
出典:https://www.youtube.com/watch?v=xDmLXxV2OZo
豪華で美しい!バラりんごとは
まるで本物のバラのよう!薄くスライスしたりんごを重ねて、くるくる花びらのように巻いた美しい食べ物が「バラりんご」です。
林檎バラの紅茶すごない???☺️✨
— ラブ寄りのアガペー的な みお (@mio_1020) 2016年11月27日
セブンにパイシートありそうな感じですな…クオーカード貰ったし、それでパイシートとバター買って薔薇アップルパイ作るか試しに。
りんごめっちゃあるし、明日髪切りに行って帰り買って帰る計画— ゆう@_:(´ `」 ∠):_ (@YU_yuri_xx) 2016年11月22日
その見た目の豪華さと、意外と手軽に作れることから、現在どんどんブームが拡大しています。
りんご薔薇紅茶〜✨✨ pic.twitter.com/o9ficbB8vV
— 行南(ゆきな) (@elsur_ykn) 2016年11月26日
バラりんごはアップルパイや紅茶など、ベーシックで身近なメニューを一気に絢爛豪華にすることができちゃうんです!
大切な記念日や毎日のひとときを彩るバラりんご、その気になる作り方をご紹介しちゃいます!
バラりんごを作ってみよう♪
まずは基本のバラりんごを作ってみましょう!
恐らく需要がないであろう、林檎の薔薇の作り方!
絵が汚いのと見にくいのは多目に見てください(;・∀・) pic.twitter.com/5Q3gefK374— sail(せいる)☺固ツイ変わった (@117Hisuichi) 2016年11月6日
薄くスライスしたりんごを20秒ほどレンジでチン。柔らかくなったりんごを交互になるように重ねて巻いていけば、あっという間にバラりんごが完成!
たくさん作って並べたくなるかわいらしさですね。
バラりんごのアレンジレシピ♪
☆バラりんご紅茶☆
友人からやったらツイッターにあげてね‼︎と言われたので、やりました!(報告) リンゴのバラの紅茶、手軽で良いなこれ pic.twitter.com/sCpeLV30J6
— リユウ (@riyuu015) 2016年11月8日
@chibieri1217 友達が美味しかったからやってみて!ってオススメしてきたからやってみたさ(笑) りんごスライスにグラニュー糖まぶしてレンチンしたら小さめのカップに薔薇っぽくして入れて、紅茶を注ぐだけw
— リユウ (@riyuu015) 2016年11月8日
レンジでチンするときに砂糖をまぶしておいて、小さめのカップにバラりんごを入れ紅茶を注ぐと、ほんのり甘く薫り高いアップルティーができちゃいます!
紅茶を注ぐと花開くようにバラりんごが広がるのが目にも楽しく、すぐにでも真似したくなるお手軽レシピです。
☆バラりんごアップルパイ☆
簡単アレンジで美しい『バラのアップルパイ』
りんごのスイーツといえばやっぱりアップルパイは外せません!しかもただのアップルパイではなく、見た目がかわいすぎるのがバラりんごのアップルパイです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xDmLXxV2OZo
まず1mmの厚さにスライスしたりんごを耐熱皿に乗せ、グラニュー糖・レモン汁・シナモンを全体にふりかけ、電子レンジで約3分加熱してください。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xDmLXxV2OZo
パイシートを約1.5cm幅に切り、少し伸ばしておきます。その上に先ほどのりんごを並べ、端から巻いていきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xDmLXxV2OZo
200℃に予熱したオーブンで15分ほど焼くと、繊細で可憐なアップルパイの完成です!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xDmLXxV2OZo
片手でつまめるサイズなので、パーティーにもピッタリ♡
りんごと冷凍パイシート、シナモンを買ってくれば調理時間も短くすぐできるので、急な来客にもアツアツでおもてなしできちゃいますね♪
☆バラりんごタルト☆
ローズアップルタルト
まるで大きな花束のようなこちらは、バラりんごをふんだんに乗せたタルト!思わず目を奪われる圧倒的な存在感で、お祝いの席に喜ばれそう!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=h0ZOtL99s5I
まず、薄くスライスしたりんご中2個半〜3個分を鍋に入れ、600ccのジンジャエールで煮ます。柔らかくなったら火を止め、そのまま冷ましておきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=h0ZOtL99s5I
お好みのタルト生地をタルト型に敷きフォークで穴を開け、重石を乗せて180度に予熱したオーブンで20分焼き、重石を取ってさらに5分焼いて冷ましておきます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=h0ZOtL99s5I
クレームダマンド(アーモンドクリーム)を作り(無塩バター40g・アーモンドパウダー40g・薄力粉5g・砂糖40g・卵1個・ラム酒小さじ1を混ぜあわせる)、さきほどのタルトに流し込みます。
りんごをくるくる丸めて上に並べ、180度に予熱したオーブンで45分焼きます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=h0ZOtL99s5I
冷めてから粉砂糖をふるいかければ完成です!冷蔵庫で冷やすと生地がしまってさらにおいしいそうですよ。
こんなにおしゃれなタルトが食べられたら、うれしくてウキウキしちゃいそうですね♡
バラりんごで女子力アップ♡
いかがでしたでしょうか?おいしくて美しいバラりんご!凝った見た目のわりにシンプルな手順でできるので、敷居が低くチャレンジしやすいのではないでしょうか。
薄く切って巻いたリンゴをバラに見立てる紅茶あれやりたい。
— あいねず (@aonezumi_3237) 2016年11月24日
気楽に女子力アップできちゃうバラりんごをマスターして、パーティやおやつの時間に役立てちゃいましょう!
白ワインとリンゴのコンポート!
リンゴでバラ作るの難しい!(;ˇωˇ)
プレゼント用と自分用の作ったけど……喜んでもらえるだろうか( .. ) pic.twitter.com/mzOtGvA8mg— 夏目ʚ低浮上ɞ卒業年度のため多忙 (@natsume_LxE) 2016年11月19日
自分へのご褒美はもちろん、バラりんごの華やかさはプレゼントにも最適!お友達や家族への誕生日に心をこめた手作りスイーツをプレゼントすれば、きっと大喜びしてくれるでしょう。
バラりんごはメインだけでなく、他のケーキなどに添えるのもグッド!紅茶やスイーツを華やかに演出するアイテム、バラりんごをばんばん活躍させてみてくださいね♪
The post ゴージャス!丸めて簡単「バラりんご」で女子力アップしちゃおう♡ appeared first on ドーラ.