Quantcast
Channel: Xoso66 – Sân chơi giải trí hấp dẫn với nhiều giải thưởng khủng đang chờ đón
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

変なアプリを踏んだ時、スマホからTwitterのアプリ連携を解除するやり方!

$
0
0
twitter アプリ 連携 解除

出典:https://www.pakutaso.com/20160456116ol-16.html

みなさんTwitterのアプリ連携はされていますか?色々なサービスなどが利用できて便利な一方で、変なアプリを連携してしまうと怪しいスパムを勝手につぶやいたりして、困ったりもします。もし今は困っていなくても、いざ変なアプリを連携してしまったときのために連携を解除する方法を知っておくと慌てなくて済みますよね?ということで今回は色々なパターンでのTwitterアプリ連携の解除方法を解説します!

パソコンがある人はパソコンで解除するのがいちばん簡単!

Twitterのアプリ連携なのですが、実はスマホの公式アプリからでは解除出来ません

というのも、そうしたアプリ自体がアプリ連携を利用しているので、アプリ連携を解除したりアカウントを削除したりする権限自体がアプリには与えられていないのです。

スマホからの方法も後で説明しますが、若干ややこしい場合もあるので、可能であるならパソコンから操作するのが簡単です!

パソコンからアプリ連携を解除するためには、Twitterの公式Webページからログインする必要があります。

twitter アプリ 連携 解除

出典:https://twitter.com/?lang=ja

まず右上にある小さな自分のアイコンをクリックすると色々な項目が開くので、そこから「設定」をクリックします。

twitter アプリ 連携 解除

出典:https://twitter.com/?lang=ja

そうして開いた画面の左側から「アプリ連携」をクリックすると、現在連携しているアプリが一覧で表示されます。

あとはその中から連携解除をしたいアプリを選択して「許可を取り消す」をクリックすればアプリ連携は解除されます。怪しいアプリを見つけたらしっかり連携を解除しましょう!

スマホしか利用できない場合のアプリ連携解除方法

iPhoneでも基本は同じように、アプリではなくブラウザからWeb版のTwitterにアクセスすればアプリ連携を解除することは可能です。

twitter アプリ連携 iphone

出典:https://twitter.com/?lang=ja

SafariなどブラウザでTwitterにログインし、自分のアイコンをタップして「設定」→「アプリケーション」→「Manage Aplications」を開き、不要なアプリは「アクセス権を取り消す」操作をしていきましょう。

しかし、AndroidではTwitterの公式アプリなどを入れている場合、自動でTwitterのアプリが開く設定になっていてブラウザからWeb版Twitterを開けない人もいるかと思います。

出典:https://twitter.com/?lang=ja

その場合はいくつか方法があり、Androidの「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーション管理」→「Twitter(もしくは使用しているクライアント名)」から「標準アプリとして設定」を一旦解除すればWeb版のTwitterにアクセスすることが出来ます。

いちいち設定を変更したりするのは面倒くさいという人には、Androidには最初から入っているChromeブラウザ「シークレットタブ機能」を使う手もあります。

出典:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja

Chromeでtwitterへのリンクを長押しして、「シークレットタブで開く」を選択すると、アプリが開かずにWeb版のTwitterにアクセスできます。

あとはパソコンの場合と同様にログインして右上のアイコンから設定画面に入り、「Manage Applications」をタップして出てきた画面でアプリ連携が解除出来ます。

どうしても分からない場合は連携解除アプリ!

スマホ、特にAndroidの場合は連携解除の方法がややこしいですよね。「標準アプリとして設定」とか「シークレットタブ機能」なんて分からないという人もいるかと思います。

そんな人のために、簡単にアプリ連携を解除出来るアプリがAndroidにはあります。

twitter 連携 解除 android

出典:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ohmurayasuo.twitterappunlink&hl=ja

その名も「某ソーシャルメディア用アプリ連携解除アプリ」!(笑)

見た目も名前も何だか怪しいアプリですが、「googleの規定で他社のアプリ名を無断で利用できないため」このような名前になっているそうで、中身はちゃんとしたアプリのようです。

このアプリを使うと、アプリ連携の解除の他、本来TwitterのPC版Webサイトからしか出来ないアカウントの削除も出来ます。

出典:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja

一応「PC版のWebページを表示する機能」を使えばアカウントの削除もスマホのブラウザから可能なので、出来ることならアプリに頼らないことをオススメします。

このアプリは現状安全なようですが、こうした「Twitterのパスワードを要求されるアプリ」は常に悪用される可能性を警戒しておく必要があります。

アプリやサービスは便利なものですが、同時に危険なものも多く存在します。「このアプリは安全か?このサービスはアプリ連携して大丈夫か?」と、常に注意を払って、自分の判断の元、自己責任で利用するようにしましょう!

The post 変なアプリを踏んだ時、スマホからTwitterのアプリ連携を解除するやり方! appeared first on ドーラ.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3548

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>