Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

人気声優の梶裕貴とデュエットも!歌い手のゆう十って何者!?

$
0
0
「ゆう十」さんはライブ活動もしている歌い手でありながら、殿堂入り曲も持つボカロPです。特にその歌声の「甘さ」には定評があり、ボカロ曲のピアノカバーでは多くのリスナーを虜にしています。ここでは彼のこれまでの活動や、特に人気を博している曲を紹介します。

梶裕貴とコラボ!歌い手兼ボカロPの「ゆう十」って?

甘い歌声で多くのリスナーを魅了しながら、ボカロPとしての顔を持つゆう十(ゆうと)さん。彼はどのようにして人気歌い手兼ボカロPとなり、どんな歌を歌い、作ってきたのでしょうか?

ゆう十さんは2010年6月に歌ってみたデビュー。デビュー作はボカロPである、におPさんの「rain stops,good-bye」でした(現在は惜しくも視聴不可になっております)。

デビューから7年経った現在では、マイリスト「歌ってみたもの」に登録されている155本の動画のうち78本が殿堂入り、もしくはミリオンという人気歌い手となっています。

甘くて優しい歌声に定評があり、メロメロになるリスナーが続出。特にピアノアレンジ曲と相性は抜群で、「piano ver.の貴公子」という異名を持っています。バラード好きな方にとっては必聴の歌い手といえるでしょう。

ゆう十 – 千本桜 duet with 梶裕貴 feat. koma’n

2014年のデビューアルバム『utopia』では、アニメ『進撃の巨人』のエレン・イェーガー役の声優梶裕貴さんとのデュエットも果たしています。当時『進撃の巨人』以外にも多くの作品で主役級を演じていた梶さんとコラボするなんて、ゆう十さんの人気ぶりがなせるわざですね。

ゆう十さんは歌ってみただけでなく、ボカロ曲でもファンがいます。2017年6月14日現在で投稿されている最新のボカロ曲は2015年10月10日に投稿されたものですが、新作を待ち望んでいる人も少なくありません。

ではここからは、こんなゆう十さんの人気歌ってみたと人気ボカロ曲を紹介していきます。

ゆう十の甘い歌声にうっとり!人気歌ってみた3選

ゆう十さんの歌ってみたの魅力は、何と言ってもその甘い歌声です。彼の歌声を聴けば誰しもが「あらやだ、甘い……」とトキめいてしまうはず。そうなればもはやゆう十さんの虜です。

Tell Your World-piano.ver-歌ってみた…【ゆう十】

こちらは2012年2月13日に投稿された動画で、現在再生回数30万回を超える殿堂入り曲です。オリジナルは超人気ボカロP、livetune (kz)さんの「Tell Your World」。ゆう十さんの異名「piano ver.の貴公子」にふさわしい、美しすぎるピアノアレンジになっています。

なおピアノはニコニコでピアノの演奏してみた動画をたくさん投稿している、うぃんぐさんです。ゆう十さんの歌声も素敵ですが、うぃんぐさんのピアノもとっても素敵です!

ゆう十さんの透き通った美しい歌声。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm16958694

筆者はlivetune (kz)さんのオリジナルが大好きで移動中もスマホで聴いているほどですが、その筆者が聴いても「これは良い『Tell Your World』だ」と断言できます。本当に美しい歌ってみたです。投稿日はバレンタインの前日。

こんな曲を聴いてしまうと、好きな人に渡すはずだったチョコをゆう十さんに渡したくなっちゃいそうですね(笑)

【ゆったり歌ってみた】アイネクライネ-piano.ver-歌ってみた【ゆう十】

次に紹介するのは2014年4月24日に投稿されたこちらの動画。オリジナルはボカロPハチとして凄まじい人気を誇り、メジャーアティストとしても人気の米津玄師さんの名曲「アイネクライネ」です。「Tell Your World」同様、現在30万回以上再生されている殿堂入り曲です。

ゆう十さんの歌声はワンフレーズごとに心に沁みていく。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23399513

米津さんのオリジナルの素晴らしさももちろんなのですが、うぃんぐさんのピアノとゆう十さんの歌声が重なって、別の名曲が生まれています。またゆう十さんの表現力がフルに発揮されているのも魅力で、生きることの根源的な喜びと悲しみを叫ぶように歌った本曲を見事に歌い上げています。

じっくり聴けばきっと涙が溢れる名カバーです。

マジLOVE2000% 歌ってみた 【歌天使亜勇弧魔】

こちらは2013年に6月21日に投稿され、現在200万回を超える再生回数を誇る超人気動画です。まふまふさん伊東歌詞太郎さん天月さんなど錚々たるメンバーが一堂に会した破壊力抜群のコラボ動画となっています。ゆう十さんのキャラはトレードマークのハットを被ったイケメンくん。

超豪華なメンバーと超ハイテンションな曲を歌うゆう十さん。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm21166781

オリジナルは男性アイドルアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』のオープニング。そのためこの歌ってみたもアイドル感たっぷりなハイテンション曲となっています。ゆう十さんはこのほかにもかなりの数のコラボをしており、ソロとはまた違ったゆう十さんの歌声を楽しむことができます。

センスありすぎか!ゆう十の人気ボカロ曲3選

美しい歌声を生かした歌ってみたも素敵ですが、ゆう十さんはボカロ曲も名曲揃いなんです。「天は二物を与えず」なんて言いますが、「そりゃ嘘だ」と言いたくなるほどセンスたっぷりな楽曲ばかり。ぜひ耳を傾けてみてください。

【鏡音リンappend】トイカケ【オリジナル】

ゆう十さんのボカロ曲で一番人気を誇るのが、こちらの「トイカケ」。2012年6月7日に投稿され、現在22万回以上再生される殿堂入り曲です。VOCALOIDは鏡音リンちゃんで、切ない恋心を描いた歌詞とポップロックなメロディがクセになります。

そして絵師しヴぇさんの描くリンちゃんがどちゃくそ美少女です。

可愛い曲に少し切迫した恋心を描いた歌詞が良い!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm18030194

メロディの可愛さでハマる人もいれば、歌詞の内容に共感してハマる人も多いようです。投稿から時間経ってもなお聴き続けている人も多いことからも、この曲の魅力がうかがえます。

【※PV付き※】Sweets & Bitters【がくぽ×巡音ルカ】

次に紹介するのはがくっぽいど巡音ルカちゃんを使った「Sweets & Bitters」。大人なムードがムンムンな2人に、大人なムードムンムンのジャジーなメロディと歌詞を歌わせています。2011年2月22日に投稿され、現在13万回以上再生されている殿堂入り曲です。

いちゃつくがくっぽいどとルカちゃんもオシャレかつ可愛い!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13676254

メロディや歌詞も大きな魅力ですが、この曲はPVも見所の一つです。色気たっぷりのがくっぽいどとルカちゃんのラブラブっぷりがなんともオシャレなんです。聴き終わると、まるで一つの恋愛映画を観たような気分にさせてくれます。

【※PV付き※】冷たい手【鏡音レンappend】

こちらは2012年に投稿され、現在11万回以上再生されている「冷たい手」です。VOCALOIDは鏡音レンくん。彼がゆう十さん作詞曲のラブソングをメロディアスに歌い上げており、レンくんファンはもちろんボカロ好きなら聴き入ってしまうこと間違いなしの名曲です。

レンくんの低音にレンくんファンはメロメロ!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm16659931

この曲のレンくんの調声は、ボカロの調声師として活動しているピロさんのものです。この低音に調声したレンくんの歌声が、ゆう十さんの書いた歌詞と絶妙にマッチしていて、一周回ってゆう十さんに惚れるリスナーもいる様子(笑)ぜひ聴き込んで、その魅力を堪能してください。

ライブも目前!ゆう十の活動に期待大

歌い手としてもボカロPとしても人気のあるゆう十さん。ここまでゆう十さんの歌ってみたとボカロ曲を聴いた人は、さぞかしメロメロになっていることでしょう。ぜひマイリストを巡回して、どっぷりゆう十ワールドにハマっちゃってください。

ゆう十さんは2017年7月17日に渋谷でのライブを予定しています。現在はお休み中のボカロPとしての活動も含め、今後の活躍に期待が膨らみますね!

The post 人気声優の梶裕貴とデュエットも!歌い手のゆう十って何者!? appeared first on dora.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>