おしゃれ初心者必見!?コーデの色の組み合わせ方解説動画
「オシャレにコーディネートを決めたいけど、いまいちどうしたらいいかわからない…」、そんな悩みを抱えている方は少なくありません。筆者もそのうちの1人です。
色選びのセンス良くしてオシャレになりたい
— ふかざわかい (@fukakaikai) 2017年10月18日
特に、コーデの色の組み合わせが難しいですよね。
筆者はどうしても同一単色を選びがちになり、結果的に野暮ったくなってしまったりしたことがよくあります…。
みなさんの中にも、コーデの色選びに苦労している方がいらっしゃるのではないでしょうか?
コーディネートの色合わせ完全攻略!?ポイントは「色を拾う」こと!!
そんな方にぜひみていただきたい動画があります!
それは、YouTubeチャンネル「SPU CHANNEL(スプ・チャンネル)」による、ファッションの色の組み合わせ方についての解説動画です!
同動画は、ファッションの色の組み合わせについてわかりやすく、かつとても詳しく解説されているため、おしゃれになりたい人にオススメなんです!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=yZB1y9FWD90
「SPU CHANNEL」いわく、コーデの色の組み合わせは「色を拾う」と呼ばれるテクニックがとても重要なのだとか!
「色を拾う」とは、コーデに同じ色のアイテムを2つ以上取り入れるテクニックのことをいいます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=yZB1y9FWD90
「色を拾う」テクニックには、3つのメリットがあります。
1つは、「コーデを3色以内に抑える」というファッションの基本ルールを守りやすくなること。2つは、小物選びが楽になること。3つは、おしゃれ感がま増すこと。
「色を拾う」だけで、上記の3つのメリットを得られるのは、とてもうれしいですね!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=yZB1y9FWD90
そんな「色を拾う」テクニックを取り入れるときは、隣り合わないアイテムの色を合わせるようにしましょう!
「SPU CHANNEL」いわく、隣り合うアイテムを同じ色にしてしまうと、メリハリのないコーデになってしまうとのこと…。そんな事態はなんとしても避けたいですよね!
手軽にお洒落が作れる!?「差し色」の基本とコツを徹底解説!!
続いてご紹介するのは、「差し色」の基本とコツが解説されている動画です!
「差し色」とは、コーデのアクセントになる色のことをいいます。
みなさんの中には、おしゃれ上級者やモデルの方が「差し色」を取り入れているのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=XvDaLYxQuYM
「差し色」のコツは、大きく分けて3つあります。
それは、ダークトーンのコーデにはホワイト系を、モノトーンコーデには原色系を、有彩色コーデにはベースカラーの補足色を使うということ!
【ファッション】差し色は小物で取り入れよう!【お洒落】
— 8DAYS (@may34312_8) 2017年11月20日
「差し色」をいきなり取り入れていくのは難しいと思うので、時計やピアス、キャップなど小物からはじめてみるとよいかもしれませんね。
ポイントは色の三角形!?お洒落が簡単に手に入る「同系色コーデ」をご紹介!!
続いてご紹介するのは、「同系色コーデ」の解説動画です。
「同系色コーデ」とは、青色と水色、赤とオレンジなど、似た色同士の組み合わせのコーデのことをいいます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=_vF54THzIHg
「同系色コーデ」のポイントは、有彩色を2つ以内に抑えるということ。
有彩色が2つ以上の場合、コーデがまとまりにくくなってしまうことから、2つ以内に抑えるのがよいそうです。
「同系色コーデ」は比較的わかりやすいので、おしゃれ初心者の方でも気軽に取り入れることができるのでは!?
「SPU CHANNEL」をみておしゃれ上級者になろう!
おしゃれになりたい人が悩みがちなコーデの色使いを詳しく解説してくれている「SPU CHANNEL」。
もう失敗しない!?難しいコーディネートの色合わせを解消する超簡単な裏技教えちゃいます!!
「SPU CHANNEL」は、先ほどご紹介した3つの動画の他に色の基礎知識や、トレンドなど、ファッションに関する情報を幅広く発信しています!
同チャンネルは、メンズ向けではありますが、女の子も十分参考になります。現に、筆者は女性ですが、勉強になることばかりで、まさに目から鱗でした!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=tRmpT5G9xO4
こちらの動画では、有彩色と無彩色について詳しく解説されています。
先ほどご紹介した3つの動画と併せてチェックすることで、おしゃれ感をより磨くことができるはずです!
【SPU CHANNEL】新作動画「選び方に要注意!?「スキニーパンツ」の基本から着こなしのポイントまでご紹介!!」が公開されました!https://t.co/JB5fjjK6Zo#メンズファッション #YouTube #SPUCHANNEL pic.twitter.com/ayzCf4lZs8
— スプ (@SPUTNICKS) 2017年11月12日
おしゃれになりたい人は、ぜひ「SPU CHANNEL」の動画をみてみてくださいね!楽しいファッショニスタライフをお送りください!
The post オシャレさん必見!コーデの色の組み合わせ方を解説 appeared first on dora.