
出典:https://www.youtube.com/watch?v=0EuqHyM26jY
「お菓子ポーチ」って?
お菓子を食べ終わった後に、パッケージがかわいいなと思った経験はありませんか?特にキャラクターがのっていたり、限定商品だと捨てるのがもったいない気持ちになりますよね?そんな気持ちを解決する方法を今回はご紹介します!
それがこちら!お菓子のパッケージをポーチにしちゃうという「お菓子ポーチ」です。森永の渋いパッケージがすごくおしゃれに見えませんか?
作り方は意外と簡単!?
一見難しそうに思えますが、意外と手軽に作れちゃうんです!
簡単お菓子ポーチの作り方!
上記の映像はお菓子のパッケージをファスナーポーチにする工程を動画で紹介してくれています。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=0EuqHyM26jY
材料についてです。
・お菓子のパッケージ
・ファスナー
・強力両面テープ(布用)
カッター、定規、カッティングマット
以上です!両面テープはファスナーにつけるため、できるだけ布用だと好ましいです。
百円均一ショップにあるものばかりなので、ローコストで作れるところもいいですよね!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=0EuqHyM26jY
まず最初に、お菓子のパッケージの端をカッターで切り落としましょう。端を切り落としたら、その長さだけ両面テープを2本用意します。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=0EuqHyM26jY
次にパッケージの端を折り返して、そこに両面テープを貼りつけていきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=0EuqHyM26jY
そしてその両面テープにファスナーを貼りつけていきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=0EuqHyM26jY
これで「お菓子ポーチ」の完成です!いかがでしたか?コストもかからず、作成時間も10分かからないという手軽さが魅力ですね。
これからのプレゼントの時期にお菓子ポーチはいかが?
自分が気に入ったお菓子のパッケージを使うことで、世界で1つの手作りポーチが作れる「お菓子ポーチ」。これからプレゼントを贈る機会も増えると思いますが、その時にこの「お菓子ポーチ」を贈るのはいかかがでしょうか?
お菓子ポーチ可愛いいい pic.twitter.com/AfTLjdvIUR
— もなみ (@_snoopy_a_m_179) 2016年11月16日
手作りプレゼントに困ったらぜひ「お菓子ポーチ」を作ってみてください!お菓子冷蔵庫やお菓子リュックなども、合わせてどうぞ!
The post お菓子ポーチがかわいすぎてブームに!作り方はとっても簡単!! appeared first on ドーラ.