Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

全ての音を自分の声で再現!「全部俺」のおすすめ動画まとめ

$
0
0
ニコニコ動画における「全部俺」タグが持つ意味は「楽曲全ての音を自分の声のみで作ること」。つまりはひとりアカペラです。ニコニコユーザーにはこの「全部俺」の手法でボカロ名曲を完璧に演奏してしまう猛者がたくさんいます。今回は、スゴくて面白い「全部俺」な動画を紹介します。

高性能ぼっちの本気「全部俺」

楽曲全ての音を自分の声のみで作って歌ってみた動画につけられるタグ「全部俺」。ここではこのタグが生まれた経緯を振り返るとともに、スゴくて面白い「全部俺」タグの動画を紹介します。

Re: アンインストール全部俺

Re:(れ)さんによるこちらの動画が、「全部俺」タグの起源とされる動画です。投稿されたのは2007年6月17日。10年後の2017年6月22日段階で102万回以上再生されるミリオン動画となっています。曲は往年の名作テレビアニメ『ぼくらの』のオープニング曲「アンインストール」です。

投稿から10年経ってもなお愛されているRe:さんの「アンインストール。」

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm465830

10年経ってもなお愛され続けるこの動画が、のちの「全部俺」タグの生みの親となったと思うと、感慨深いものがあります。現在は歌ってみた作品だけでなく、演奏してみた作品、アニメやドラマのアフレコ作品など「全部俺」タグは幅広いジャンルで使われるようになりました。

「全部俺」タグがついている動画には、誰にも頼らずひとりぼっちでやりきる潔さと面白さが兼ね備わっています。ただ、中にはぼっちが高性能になりすぎて、動画を観る側が圧倒されることもあるんです。以下ではそんなスゴすぎる「全部俺」動画を紹介します。

スゴすぎワロタ!ボカロ名曲「全部俺」動画3選

100万回以上再生され、多くの人に聴き継がれてきたボカロの名曲。そういう曲をカバーするときは歌い手さんも演奏やコーラスなどを他のニコニコユーザーに手伝ってもらうケースも多いわけですが、「全部俺」タグの投稿主たちは違います。以下ではスゴすぎるボカロ名曲「全部俺」動画を3本紹介します。

【全部俺ver.】 千本桜 【+α/あるふぁきゅん。】

1本目に紹介するのは、人気歌い手のあるふぁきゅん。さんのこちらの動画。曲は小林幸子さんもカバーした説明不要のボカロ名曲「千本桜」です。本家は再生回数1,100万回を超えるバケモノ級の動画ですが、あるふぁきゅんさんの動画も2013年8月16日に投稿されて約58万回という人気ぶりです。

あるふぁきゅん。さんの「全部俺」に驚愕するリスナーたち。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm21606038

原曲のような派手さは無いものの、ミリオン動画を多数持つあるふぁきゅん。さんだけあって、荘厳な雰囲気を持つアレンジに仕上がっています。流石というほかありません。

ドーナツホール 全部俺/けいと

2本目に紹介するのは「全部俺」系歌ってみたを数多く投稿している歌い手、けいとさんのこちらの動画です。曲は米津玄師ことハチさん名曲「ドーナツホール」。2013年11月2日に投稿されて、現在102万回再生されているミリオン動画です。

「全部俺」系歌ってみたでミリオン再生を超える動画はそれほど多くありません。その意味でけいとさんは「全部俺」系歌ってみたの代表格と言ってもいい歌い手さんです。ぜひ他のけいとさんの歌ってみたも聴いてみてください。

歌だけでなく演奏(口)の技術もすごい!

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm22170377

歌のうまさもさることながら、パーカッションやベースなどの演奏(口)のうまさも抜群です。男性であるということと、ベースの音が前面に出ていることで、原曲よりも温かみのある仕上がりになっています。リスナーの中には「ドーナツホールならけいとさん」という人もいるほどのクオリティです。

【全部俺リレー】ハロ/ハワユを全部声で歌ってみた[第4走者]

3本目に紹介するのは、歌い手のヒデ輔(すけ)さんのこちらの動画です。曲はボカロPナノウさんの超有名曲で歌い手鹿乃さんの歌ってみたで人気の「ハロ/ハワユ」。

2010年12月28日に投稿されて現在の再生回数が8.4万回と、ここまでの動画に比べると伸びていませんが、ボカロ系の「全部俺」ではかなり再生されている部類に入ります。

ヒデ輔さんの実力に驚嘆するリスナーたち。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13148378

ゆったりした曲調もあって、ヒデ輔さんのバージョンは原曲に比較的近い仕上がりになっています。ただやはり全てを自分の声でやっているため、楽器を通した音よりも優しい気持ちにさせてくれます。なおヒデ輔さんは「全部俺」だけでマイリストを作っています。気になる人はこちらからどうぞ。

ボカロだけじゃない!技あり「全部俺」動画3選

前述したように「全部俺」タグは現在幅広いジャンルで使われています。以下ではその中から「な、なかなかやるな……」と言いたくなる技ありの動画を3本紹介します。

「ペプシマン」全部俺ってみた。タイ焼き屋

1本目はペプシコーラのCMで流れていたペプシマンのテーマ曲を、「全部俺」でやり遂げたこちらの動画。投稿主のタイ焼き屋さんは2007年から現在に至るまで数多くの歌ってみた動画を投稿している歌い手で、歌声だけでなくコーラスワークにも定評がある実力者です。

ただ何よりすごいのはこの動画のペプシマンまでタイ焼き屋さんがやっているうえ、ツッコミどころ満載の面白動画に仕上がっていることです。ペプシマンなのにコカ・コーラ飲むあたりなんて最高です(笑)歌とコーラスが本当に上手いので、余計に笑えるんですよね……。

ちなみに2012年11月7日に投稿されたこの動画は、現在178万回も再生される超人気動画となっています。

Final Fantasy 7『更に闘う者達』全部俺の声【+MP3】

2本目は人気の「全部俺」動画を数多く投稿しているpupiさんの動画です。往年の超名作ゲーム『Final Fantasy 7』のボス曲「更に闘う者達」を全て自分の口で奏でるという、めちゃくちゃハードルの高いチャレンジを見事成功させています。

2009年3月14日に投稿されたこの動画の再生回数はなんと245万回以上!この曲を耳にするとpupiさんのこの動画を思い出す人も多いようです。原作の激しいロックテイストもカッコいいですが、pupiさんのバージョンの荘厳さも抜群にカッコいいです。

【北斗の拳】ケンvsサウザーを再翻訳で演じてみた【エキサイト】再うp

3本目は2010年6月5日に投稿され、現在243万回も再生されているこちらの動画。かつて『週刊少年ジャンプ』で絶大な人気を誇ったバトル漫画『北斗の拳』のアニメ版のアフレコを、「全部俺」でやったというものです。しかしただそれだけでは243万回も再生されません。

単に『北斗の拳』のアフレコをしただけじゃない。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm10957582

この動画で読み上げられているセリフは、元々のセリフを韓国語・中国語に自動翻訳し、それをさらに日本語に再翻訳したもの。そのためいちいちセリフがおかしくなっており、こちらの笑いのツボがビシビシ押され続けるのです。

さらにアフレコの声がおふざけレベルをはるかに超えて上手すぎるせいで、腹筋崩壊は必至。この動画を毎日約9分観るだけで、あっという間に腹筋がバキバキに割れます(嘘)。

「全部自分でやってみよう」という発想の力

「全部俺」タグ動画は、歌系に関してはただただ技術力に感嘆しますし、それ以外のものについても「全部自分でやってみよう」という発想に驚かされます。そしてその発想の力は視聴者を感動させたり、爆笑させたりしてくれます。ぼっちの力、侮りがたし。

Super Mario World: Overworld Theme Song – Adam Mormolstein

ちなみにこうした演奏系の「全部俺」動画もあります。ぜひ自分好みの「全部俺」ジャンルを見つけて、楽しみ尽くしましょう!

The post 全ての音を自分の声で再現!「全部俺」のおすすめ動画まとめ appeared first on dora.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>