そもそもアメコミとは
そもそもアメコミとは、アメリカの漫画のこと。
アメコミと言えばヒーローを思い浮かべる人が多いかと思いますが、実は日本の漫画同様にいろんなジャンルが存在していて、それらを大きくまとめてアメコミと言っています。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=WgpUzDmoFTo
そして、ヒーローの中にももちろん、いろんな性格であったり職種であったり、世界、性別など、さまざまな特徴を持っています。
どんな経歴を持っていようとヒーローになれる、それがアメコミの醍醐味であると言えるのです!
スーパーマンにスパイダーマンは出てこないの?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=WgpUzDmoFTo
アメコミに詳しくない人が陥りやすい疑問の1つ。
「スーパーマンにスパイダーマンは出てこないの?」
この問題の答えは、スーパーマンとスパイダーマンは出身の出版社が違うから!
出版社が違うのでコラボできないわけですね。日本でいう集英社と講談社のようなもの、と言えばわかりやすいでしょうか。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=WgpUzDmoFTo
スーパーマンは、DCコミックスに分類されていて、有名なバッドマンやワンダーウーマンなどの作品もこちらに分類されます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=WgpUzDmoFTo
対するスパイダーマンが分類されているのは、MARVELコミックス。
こちらには、アイアンマンやキャプテン・アメリカなどの作品が分類されることになります。
アメコミ初心者の人にとっては、ちょっとした豆知識でした!
アメコミに興味を持ったら池袋のヴァースコミックスへ!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=WgpUzDmoFTo
「アメコミに興味を持ったけど、どこで購入できるの?」
そんな人におすすめしたいのが、池袋の東口にあるヴァースコミックス。
アメコミ専門店で、店内にはアメコミに関する書籍やグッズがずらりと並んでいます!
ぜひ実際に足を運んでみてくださいね!
アメコミにますます興味を持った、という人は、あわせてこちらの動画もチェックしてみることをおすすめします!
The post 【アメコミ初心者必見!】ズバリDCとMARVELの違いって何なの? appeared first on dora.