Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

誕プレの鉄板、プレゼントボックスの作り方!仕掛けも材料もぜ~んぶ知りたい!

$
0
0

7_メイン

誕生日などの記念日に恋人や親友に向けて送る、写真やメッセージカードを仕掛け満載のびっくり箱の中に組み込んだ手作りのプレゼント、それがプレゼントボックスです。ミックスチャンネル(以下、ミクチャ)ユーザーを中心に女子中高生の間で大流行を見せており、いわば現代版DIYプレゼントの様相を呈しています。ここではこのプレゼントボックスの魅力だけでなく、仕掛けの作り方や必要な材料についても紹介します。

これがプレゼントボックスだ!

ミクチャユーザーの女子中高生がこぞって作っている「プレゼントボックス」。

手先が不器用な筆者からすれば一体どうやって作っているのか、何で作っているのか想像もつきません。そこでミクチャ動画を観まくって作り方や材料について調べてみました

プレゼントボックスの中身です

これがプレゼントボックスの一例です。気持ちの込もった手紙や二人の思い出を収めた写真が、小さな封筒の中から出てきたり、観音開きの仕掛けの中から出てきたりします。

また、それだけでなく、紙や糸を引っ張ると写真が動く仕掛けまであるんです。こんなの好きな人や大事な友達からもらったら、筆者なら嬉しすぎてその場で号泣して腰抜かすレベル

Twitterを見ればプレゼントボックスをあげた人、もらった人、双方の幸せそうなTweetがわんさか出てきます。

さあプレゼントボックスを作ってみよう!

動画投稿SNSが浸透した現代っ子たちのすごいところは、ノウハウをすぐに共有する点だと思います。

プレゼントボックスに関しても「作り方動画」がミクチャにたくさんアップされていて、ミクチャを観ているだけで一からプレゼントボックスの作り方を学ぶことができるんです。

次の動画は最も基本的な「ボックス」部分の作り方です。

プレゼントボックスの作り方part.1♡

え、なにこれわかりやすい!場面ごとに細かく区切ってくれているので、再生と一時停止を繰り返しながら動画と一緒に作れそうです。

この箱だけでも十分プレゼントになりますが、もちろん現代っ子たちが作るプレゼントボックスはこれで終わりではありません。以下ではプレゼントボックスの仕掛けについて見ていきましょう。

いろんな仕掛けを作ってみよう!

【プレゼントボックスの仕掛け①】

こちらは「動く車」の作り方動画です。これってちょっと昔だったら本を買ったり、お金を払ってようやく教えてもらうレベルなのでは?!

プレゼントBOXの、紐が伸びる部分の作り方です!!

こちらは紐に写真がついて出てくる仕掛けの作り方。材料も1つのお店ではなく、いろんなお店を回って買い集めているようです。紐部分を本当にミサンガにしても、さらに可愛くなりそうですね!

プレゼントボックスやアルバムに…

こちらの動画には写真がスライドする仕掛けと、写真がパラパラと入れ替わる仕掛けの作り方が紹介されています。

筆者が個人的に一番感動したのが後者。紙を引っ張るだけで本のようにパラパラと写真が動くんです。写真の代わりに「だ・い・す・き」などのメッセージにしても良さそうですね。

プレゼントボックスに必要な材料ってどんなもの?

作り方動画を観ていると、あまりにもわかりやすいので「不器用さに定評のある筆者でもできるかも……?」とほのかな期待感が湧いてきました。

「思い立ったが吉日」「善は急げ」とも言いますし、プレゼントボックスに挑戦するためにも必要な材料リストを作ってみました。

思い出さえあれば材料は簡単に揃う。

思い出さえあれば材料は簡単に揃う。

工作用のハサミやカッターなどの道具類は不器用さをカバーするために使いやすさにこだわりたいところですが、基本的には100円均一で手に入りそうなものばかりです。

ただ重要な問題があります。筆者にはプレゼントボックスをあげる相手と思い出の持ち合わせがない。……どこに売ってますか?

かけた時間の分だけ、気持ちは伝わる!

プレゼントボックスを貰ったら、おっさんでも大喜びする。

プレゼントボックスを貰ったら、おっさんでも大喜びする。

プレゼントボックスは既製品のプレゼントよりも自分の気持ちを込めやすいプレゼントです。もちろん時間もたっぷりかかるでしょうし、うまく作れなくてイライラすることもあるかもしれません。でもそうしてかけた時間と手間の分だけ、きっと気持ちは伝わるはず。

気持ちを伝える相手がいない場合は別として、大切な人がいるならぜひプレゼントボックス製作に挑戦してみてはどうでしょうか?

7_アイキャッチ

筆者はとりあえず自分用に作ってみます。(寂しくなどない)

image by Youtube , Youtube , 写真AC

The post 誕プレの鉄板、プレゼントボックスの作り方!仕掛けも材料もぜ~んぶ知りたい! appeared first on ドーラ.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>