
次世代ソーシャルアイドルnotallって?
notallとは、「世界のみんなと一緒に育てる、次世代型ソーシャルアイドル」をコンセプトにしている全く新しい形の4人組アイドルグループです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ZdNMaeCjQOY
「一緒に育てるって言っても、たかが知れてるでしょ?」と思ったあなた、そんなことないんだからねっ!!
SNSを通じてグループ名、ニックネーム、ロゴ、衣装デザイン、グッズ、CD収録曲、キャラクター化したLINEスタンプに至るまで、すべてを募集し採用しているんです!
まさにこれぞ夢にまで見た、アイドルプロデュース!!
notall×まねきケチャ×FES☆TIVEの3マンライブ!『宴 -紅の杯-』とは如何に!?
まねきケチャ
FES☆TIVE
notall
3マンライブ「宴-紅の杯-」
12/6 渋谷WWW X 開宴そこは神々と民が
酔いしれる場所チケット絶賛発売中❗️
⬇︎イベント詳細https://t.co/3XnsWfGcUl#notall #フェスティブ #まねケチャ pic.twitter.com/iZf0cNSX8y— 宴〜紅の杯〜 12/6渋谷WWW X (@notage_info) 2016年11月19日
ついに12月6日(火)!
宴notage でござる赤い服着て19:00に渋谷WWW Xへ!
notallは週末上海なので、
日本でのライブが明日以降だと16日になっちゃいますき て ね〜❤️ pic.twitter.com/lB7uoQGnTs
— 佐藤 遥 (@Haruka26s) 2016年12月5日
時は西暦二千十六年十二月六日。渋谷ニ現レタ三組ノ愛弗(アイドル)…って世界観に入り込みすぎた!!
『宴 -紅の杯-』は「notall」と「まねきケチャ」と「FES☆TIVE」の3アイドルグループのコラボで行われた、アイドルとファンの距離がとても近いライブのこと。
「神と呼ばれる今話題のアイドルとファンが一つになり盛り上がり、会場で酔いしれる場所」がテーマとなっており、ファンとの繋がりを大切にするnotallたち次世代アイドルだからこそのイベントですね!
深紅に染まった渋谷WWWX!『宴 -紅の杯-』当日レポ
トップバッターの「まねきケチャ」、キュートな衣装のお祭り系アイドル「FES☆TIVE」の後に登場したのが、「notall」です。

「いっくっぞーーー!!!」
赤く染められた観客席から声があがると、notallメンバーが1人ずつ登場し1曲目にも関わらず会場のボルテージはMAXに!

その1曲目は「きらめけ☆tweet girl!!!」。サビのところでタオルを振り回して盛り上がる観客!
2曲目は「my baby,my lover」は、オリコンデイリーランキングで8位となり初チャートインしたファンにとっては忘れられない曲。テンポが良くてノリノリになれるだけじゃなく、キュートさが最高です。「アイニージュー、アイミスユー、アイラビュー♡」

3曲目は「ウサギツンデレラ」。題名からは想像できないくらいのカッコよさです。先ほどまでのキュートさとは一変、その大人っぽさがイイ。
これは本当に後ろから見て
感動しかなかった。#notall#ウサギツンデレラ pic.twitter.com/zwclxNKb4d— おたべ (@notall_satoharu) 2016年12月12日
そしてこのファンの一体感!すごくないですか!?
4曲目は「ペンギン人間」。アップテンポなパーティーソング!フリがかわいすぎてもうメロメロです。
notall重大発表!!!#notall #重大発表 pic.twitter.com/LMR4ucBvob
— ゆうや (@tasakyon0421) 2016年12月6日
そして4曲目後のMCでは、notallから重大発表が!それはなんと…ツアー開催とCDシングルメジャーリリースの発表!さらにヒートアップする渋谷WWWX!
まだテンション上げさせるなんてnotallはどんだけ悪い子たちなのっ!!もう!

5曲目の「Don’t Give Up!」は夢に向かうnotallの気持ちが歌われた曲。心地いメロディーに乗せて歌われている決意が心を震わせます。そして、ファンの応援にも力が入っています!
6曲目の「お肉Deナイト☆センセーション」は歌詞が個性出すぎてて…(笑)そんなにお肉を歌われたらお腹へっちゃうよ…notallと焼肉行きたい。

そして最後の7曲目は「JUST NOW★」。とってもnotallらしいアップチューン!
notall『宴 -紅の杯-』の様子
notallのライブはファンによる写真や動画の撮影がOKというのも魅力。この動画を見て一緒に高まりましょう!!

35分の「notall」単独ステージの後には、15分のコラボステージが待っていました。このライブだけの限定感がたまらないですよね!
2016年12月6日、赤いてぬぐい、赤いライトスティックによって赤く染められたライブ会場は、信じられないくらい”熱”かったです!
これからもnotallに注目!!
こうして熱狂のうちに終了した『宴 -紅の杯-』。今をときめく次世代ソーシャルアイドルの力をまじまじと見せつけられ、気が付いたら、もうファンになってしまいました!
上海にてnotallの出番が
すべておわりました〜HappyDaysの落ちサビの歌詞と
会場のみんなを見ていたら
なんかとてもグッと来てしまった…(;o;)
ライブ楽しい…活動できること、海外公演までできることぜんぶぜんぶに感謝!!#notall_photo pic.twitter.com/0XLQ7Igy6L
— 佐藤 遥 (@Haruka26s) 2016年12月11日
上海にも進出したりとnotallの活躍はとどまることを知りません!
notall 12/28(水)
定期ライブ的なのかな(´-`).。oO?2部制で年末スペシャルやるやん!!!!
楽しみ☺️
そして1月も(´-`).。oO#notall pic.twitter.com/3rOYNbGxoH— Fuji (@fuji0506narumi) 2016年12月2日
来年2017年、日本全国で爆発的ヒットをとばす準備ができた「notall」を見逃せない!ドーラ編集部はこれからも、notallに注目してまいります!
The post ソーシャルアイドルnotallにファン熱狂!深紅に染まった渋谷ライブ『宴 -紅の杯-』レポ! appeared first on ドーラ.