Clik here to view.

出典:https://youtu.be/LSPq3Hs8S1U
ディズニーって都市伝説がいっぱいあって面白い!
毎月大体初めの方は都市伝説みてる気がする。ディズニーの都市伝説は妙に納得いってしまう点が多くて怖い
— りんご(*ˊ˘ˋ*) (@voice10211) 2016年11月7日
こんな時間にディズニーの都市伝説的な怖い話を見てしまって……
BGMがいけない!あれは!!!— りじー (@plmhone2) 2016年11月5日
世界中で愛されるディズニーですが、その規模の大きさやディズニーランドなどの作り込み徹底さから、昔から都市伝説が絶えませんよね。
ディズニーランドの地下通路とか見てみたい。
— ダノン (@ohc23) 2015年9月3日
例えば、「ディズニーパークにミッキーは1人しかいないと言われ、大きな敷地内を素早く移動するためにキャスト専用の地下通路がある」などといったものが有名、といったところでしょうか。
YouTubeでも数多くディズニー都市伝説についての動画が投稿されています。そこで、今回は、未だ絶えないディズニーの秘密を検証した動画を集めてみました!
ディズニー都市伝説を検証した動画を集めてみた
ディズニーは特殊な電波でカラスがいないらしい【都市伝説】
まずは、水溜りボンドの検証動画です!特殊な電波によってディズニーランド&シーにはカラスがいないという都市伝説があるんです。
水溜りボンドは以前同じような企画をしたとき、ハトは発見できたようですが、カラスは発見できずボツになったのだそう。
Clik here to view.

よーく見ると飛んでます。
出典:https://youtu.be/h2cxJUBsh_o
しかし!撮影を始めてすぐに上空を飛んでいるカラスを発見!!あれ、普通にカラスいますね。確かに、筆者もみたことがあるような記憶が…でもでも、ディズニーランドは東京湾の近くなので、カモメの可能性もありますよ…ね?
Clik here to view.

あっカラス…
出典:https://youtu.be/h2cxJUBsh_o
気を取り直して、敷地内を散策してみましたが、やはり早々にカラスを見つけてしまいました。どうやら、ランド内は清潔であることからあまりカラスがいないためこのような都市伝説ができたのではないかと締めくくられています。
ディズニー都市伝説 秘密のレストランのクラブ33は存在した
会員の人しか入れない秘密のレストランとも秘密のバーとも噂される言わずと知れた「クラブ33」の検証動画です。水溜りボンドがあの33と表記されたドアの前で、カメラを構えてドアを開けてみたりしています。
Clik here to view.

人影だ!
出典:https://youtu.be/LSPq3Hs8S1U
なんと人影が扉の向こう側に映っています!誰かいるようですね。テンションが上がる水溜りボンドとカメラの大津くん。が!唐突に扉が開き、中を垣間見ることに成功!!さすが水溜りボンド。強運の持ち主ですね。
さっそくドアのそばに立っていたウエイトレスの格好をしたキャストの方に説明を試みますが、その内容は公開してはいけないそう。結論は「クラブ33は存在する」としか言えないそうです。
ディズニーのシンデレラ城にはダイヤが隠されていた!
こちらはおるたなChannelから。この噂は知っている方も多いかもしれませんね!シンデレラ城の壁にはダイヤモンドが埋め込まれていて、それに触ると恋愛が成就するという都市伝説の検証です。
さっそくシンデレラ城の壁画を慎重に探してみると…。
Clik here to view.

ダイヤモンドです!!
出典:https://youtu.be/tFy3-_SdwSY
ありました!耳飾りの一部になっています!しかも大きい。さすがディズニーランド。
実際は本物のダイヤモンドではなく水晶のようですが、見つけることが出来たら幸せになれるのは本当かもしれませんね!
元キャストが伝えるディズニー都市伝説【ディズニーの地下施設〜真相〜】
次は、ディズニーの元キャストJester Serraさんが経験をもとにディズニーランドの地下通路について解説した動画です。
まずはじめに、Jester Serraさんによると、地下通路はないという結論が述べられてしまいました…。
Clik here to view.

外周の図。
出典:https://www.youtube.com/embed/ZKFTwDXTE6Q
ですがここで終わりじゃありません。では、どうやってキャストたちは広い敷地内を移動しているのかというと、敷地の外にあるキャスト専用のバスを使って移動しているのだとか。
キャスト専用バスは初めて見た! pic.twitter.com/y7UNkbZoMT
— たっくん D垢 (@disney_love1996) 2014年11月4日
ディズニーリゾートライン乗って外見てたらキャスト専用のバスの運転手がこっちに向かって手を振っていた
流石ディズニー— かずさ@アニサマ全日参戦 (@kauzsa1182) 2015年12月10日
元キャストの方のお話であることと、そしてまた、そのバスの目撃者も多いようなので信憑性は高いですね。
とはいえ、あれだけ広大な敷地ですから、バスで移動するとしても結構時間がかかるのではないかと思うのですが…どうなのでしょうか?
ディズニーランドで一番大きな隠れミッキーがヤバい場所に!?
STスタジオのディズニーオタクである、セージさんによるディズニーランドの豆知識を紹介した動画です。パレードを最前列で見る方法などオタクでないとわからないことがいくつも紹介されています。
そして、目玉はディズニーランドで最も大きな隠れミッキーの場所を暴露したもの。その場所はというと…
Image may be NSFW.Clik here to view.

出典:https://youtu.be/9VeOaUXYoTs
スプラッシュマウンテンの壁にあるそうですよ!しかも、場所は丸太のコースターに乗り込むところ。スプラッシュマウンテンは薄暗いのでなかなか見つけにくいですよね。知らなかった方は次に訪れた際には探してみてくださいね!
ウォルト・ディズニー恐るべし
ウォルトディズニー様リスペクトです!! pic.twitter.com/jXQnxPOKzJ
— 佳楓↖・∀・↗ (@tinkerbell41221) 2013年7月31日
いかがでしたか?ディズニーランド&シーは都市伝説も知っておくとさらに楽しめるスポットですよね。
ちなみに、クラブ33の由来は創始者のウォルト・ディズニーさんのお客様を招待するレストランとしてパーク内のニューオリンズスクエアに作り、さらにその場所が33番街にあったからと言われています。
ウォルトディズニーすごいなー
— ベーコン (@becon_4000) 2016年8月23日
創始者本人が都市伝説になることを想定して作った可能性も考えると、むしろウォルト・ディズニーさんの頭の中が恐ろしくなってしまう筆者なのでした。
The post ディズニーの怖い都市伝説は本当?人気の裏にある秘密とは… appeared first on ドーラ.