喉が枯れたときって、どうすればいいの?
今回ご紹介するのは、プロのボイストレーナー・しらいしさんの動画。しらいしさんは歌に関する幅広い動画をYouTubeにアップし、人気を集めています。
それではさっそく、「喉が枯れたときの対処法」について詳しく見ていきましょう!
具体的な対処法をチェック!
【1】1秒でも長く黙る

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NjImBpp58MM
喉を痛めたときには、とにかく黙るようにしましょう。喉をしっかりと休ませることできれば、喉の炎症は少しずつ落ち着いていきます。
ただしポリープなどの喉の病気の場合は、黙るだけで治すのは難しいです。ちゃんと病院に行ってくださいね!
【2】よく寝る

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NjImBpp58MM
喉を回復させるためには、しっかりと体を休めることを心がけましょう。よく食べ、よく寝ることがとても大切です。
【3】ささやき声NG

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NjImBpp58MM
喉が痛いときにやりがちな、ささやき声。実は、喉を痛めているときにやってはいけないことなんです。
ただでさえ痛めている喉でささやき声を出してしまうと、余計に喉を痛めてしまうので気をつけましょう。
ささやき声よりも、大きすぎない声でしっかり発音する方が喉には優しいですよ◎
SNSでの反応は?
今回ご紹介した動画は、SNSでも話題になりました。
良くLive行って
帰りとか全く声出ない時あって
月曜日に会社で
「お前また風邪ひいたのか‼️」
って良くなるけど…しらスタって
YOUTUBERのシライシさん
の説明めちゃ分かりやすい
今度から喉を気をつけよう【声が出ない】声が枯れた時の3つの対処法をご紹介 https://t.co/Yo5gIar6Kv @YouTubeより pic.twitter.com/366G8hpMnZ
— のな氏
(@nonakahavehope) 2019年6月3日
最近ずっとしらスタみてるんだけど、ほんとこの人面白いな
https://t.co/QGvwCcHjpp
— 働くnabeさん (@nabekero) 2019年6月4日
Twitterでは、「説明がめちゃくちゃ分かりやすかった!」「しらいしさんのトークが面白い」「すごく参考になった」などの感想が寄せられています。
他の動画もオススメ
しらいしさんのYouTubeチャンネル「しらスタ【歌唱力向上委員会】」には、参考になる動画がたくさんアップされています。
「歌うのが趣味な人」「歌がうまくなりたい人」には、ぜひオススメしたいYouTubeチャンネルです!
喉が枯れたときは、3つの対処法を試そう!
喉が枯れたときには、今回ご紹介した3つの対処法を試してみましょう。そうすれば、だんだん喉の症状がよくなるはずです。
ただし、あまりにも喉の炎症がひどい場合は、一度ちゃんと病院に行くようにしてくださいね!
The post ボイストレーナーが教える!声が枯れたときの「3つの対処法」が参考になる! appeared first on dora.