://bubble.songrium.jp/all

2007年の「レッツゴー!陰陽師」に始まり、アイマス、東方、ドナルド、初音ミク……などなど、「懐かしい!」「あったあったwww」と思わずにはいられない、数々の動画たちが流れています。

そのまま見ているだけでもかなり楽しめるのですが、ここからさらに、自分好みにカスタマイズすることも可能です。

songrium-08

出典:http://bubble.songrium.jp/all

・カテゴリをクリックで絞り込み
・右下の西暦をクリックで好きな年月に移動
・タイムラインから画像をクリックすると、その動画が流行った時期に移動

この3点を押さえておけば、「何年何月に流行ったゲーム動画が見たい!」なんて要望も叶えられます!

songrium-09

出典:http://bubble.songrium.jp/all

気になる動画があれば右側にドラッグ&ドロップして、再生ボタンを押せばOK。
再生履歴が残るので、「さっきの何だろう?」「聞いたことあるような……」という時も、後からまとめて確認できるのが嬉しいですね。

実際に使ってみた!

さて、使い方が分かったところで、筆者も実際に、動画を探してみようと思います!
今回は超歴史プレーヤを使って、「懐かしいボカロ曲」を見つけてみましょう。

songrium-12

出典:http://bubble.songrium.jp/all

ニコニコ動画と一緒に成長してきた「VOCALOID」文化。一番初期の頃を見てみると、画面が緑一色です。 これは初音ミクの色ですね!この頃にはもう、先輩としてMEIKOKAITOがいたのですが、ミクさん一強時代のようです。

もう少し先に進んでみると……。

初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」


来ました! 「メルト」!!

今では様々なゲームやアニメの主題歌を手掛ける「supercell」のryoさんの動画ですね。投稿から8年経った、現在の再生数は1000万超え! 本当にたくさんの人に愛されているのが分かります。

songrium-13

出典:http://bubble.songrium.jp/all

そのままぐぐぐっと進んでいくと、何やら随分と画面がカラフルになりました!

鏡音リン・レン巡音ルカGUMIがくっぽいどなど、色々な声で、より色々な曲が聞けるようになった時代です。

そんな2010年頃の流行りといえば……。

【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】


EasyPopさんの「ハッピーシンセサイザ」!!

歌ってみたでも踊ってみたでも、大定番の曲ですよね。タイムラインを見ていると、「ワールズエンド・ダンスホール」や「マトリョシカ」など、デュエット曲が多くなったのもこの時代のような気がします。

……ということで、簡単操作で、たくさん懐かしい曲を見つけることができました!

動画を探すならSongrium!

Songriumには他にも、「かわいい」「面白い」「歌が上手い」というような、コメントから動画を探せる「コメント分析」

songrium-10

出典:http://comment.songrium.jp/

歌声が男っぽい・女っぽいというデータから「歌ってみた」を探せる「歌声分析」など、便利でユニークな機能がたくさんあります。

あなたも一度「Songrium」で、素敵な動画探しの旅に出てみてはいかがでしょうか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>