Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

名曲カバーが素晴らしすぎる個性派アイドル・アイドルネッサンスを見逃すな!

$
0
0
アイドルネッサンス

出典:https://www.youtube.com/watch?v=vhh9PMFhH14

「アイドルネッサンス」という女性アイドルグループをご存知ですか?数々の著名人が所属するソニー・ミュージックアーティスツが、40年の歴史上初めて立ち上げたアイドルプロジェクトなんです!古今の名曲を彼女たちなりにカバーする「名曲ルネッサンス」という活動についてと、各メンバーのプロフィール、その他おすすめ情報などをご紹介します!

アイドルネッサンスっていったい何者?

数多くのアーティストやタレントが所属するプロダクション、ソニー・ミュージックアーティスツが、40周年を記念して初めて立ち上げたアイドルプロジェクト、それが「アイドルネッサンス」です。

2013年からプロジェクトは始動。「SMA TEENS AUDITION 『HuAHuA』2013」にて選ばれた、プロジェクト候補生が歌ったBase Ball Bearの「17才」をきっかけに、「名曲ルネッサンス」をテーマに活動することが決まりました。

2014年5月4日の「アイドルネッサンス候補生初ライブ」にて正式メンバー7人が決定。プロジェクトの名前だった「アイドルネッサンス」を正式にグループ名にして活動を開始しました。

現在正式メンバー8人で活動しています。真っ白な制服風衣装がトレードマークです。メンバーの詳細は後ほどご紹介します!

ルネッサンスってなに?

「名曲ルネッサンス」のルネッサンスというフレーズは、1988年から10年間続いた化粧品ブランドノエビアのCMシリーズ「コスメティック・ルネッサンス」からきています。

CMソングとして、かつてのヒットソングのカバーを流すスタイルから連想されたそうです。

アイドルネッサンスのセンスが光るカバーの選曲!

まずは活動テーマのきっかけにもなり、2014年7月7日に発売された彼女たちの1stシングルでもある「17才」Base Ball Bearのカバーで、オリジナルは2007年12月5日発売のアルバム「十七歳」に収録されています。

Base Ball Bearのメンバー小出祐介さんはソニー・ミュージックアーティスツきってのアイドル通だそうで、アイドルネッサンスのプロジェクト立ち上げ時にアドバイスを求められたそうです。

アイドルネッサンス「17才」

実際の年齢が17才に近い彼女たちが歌うことによって、等身大のリアルさみずみずしさがアップしています。

はきはきとしたダンスが初々しい学生っぽさを感じさせ、新鮮味を与えてくれます。彼女たちの代表曲とも言えるので、ライブでもテッパンの人気曲です。

今もツイッターなどで反響があり、じわじわと人気を広げています。

アイドルネッサンス「17才」(Dance Shot Ver.)

ダンスのみを見られるDance Shot Ver.も一味違っておもしろいですよ。背景が体育館なので、ちょっと部活っぽくて楽しい気持ちに。

17

出典:https://www.youtube.com/watch?v=v9fdlwURODc

サビのハンドクラップも「パンパンッ」と軽快にダンスに組み込まれています。

アイドルネッサンス「太陽と心臓」(MV)

次の2014年11月25日発売の2ndシングルは、東京スカパラダイスオーケストラの「太陽と心臓」のカバー。オリジナルは2012年11月14日発売のアルバム「欲望」に収録されており、ボーカルはハナレグミが担当していました。

オリジナルが、『ある程度大人になった人が、現実に少し疲れながらも前向きに未来へ進む曲』だとすれば、アイドルネッサンスのカバーは、『まだまだ若い少年少女が、仲間を信じて未来に向かう青春ソング』のような仕上がりになっています。

太陽と心臓

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NcXP133MUsE

同じ歌詞でも歌う人が変われば印象が変わるのが非常に興味深いです。オリジナルのほんわか優しい雰囲気は残したまま良さを生かす、夏の青空のようなさわやかなイメージに仕上がっています。

アイドルネッサンス「初恋」(MV)

もう一曲「太陽と心臓」と両A面シングルとして発表された「初恋」は、かの村下孝蔵さんの名曲。オリジナルは1983年2月25日にシングルA面として発売されました。

オリジナルがすでに泣ける名曲ですが、アイドルネッサンスのまっすぐな歌声が、この曲の純粋さ美しさを倍増させていて、涙腺にじわっときます!

初恋

出典:https://www.youtube.com/watch?v=c5zj5vFOBoc

女性が歌う男性視点の歌詞は特有の魅力がありますよね。セピア色のMVがさらに切なさを加速させて、ノスタルジックな気持ちになります。

逆光に照らされて影になりながら踊るシーンが、まるで映画のようでとてもかっこいいです。

アイドルネッサンス「YOU」(MV)

ここまでライブ会場や通販・配信限定だったシングルですが、2015年3月24日発売の3rdシングル「YOU」からT-Palette Recordsに所属し、全国で発売されるようになりました。

この曲は大江千里さんの1987年5月21日に発売したシングルがオリジナルです。

大人の男性が愛しい人を抱きしめて離したくないという内容ですが、歌詞そのままの意味でも、背伸びしたい女の子の曲としても、好きに捉えるのもアリかなと思わせてくれる曲です。

you

出典:https://www.youtube.com/watch?v=e1ys_U7oRaQ

80年代らしいポップな曲調と相まって、アイドルソングとしての魅力も非常に高い!卒業式風の演出がされていますが、実の母親からと思われる手紙に涙するメンバーのシーンには観ているこちらもホロリ

ダンスの振り付けも、きみを抱きしめてたい~と歌詞に合わせているところがとてもかわいいです!

アイドルネッサンス「Funny Bunny」(MV)

2015年12月22日に発売した5thシングル「Funny Bunny」のオリジナルはthe pillows、1999年12月2日発売のアルバム「HAPPY BIVOUAC」に収録されています。

アニメ「フリクリ」や漫画「SKET DANCE」で使用されたことでご存知の方も多いかと思います。

funnybunny

出典:https://www.youtube.com/watch?v=E_xBlRnjG04

少しの前奏とけだるげなボーカルから始まるオリジナルとは違い、サビのフレーズを伸びやかなボーカルで歌い上げるところから始まります。幻想的な歌詞の少年っぽさを全面に押し出す、力強く透明感のあるカバーになっています。

丘の上から街に向かって自分の心を精一杯叫ぶようなMVは、曲のメッセージ性を生かし、とてもシンプルな作りになっています。
 

アイドルネッサンス「STILL LOVE HER(失われた風景)」

シングル化はされていませんが、2016年3月22日発売の1stアルバム「アワー・ソングス」に収録されている「STILL LOVE HER(失われた風景)」は、TM NETWORKが1988年12月9日に発売したアルバム「CAROL 〜A DAY IN A GIRL’S LIFE 1991〜」に収録されているのがオリジナルです。

アニメ「シティーハンター2」のエンディングテーマとしても有名な曲ですね。レトロ風なエフェクトがかかったMVは、めずらしく私服風の衣装。ホームビデオのような温かさと懐かしさがあります。

STILL LOVE HER

出典:https://www.youtube.com/watch?v=WaLXzlUCXKs

やはりアイドルネッサンスの手にかかると、ぐっと青春っぽさがアップ。昔オリジナルを聴いていた人も、新しい気持ちでこの曲に向き合え、新しく知った人はストレートに胸がキュンとするようなカバーに仕上がっています。

この他にも原田真二さんの「タイム・トラベル」やSUPERCARの「Lucky」、HoneyWorksの「金曜日のおはよう」など、時代やジャンルを問わずたくさんの曲をカバーしているので、是非公式サイトや公式YouTubeチャンネルなどでチェックしてみてくださいね!

気になるメンバー紹介!

アイドルネッサンスは、活動開始時の7人から、2015年9月30日に初代リーダー橋本佳奈さんの卒業、2016年6月11日に候補生から2人の新加入を経て、現在正式メンバー8人で活動しています。それでは一人ずつご紹介していきます!

新井乃亜(あらい のあ)さん

新井乃亜

出典:https://www.youtube.com/watch?v=XO_n5EmKLsM

リーダーでグループ最年長の新井乃亜さんは、1999年1月17日生まれの17歳。

埼玉県出身で血液型はA型、身長は158cmです。趣味はおしゃれをすること、お菓子づくり。特技はジャズダンスです。

お菓子づくりの趣味が高じて「あらちゃん食堂」なるコーナーをブログでスタート!生配信やイベントでも『開店』することがあるようです。お菓子づくりの腕は確かで、計量器が無くてもケーキを作れる本格派です。

石野理子(いしの りこ)さん

石野理子

出典:https://www.youtube.com/watch?v=81OeTuwBrSo

ボブカットがトレードマークの石野理子さんは、2000年10月29日生まれの15歳。

広島県出身で血液型はA型、身長155cmです。趣味は読書、人間観察、おいしい食べ物を探すこと。特技は空気を読むこと、時間を読むこと。

アクターズスクール広島出身の安定した歌唱力から、曲の歌いだしなど重要なボーカルを担当する、センター的な存在です。

伸びやかな歌声は圧倒的で、瞬時に魅了されます。地元広島の映画「ファーストアルバム」ではシソンヌとW主演を務めました。

南端まいな(みなみばた まいな)さん

南端まいな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ld9t6r5UhcE

ロングヘアをおさげにしていることが多い南端まいなさんは、2000年2月21日生まれの16歳。東京都出身で血液型はO型、身長は152cmです。

趣味は愛猫ゴロウと遊ぶこと、少女漫画を読むこと、妄想すること。特技は少林寺拳法です。ブログはいつも「こんばんまいにゃฅ(。・ ・。)ฅ」のかわいいあいさつからはじまります。

妹にしたいようなキュートなルックス!実際に姉が一人いて、さらに弟二人に妹一人と兄弟がいっぱいで仲良しだそうです。色素薄い系で色白なところもチャームポイントだと思います。

比嘉奈菜子(ひが ななこ)さん

比嘉奈菜子

出典:https://www.youtube.com/watch?v=0jo9bGMAFoM

笑顔が素敵で目力のある比嘉奈菜子さんは、2000年2月26日生まれの16歳。沖縄県出身で血液型はA型、身長は154cmです。

趣味はHip-Hopダンス、カチャーシー、三味線、らくがき。特技はHip-Hopダンス、エイサー、手おどりです。

さすが!趣味も特技も沖縄らしさにあふれています。元琉球QT-BLUEという沖縄のご当地アイドルグループのメンバーでしたが、2013年3月30日に卒業。まつげがバサバサでうらやましい!

百岡古宵(ももおか こよい)さん

百岡古宵

出典:https://www.youtube.com/watch?v=-LNtd0KTHpE

かっこいい名前の百岡古宵さんは、2001年4月30日生まれの15歳。岩手県出身で血液型はA型、身長は160cm(成長中)です。

趣味は文房具集め、おしゃれをすること、効果音を聴くこと。特技はダンス、すぐ寝られる(3秒で寝るらしい)です。元B♭というアイドルグループのメンバーで、その後Sho-Comi 2013プリンセスオーデションのグランプリ、JSガールの読モを経て、アイドルネッサンスに。

ハーフっぽい雰囲気がまさにモデルタイプ!彼女のコンテンツで頻繁に出てくる「まりるー」という言葉は「大好き・かわいい・うれしい」のような好意をあらわす時と、「おはよう・バイバイ」などのフレンドリーな挨拶として使うそうです。

宮本茉凜(みやもと まりん)さん

宮本茉凜

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rPmdzB1xOs8

同事務所の新アイドルグループ「AIS(アイス)」を兼任し、仮リーダーも務めることが決定した宮本茉凜さんは、2001年4月23日生まれの15歳。埼玉県出身で血液型はAB型、身長は161cm(成長中)です。

趣味はアイドルさんの映像を見ること、アイドルさんの現場に行くこと。特技はヘアアレンジ、高速鼻かき、暗記、どんなに怖い絶叫マシンでも乗れる、です。

クールな一重の目元がチャームポイント!「兼任は大変だと思うけど全力でやりたい」とのことですが、ご自身もアイドル好きとのことで、2グループを任せるに値するポテンシャルがあると思います!

原田珠々華(はらだ すずか)さん

原田珠々華

出典:https://www.youtube.com/watch?v=GT_LVkYrrWY

2016年6月11日のイベントで、候補生からアイドルネッサンスに加入することが発表された原田珠々華さんは、2002年6月24日生まれの14歳。

神奈川県出身で血液型はO型、身長は158cmです。趣味は動画を見ること、写真を撮ること。特技はディズニーのキャストさんとゆめかの声モノマネです。

なんと彼女、一番最初に好きになったアイドルがアイドルネッサンスだったそうです!あこがれの一員になれたうれしさは計り知れません。アイドルの王道を行くキュートなルックスにときめきます。ブログの締めは「おやすずもち」!

野本ゆめか(のもと ゆめか)さん

野本ゆめか

出典:https://www.youtube.com/watch?v=vhh9PMFhH14

原田珠々華さんと同じく候補生からアイドルネッサンスに加入した野本ゆめかさんは、2002年10月28日生まれの13歳。

埼玉県出身で血液型はO型、身長は160cm(成長中)です。趣味は歌うこと、踊ること、人を楽しませること。特技はものまね、片手側転、バスケ、トランペットです。

ショートカットがさわやかで、ボーイッシュアイドル好きにはたまりません…!「ゆめゆめいっぱい!元気いっぱい!」というアイドルらしい自己紹介は安定感抜群です。

かわいくて個性的なアイドルネッサンスの8人は、今後もどんどん活躍の幅を広げていくことでしょう。

アイドルネッサンスはこれからも目が離せない展開続々…!

さて、アイドルネッサンスについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?オリジナル曲ではなく、あえてカバーで活動する「名曲ルネッサンス」に興味がわいたと思います!

アイドルネッサンス「君の知らない物語」(MV)

今後もさらなる飛躍が期待される彼女たちですが、7月26日にニューシングルが発売されました!2009年8月12日に発売されたsupercell君の知らない物語」のカバーです!

この曲の他にも、渡辺美里さんの「夏が来た!」とスキマスイッチの「トラベラーズ・ハイ」のカバーが収録されます。

リリースイベントライブ出演も目白押しなので、この機会に是非生アイドルネッサンスを体感してみてください!

The post 名曲カバーが素晴らしすぎる個性派アイドル・アイドルネッサンスを見逃すな! appeared first on ドーラ.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>