怖いだけじゃなく、笑える!?ホラーゲーム実況とは?
「ゲーム実況動画」とは、ゲームの動画に投稿主の声が載せられた動画のこと。視聴者は投稿主の言葉によって、ただゲーム画面を眺めるだけではなく、友人と一緒にプレイしているかのような楽しさを覚えられます。
その中でホラーゲーム実況とは名前の通り、数多くあるゲームの中でも「ホラーゲーム」を実況プレイする動画。
『ポッキー』さん/ホラーゲーム – トラウマ級のウサギと恐怖の鬼ごっこ・・・ – 実況プレイ
実況主が悲鳴を上げたり絶叫して怖がる様に、視聴者は「恐怖」よりも「笑い」が勝ってしまうため、怖いものが苦手な人からも支持を得ているのです!
ホラゲ実況に国境はあらず!言葉が分からなくても面白い外国人実況主
こうした「ゲーム実況動画」の文化は、日本だけのものではありません。ホラーゲーム愛好家&プレイ動画投稿主の存在はワールドワイド!
中でもMarkiplier(マークプライヤー)さんとPewDiePie(ピューディパイ)さんのお二人は、超有名な外国人ゲーム実況主です。ホラーゲームプレイ中の様子はさすが(?)と言うべきか日本人よりもオーバーで、お笑い芸人さながらのリアクション芸はリピート再生不可避。
『Markiplier(マークプライヤー)』さん/【字幕】Markiplierが Five Nights at Freddy’s をプレイ
ハワイ生まれのマークプライヤーさん。動画で左上に写る顔の表情がものすごい変化を見せるので日本では「顔芸」ユーチューバーなんて呼ばれています。
マークプライヤーさんが世界的に有名なホラーゲーム「Five Nights at Freddy’s」をプレイする動画は、ニコニコ動画にも和訳付きでアップロードされているので英語が苦手な方も大丈夫!繰り出されるアメリカンジョークに視聴者は爆笑。
『PewDiePie(ピューディパイ)』さん/P.T (Silent Hills) Demo Full Playthrough + Ending
以前ドーラでも紹介した世界一のYouTuber・ピューディパイさん。彼の実況も負けず劣らずの顔芸っぷりです。

突然の爆音にこの表情
「赤ん坊の泣き声だ…ごめんよ~、頼むぜマジで…うわ#$☆*+□×!?@*!!(たぶん母国語)」普段の実況は英語なのですが驚くとスウェーデン語が出てしまうようで何を言ってるか分かりません。言葉がわからなくても面白いのはやっぱり豊かな表情のなせるワザ。
2人でやれば怖くない、モノマネしてれば怖くない!?個性あふれる日本のホラーゲーム実況主
外国人実況主のリアクションがオーバーすぎると言っても、日本人のリアクションが薄いというわけではありません。激しいリアクション芸を見せてくれる日本のゲーム実況プレイヤーをご紹介!
『ボルゾイ企画(ふひきー&がみ)』/【青鬼】絶叫に定評のある友人に無理やり実況させた
4人組ゲーム実況者グループ『ボルゾイ企画』のうちのメンバー2人、「ふひきー」と「がみ」によるフリーのホラーゲーム『青鬼』の実況動画。
「絶叫に定評のある友人」こと、がみさんのリアクションは初見の視聴者にとっては恐怖を助長させる存在ですが、そのビビりっぷりに慣れてしまった二週目以降の視聴者にとっては爆笑要素!
また、別シリーズ「ゆめにっき」の実況プレイにおいてもがみさんの絶叫っぷりは伝説となっています。

絶叫のプロ
「【青鬼】絶叫に定評のある友人に無理やり実況させた」パート1のクライマックスはラストのゲームオーバーシーン。「絶叫に定評のある友人」の絶叫ぶりが一体どれほどのものか分かる瞬間です。
The post 怖がりすぎだろ!?ビビリっぷりが面白すぎて笑えるホラーゲーム実況動画5選 appeared first on ドーラ.