
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bFEqXQMFLxU
100均でコードを可愛くアレンジするのが流行中♡
スマホの充電器や、イヤホンなどのコードを可愛くアレンジしオリジナルのコードカバーを作るのが話題!
インスタで流行ってるカワイイコードカバーをつくってみました。 pic.twitter.com/C3DbgIRz6e
— 紅林@歯列矯正中 (@90884) 2016年10月7日
しかも!材料は全て100均で揃えらるものばかり。それでいて、こんなに可愛いオリジナルコードに大変身させられるなんて…最高♡
刺繍糸を使って編み込むのも「可愛い!おしゃれ!」と大人気♡これは『♯カラフルコード』と呼ばれています。
モデルの中田クルミさんが自身のブログにて、このカラフルコードを紹介した事をきっかけにTwitterやインスタグラムで更に話題となり、作ってみた人続出中です!
イヤホン、カラフルコードにした
なかなかかわいい
だいぶ時間かかったけど。はは。 pic.twitter.com/dnyrbid1sc— ʚ♔みう♔ɞ (@mimiu_9646) 2016年8月19日
oo
コードと言うコードを可愛くできちゃう!
可愛い上に!!こうしてコードにカバーをする事で、断線防止になったり絡まりにくくなるというメリットもあり今SNSで話題を集めているんです♪
こうしたアイロンビーズを使ってカラフルに仕上げたり、マスキングテープを使ってアレンジするのも人気♪
なにより低価格で簡単に、可愛いオリジナルのコードを作れてしまうというのは素敵ですよね♪
色んなタイプの『#カラフルコード』の作り方♡
そんな今人気の『#カラフルコード』の作り方を紹介していきます!まずは、100均のスプリングゴムを使ったコードカバーの作り方です!
インスタで流行りのコードカバーの作り方を早送りにしてみたよ〜✨
ぐるぐるは100円ショップに売ってました pic.twitter.com/sED8SLYEj0— 紅林@歯列矯正中 (@90884) 2016年10月7日
好みのスプリングゴムを用意し切断したら、どんどんコードにくるくる巻いて行くだけ!とーっても簡単ですね♪これだけ手軽に安価で出来るので、気分でカラーを変える事もできます。
カラフルなイヤホンの作り方です
その他、アイロンビーズ(もちろん100均で購入可)を使ってカラフルなコードカバーのやり方もとっても簡単!

出典:https://mixch.tv/m/UoJEW1gz
アイロンビーズに1つ1つ切り込みを入れて、はめ込むだけの簡単作業で可愛いコードに変わってしまいます♪
続いては刺繍糸を使って編み込む方法♪
絡まりにくいおしゃれで可愛いイヤホンの作り方です
用意する物は、コード、好みのカラーの刺繍糸(数色あると更に可愛い)、マスキングテープ、透明のマニキュア。これも全て100均で揃っちゃいます!

出典:https://mixch.tv/m/HnjgByCy
まずは、編みやすい様にプラグの部分をマスキングテープで固定します!次に、刺繍糸を好きな長さに切り、イヤホンに結び付けます。

出典:https://mixch.tv/m/HnjgByCy
結んだら、写真の様に「4」を作ります。

出典:https://mixch.tv/m/HnjgByCy
「4」が出来たら、イヤホンの下に通していきます。

出典:https://mixch.tv/m/HnjgByCy
④通せたら、ぎゅっと引っ張ります。これで1編み完了!この手順でどんどん編んで行きましょう♪
カラーを変える時は、余った刺繍糸をイヤホンに沿わせてた状態で、手順①と同じ様に結びます。
何度が編んでから余っている糸が邪魔であれば切ってもOK♪あとは同じ様に編み込んで行きます!

出典:https://mixch.tv/m/HnjgByCy
編み終わったら、最後の結び目にマニキュアを塗り固めて完成!!固まるまでマスキングテープで固定して置くとよりしっかり固まります!
少々完成まで時間はかかりますがオシャレで可愛いコードの為と思ってください♡
手持ちのコードを可愛くお洒落に♡
どれもこれもとっても可愛いコードカバーアレンジ♡しかも材料は全て100均で揃う!!なにより断線しない、絡まない=長持ちする!とうメリット付き!!
少しばかり時間はかかってしまうかもしれませんが、そんな努力も苦にならない程の可愛さ♪是非手持ちのコードにカラフルなカバーを施してあげてください♪
The post 100均の材料で作る♡お洒落かわいいカラフルコードが流行中!! appeared first on ドーラ.