
出典:https://www.youtube.com/watch?v=npGUX92nyak
プチプラで叶う!秋のぶどうカラーメイクとは?
オシャレになりたい2016年22歳の秋
— ぷりっぷ@前前前世投稿! (@purip555) 2016年9月9日
秋の涼しさを感じるようになった今日このごろ、街を歩くとオシャレな秋服に衣替えをした人とすれ違うことが増えてきました。
今日から秋メイクに変える pic.twitter.com/GGSw3vfui6
— 柚季-yuuki- (@yuuki_tere) 2016年9月3日
しかし、本当にオシャレな人は顔の印象まで夏とは違います。そう、季節の移り変わりに合わせてメイクも秋仕様に変えているんです!
ことしのあきふゆは
ぶどうカラーがくるらしいですね♡ pic.twitter.com/M2Wvi8EwxM— な (@CityEscape1093) 2016年9月19日
2016年の秋メイクのトレンドは、ぶどうカラー。なにやら美味しそうなネーミングですが、一体どんなメイクなんでしょうか?
秋の新色05クラッシュ塗ってみた
パープル寄りのボルドーみたいな色で綺麗!深い青みピンク!
安いのに優秀で本当にREVLON様様
目が地味め薄めな分、唇を派手め濃いめに盛るのが自分流。常に唇が主役(笑) pic.twitter.com/gQC3ukXNLQ— may (@MEISK25) 2016年9月11日
ぶどうカラーメイクの特徴は、リップや目元などにポイントとしてパープルを取り入れること!レッドやピンクよりも深みが出て、ちょっと色気のある大人っぽい表情を作ることができます。
JELLY付録のEMODAコスメでフルメイク!
今季流行るらしい「ぶどうカラーメイク」
リップ&チークをリップにして、GIVENCHYのブルーグロス塗ったマスカラも少しだけ紫入れた早く会いたいよgalboちゃん(笑) pic.twitter.com/uKMbhSsnG7
— 小水 寧々 (@_nn417) 2016年9月23日
ぶどうカラーメイクが醸し出すアンニュイな雰囲気が、どこか物寂しい秋にぴったりハマるんです!
秋メイク、コスメほしい。
秋服ほしい、
お金ほしい、— な な み (@Xxx0405Nanami) 2016年10月10日
しかし、季節が変わる度にコスメを買い替えていたら、財布の中身が寂しくなってしまいますよね。そこで、今回はプチプラで手に入るコスメを使ったぶどうカラーメイクをご紹介したいと思います!
CANMAKEでOK♪目元にぶどうカラーをオン!
姉から紫のアイシャドウ貰った今年の秋はぶどうメイクらしいから乗るぜこのビックウェーブ
— ちょびたん (@guchio2227) 2016年9月23日
まずは、第一印象が決まると言っても過言ではない、目元のぶどうカラーメイクからチェックしていきましょう♪
ぶどう秋メイク/プチプラCANMAKE/Purple Makeup
こちらの動画では、CANMAKEのアイシャドウでぶどうカラーメイクをしています!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=fEFvUKr4FLY
使用しているのは「パーフェクトスタイリストアイズ」(税込842 円)のパープル系、「No.12 ドリーミングフラワー」です。仕上がりがきれいになるように、あらかじめブラウンのアイシャドウを下地に塗っています。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=fEFvUKr4FLY
アイホール全体にベースカラーを塗った上に、薄いパープルと濃いパープルブラウンを乗せてグラデーションにしています。まぶたの真ん中にラメをぽんぽんと付けて仕上げ、ツヤ感を出すのがコツです!
売り上げランキング: 37,101
あればでいいのですが、ピンク系のアイシャドウを下まぶたに入れるとより色っぽさが出ますよ。
【秋冬メイク】ぶどうカラーメイク♡
次は、美容系YouTuberとして絶大な人気を誇る美希ぽんさんの動画から、ぶどうカラーをアイラインに取り入れる方法を学んでいきましょう。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=npGUX92nyak
「ラブ・ライナー リキッド」(税込1,728円)の「バーガンディブラウン」を使っています。サンリオとコラボした限定デザインもかわいい!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=npGUX92nyak
赤ワインのような色味で、パープル系のアイシャドウとよく馴染みます!アイラインの上から同じくパープル系のアイシャドウでぼかしてあげると、混ざり合ってさらに深みのあるぶどうカラーを出すことができますよ。
売り上げランキング: 20,180
バーガンディやブラウンなど主張の少ない色のアイライナーを選び、アイシャドウのパープルを目立たせることが重要です!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=npGUX92nyak
同じ理由で、マスカラも目立ち過ぎないブラウンを使うのがいいでしょう。美希ぽんさんは、目力を出すためにまつ毛の根元だけブラックで塗っているようです!
ぶどうカラーリップはREVLONが大人気!

出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/117233
顔のアクセントになるリップは、トレンドのものを押さえておきたいですよね。さっと塗るだけで雰囲気が変わる、ぶどうカラーのリップメイクに挑戦しましょう!
【レビュー】レブロン30番廃盤!?新色恋するブドウ色使ってみた!!
REVLONから先日発売されたばかりの新作リップを紹介した動画です。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=F__1fkYLZ0c
もともと高い人気を集めている、クレヨン型リップの「バーム ステイン」(税込1,296円)。新色は、青みがかった色合いがセクシーな「05 クラッシュ」(左)と肌馴染みがよく上品な「55 アドアー」(右)の2つです!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=F__1fkYLZ0c
「05 クラッシュ」の方がよりパープル感が強く、まさしくぶどうカラーな唇に仕上がります!濃くなり過ぎないように、輪郭をぼかして塗るといいでしょう。「55 アドアー」は赤みが強く、比較的ナチュラルな印象になります!
売り上げランキング: 2,942
ぶどうカラーメイクをするときのコツは、リップと目元のどちらか一方をポイントにすることです。両方に目立つ色を入れるとケバくなってしまう可能性が大なので、気を付けてください!
【話題沸騰!】キャンメイク黒グロス(ユアリップオンリーグロス04)使ってみた!【CANMAKE】
「いきなりパープル系リップを塗るのはハードルが高い!」という人におすすめなのが、美容系YouTuberのayanononoさんもレビューしているこちらのグロス。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=YTv8js38czQ
CANMAKEの「ユアリップオンリーグロス No.04」(税込702円)という黒グロスです。唇の水分量によって色味が変化するので、人によって違う発色を楽しめます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=YTv8js38czQ
そのまま塗っても唇の赤みが黒で抑えられ、パープルがかった深みのある色になるのですが……。
本当に試してもらいたいのは、ピンク系リップと黒グロスの重ね付けなんです!
売り上げランキング: 1,438
上から黒グロスを軽く重ねるとピンク系リップが少しダークになり、ほんのりとぶどうカラーの唇に近付けることができちゃいます!
今すぐぶどうカラーメイクを試してみよう♪
紫を基調としたぶどうメイクを
研究中です、、
唇が荒れてるからリップが
綺麗にのらない pic.twitter.com/IXyz70bzwE— れじたん@純愛コンシスタンス (@juncon_regitan) 2016年9月18日
パープル系というと、自分に似合うかどうか不安な人もいると思います。しかし、前述したようにがっつりパープルだけでなくバーガンディなどでもぶどうカラーは再現できるので、馴染む色を探してみてください!
ぶどうカラーメイクのコスメはプチプラで揃うので、手軽に試すことができるのも嬉しいですね♪

出典:https://www.youtube.com/watch?v=fEFvUKr4FLY
10月3日には、CANMAKEから「パーフェクトスタイリストアイズ」シリーズの新色「No.14 アンティークルビー」も発売されるそうです。
売り上げランキング: 2,458
今回ご紹介したパープル系のアイシャドウよりも、赤みを強くしたパレットだとのこと。同じ色の系統のチークも発売予定なので、併せてチェックしたいですね!
まだまだ新商品が発表されるであろう、ぶどうカラーメイクのためのコスメ。ぜひ手に入れて、トレンドの大人っぽい秋メイクにチャレンジしてください!
The post トレンドはぶどうカラー♪2016年の秋メイクは大人っぽくキメよう! appeared first on ドーラ.