
出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
SLMMSKって何!?
「ところでこのアプリなんて読めばいいの?」誰だってそう思う。私だってそう思いました。で、結局なんて呼べばいいのかですよね。「SLMMSK」です。「エスエルエムエムエスケー」です。(もしくは「スラムマスク」…?)
最近インスタの加工質問よくもらうので載せときます✌️
携帯重くなるからあんまりアプリ取りたくないねんけどこれが最小限にした写真動画加工アプリですよく聞かれるこういう写真の加工はSLMMSKっていうカメラアプリだよん◎ pic.twitter.com/6UXO5DQ7tw
— ぷるこ (@pruko_FM) 2016年7月27日
SLMMSK เอาไว้ทำภาพแบบนี้เด้อจ้าาา เจ๋งดีนะ #แอพดีบอกต่อ pic.twitter.com/aHZfRneFmY
— มาลิน. (@minenrk___) 2016年8月25日
Twitter上でもこれといって略称などは無いようで、皆さん正式名称で呼んでいますね。注目すべきは絶対顔を隠してくる顔バレ防止機能とでも言うべき加工が搭載されていること!
SLMMSKの気になる使い方は?
実際大切なのは面白さですよ!ここではSLMMSKの使い方と加工のバリエーションを紹介します!
まず早速アプリを起動すると……

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
ロシア語かな?英語ならまだしもロシア語はさすがに不安になるんですけど……。でも、無料のアプリみたいだし、世界的に人気みたいだし、カメラのアクセスくらいしか求められてないし、大丈夫でしょう!
と、いうことで画面右下の「次へ」的な内容であろうボタンを押して先へ進みます。すると……

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
早速加工画面に!カメラに映った時点で自動で加工してくれるみたいですね。そして好きな場面でシャッターボタンを押せばいいというわけです。
使い方はとっても簡単ですね!では加工のバリエーションはどれほどでしょうか?最初のは顔全体へのモザイクですね。

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
こちらは顔スタンプですね。スタンプの種類もいくつかあります。お次は……

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
顔全体にノイズのようなものが!しかも結構容赦ないレベルで入ってくるので原型を留めてませんね(笑)

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
そしてこれは……色調反転っていうんでしたっけ?顔の前に出てくるアラビア語っぽいのがまた不気味さを演出してますね。
過去の写真もSLMMSKを使うと……
さっきからアプリ画面右下の、アルバムにアクセスできそうな部分が気になる……気になりません?この画面では私が過去の記事のために使ったケアベアさんが写ってますね。
ここをタップすれば当然アルバムにアクセスでき、そこに保存されている写真も加工できちゃいます!そこで私はもう一つ検証。人間以外はどうなるの?と、いうことで我が家のお犬様、何度目かの登場です!

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
見事!ちゃんとお犬様の目の位置に線が入っているではありませんか!調子に乗ってまだ紹介していない加工バリエーションを見ていきましょう。

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
これは前の章で紹介したものとはまた違った顔スタンプですね。

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
これはシンプルに顔に×印がつくものです。

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
前に紹介したものとは違ったタイプのノイズです。

出典:https://itunes.apple.com/jp/app/slmmsk/id906883816?mt=8
そして最後、目の部分だけ色調反転ですね。
以上が「SLMMSK」の機能と使い方になります。
絶対盛れない顔バレしない!(笑)SLMMSKを使ってみよう
slmmsk pic.twitter.com/Xn0CPvVxrM
— ángela (@lozanosianen) 2016年7月24日
今までの加工アプリといったら自分の顔をキレイに見せるものや、周りを装飾して派手だったり、かわいくといった感じに「盛る」というのが主流でした。
しかし今回のものは従来のそれとは大きく異なる角度に攻め込んできた、「アンチセルフィー」という名の変化球。新しいものや面白いものに敏感な若者たちにはストライクだったようです。
My antiselfie. Date: 09/09/2016 Time: 21:38:42:73 #slmmsk via @slmmsk https://t.co/BBpYocdrrz pic.twitter.com/9EkQABQMSi
— Stanley Leo (@Stanleyskrillex) 2016年9月10日
My antiselfie. Date: 23/08/2016 Time: 14:26:04:70 #slmmsk via @slmmsk http://slmmsk.comw pic.twitter.com/oQ78fR7ohZ
— tớ là hot gurl (@TrangChel) 2016年8月23日
現状ではバリエーションの分類も10種類と少なめです。しかし、ロシアでは未だにダウンロードランキング100位以内に入っていますし、日本に限らず様々な国で楽しまれています。今後、バリエーションの増加も期待したいですね。
自撮りは恥ずかしい…というアナタも、SLMMSKで顔出しない自撮りしてみませんか?(笑)